真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

すろっぴーに乗る

2012-04-29 22:49:54 | 鳴門ツアー
帰りはすろっぴーが運転していたので、乗ることができた。

まずはすろっぴーを。
ロープーウェーのゴンドラみたいな車両。
登っていく連続写真を。

右上に見える橋桁は高速道路。
見てわかるとおり、モノレール。
まぁ、農業のモノレールに毛が生えた程度かな。
次は登っていく車内からの写真を。

1分半ぐらいの乗車で上の駅に到着する。
荷物を持っていると、これはありがたいよ。
無料だしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門は良い処だった

2012-04-29 22:02:01 | 鳴門ツアー
鳴門へ行くのに京都まで新幹線、京都から高速バスで。
大塚国際美術館は鳴門公園の中にあるので、鳴門公園口で降車したほうが近いのだが、そうすると往復割引がきかなくなる。

右側に見えるのが鳴門公園口のバス停。奥の吊り橋はもちろん大鳴門橋。
往復割引がきく高速鳴門までバスを乗る。
高速鳴門のバス停から下道に降りるのに「すろっぴー」と言うスロープカーがある。
それに乗るのを楽しみにしていたのだが、あいにく終日メンテナンス中
あ、847はいいのだが、お袋は坂を下るのがきついので乗れた方がよかったんだけどね。
歩いて降りたら、「鳴門市観光情報センター」があった。
あれぇ?普通こういう施設は駅周辺にあるんじゃないのかね?
ま、それはともかくとして昼ちょっと前に到着したので、腹ごしらえを。
目の前に「tamago cafe」と言う喫茶店があり、ランチメニューが出ている。
オムライスか、オムライスは好きだからここでok。
お袋はドライカレー、847はホワイトソースのオムライスを。
横浜での経験で別々のものを注文して、少しづつ分け合う。
そうすると二つの味が楽しめるからね
オムライスの卵がえらく美味しい
おぉ~、これはとっても美味しいね。
お袋のドライカレーには温泉卵みたいのが入っている。
これを潰してドライカレーと混ぜて食すらしい。
ドライカレーも卵が美味しくて、美味しかった。
お袋曰く、「卵がもう1個入っていて欲しかった。」だってさ。
のんびりご飯を食べていたら、目の前をバスが。
あ~、あのバスに乗るのじゃなかったか
ところで小鳴門橋のバス停はどこかな?
地図に書いてあったほうへ歩いて行ってみるが、見当たらない。
おかしい?まあ、バスに乗りそこなったし、タクシーで行くことに。
小鳴門橋を渡って、造船所の横を抜けてトンネルをくぐって、走ることしばし。
砂浜沿いを走って、とっても景色がよい。
おぉ~、こりゃいいところだなぁ。

大塚国際美術館の話は前のスレッドに書いたから省略ね。

帰りはバスで。
宿にチェックインして、お目当てのお菓子屋へ。
宿のすぐ北側のはずなのだが、あれぇ~見つからないなぁ。
うろうろするがわからない。
駅横の地図を見るとお菓子屋は美容品の横らしい。
あれぇ~?さっきその美容院はあったぞ。
う~ん、どうなっているんだ?
美容院を目標に行ってみると、見つかった。
わからなかった理由は、お菓子屋は道に看板をだしていない、道からすっこんでいた。
和三盆と鳴門金時を使ったお菓子と、和三盆を使った干菓子をお買い上げ。

お菓子を持って宿へ帰還。
晩御飯を食べるにはまだ早いので、休憩。
6時頃晩御飯を食べに外へ行くが、食堂らしいものが見当たらない。
う~ん、飲み屋ならあるんだけどなぁ。
うろうろしていて、お菓子屋の前を通ったら店が閉まっていた
え?まだ6時ですぜ。店じまいが早いなぁ。
食堂が見つからないので、あきらめて飲み屋へ。
847は飲み屋の方がいいんだけどね。
飲み屋では昆布締めの鯛の刺身、タマネギのホイル焼き、タマネギのチーズ焼き、トマトをいただく。
どれもとっても美味しかった。
鯛の昆布締めはあんばいがバッチリで、地元ではとても食べられない味だった。
つき出しに鳴門わかめが。これがまたおいしくて。
う~ん、鳴門は食べるものが美味しいなぁ。

翌日、大塚国際美術館のカフェで鯛のあぶり焼き丼と阿波地鶏かつ丼をいただいたけど、これも美味しかった。

食べ物が美味しいところは良い所だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000枚の陶板画と格闘

2012-04-29 19:46:19 | 鳴門ツアー
金曜と土曜で鳴門にある大塚国際美術館へ行ってきた。
(金曜?会社はどうした?エヘヘ、有給だよ~~~ん)
聞くところによると1日で回るのはとてもきついらしい。
と言うことで、2日間行く予定で出撃
まずはシスティーナホールの先制パンチをくらう。

確かに陶板のラインが見えるが、それがなんだ!
日本に居ながらにして、バチカンの絵画が見られるってのはすごい。
それにこの複製陶板画、原画と寸分違わないらしい。
陶器は多少知識があるから、感心すること一しきり。
天井に吊るしてある絵は写真のように曲面になっている。

すごいね。
次は有名どころのフェルメールの絵。

無教養の847でも知っている絵。
それにしても普通の美術館だったら、撮影は許されないのだが、ここはok。
ドガの踊り子をどうぞ。

システィーナホールをB2Fから見ることもできる。

B3Fから見るのとまた違った雰囲気。
超メジャーなモナリザ。

外にはモネの睡蓮。

1000余点の絵画、それも宗教画が多くて、かなり疲れる。
1日目は、地上1F、2Fの絵の記憶がほとんどない。
2日目。
今話題のムンクの「叫び」を見に行くことに。

ゴッホの「ひまわり」

なかなか見ごたえがある美術館だけど、絵画と格闘しているようで、かなり疲れた。
若い時も美術館ハシゴするとかなり疲れたんだけど、年をとって体力が落ちていることを忘れてがむしゃらに見たのでヘロヘロ。
2日行って正解だったよ。
お土産にフェルメールの小さな陶板画を買ってきた。
いろいろ面白いものもあったのだけど、仕事が忙しくて銀行へ行き損なって、手元が不如意。
鳴門まで行ったのだから、和三盆のお菓子や鳴門金時のお菓子を買ってこないといけないと、お金が使えない
だからろくに買えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい世の中だなぁ

2012-04-24 22:44:12 | 鳴門ツアー
今度の週末、ちょっと遠くに美術館へ。
電車とバスのチケットは旅行代理店で入手済みだけど、美術館のチケットはまだ。
現地で買うと正規料金、コンビニで前売りを買うと150円安い。
と言うことで、さっき最寄りのコンビニへチケットを買いに。
いい世の中になったよな、浜松に居て鳴門の美術館のチケットが買えるなんて。
バスのチケットも買えるみたいだけど、使いたいところのバスのチケットが買えるのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープな本を買う

2012-04-22 20:07:44 | 書籍
ネットオークションのアラートに「航空情報」を登録している。
そうしたら、1966年版の「世界航空機年鑑」がひっかかった。
表紙がたまらない、FHIのT-1A

機首のデイグロウがハゲちょろになっているのが不思議な写真だけど。
裏表紙がもっとたまらない、ダンダラ日の丸のエイト

胴体が短くてエンジンにノイズサプレッサーがついているから、-32か-33。
エンジンにノイズサプレッサーがついているということはエンジンはJT4A。
中の広告がまたディープで、3角形だった頃の羽田に行ってYSに乗ったことがある人にはたまらない。

左の下の広告が羽田、ターミナルビルの上にYSが載っている。
右の広告は石川島播磨、J79が-11Aでマルヨンに載っていると書いてある。
まぁこの当時はまだファントムⅡは導入していないからね。

商社も日商岩井でなく、日商だよ。
タイプもBとCだし。
写真に撮らなかったけど、全日空はバイカウント、フレンドシップ、727。
もちろん、モヒカンになる前の紺の塗装。
記事を見るとスカイレーダーは現役。
富士のF200初飛行って書いてあるし。
たまらんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス、お外へ & 剪定

2012-04-21 22:42:55 | 
朝もだいぶ暖かくなったので、ハイビスカスを外へ。
それでお袋に「うちのハイビスカス、大きいだろう。」と自慢したら、「つめて、枝を張らせた方がいい。」と助言が。
ふむ、どこで切ればいいか訊いて、鋏を借りて帰宅。
枝の先端、全部詰めちゃった。
やごのところもね。
これで本当にいいのかな?
素人がやったのだから、はたしてどうなるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真用品を買う

2012-04-21 21:20:33 | カメラ
先日、ミラーレス一眼を買って、深く眠りについていた写真熱復活。
玉にフィルターが無い。
昔からの習慣でフィルターレスで使うなんてもってのほか。
とりあえず、CLEのスカイライト(1B)をコンバートして付けておいたのだが、CLEを使う時困るので、UV(L39)を購入。
フィルターはネットで購入。
と言うか、40.5のUVやスカイライト、リアルの店に置いてないんだよね
ネットで買えば、定価の半額!短い方の玉のフードも一緒に買ったので送料無料。
これじゃ、リアルの店で買えないよね。

今度のはモノクロが撮れるので、やっぱり緑のフィルターを付けて撮った方がよかろうと、緑(PO1)を物色。
そうしたら、今時フィルターを使うなんてアナクロらしくて、K社は40.5カタログ落ち、M社は受注生産
うへぇ、受注生産じゃ定価販売じゃないか
しかたない、CLEに使っているPO0(黄緑)をコンバートしよう。
それではフィルターケースを買おうとカメラ店へ。
そうしたら、フィルターケース無いんだよね
その代わり8段三脚が格安で売っていたので、お買い上げ。
持ってはいるんだけど、30年選手、どういう訳だか3本の脚のうち1本の長さが長くなってしまって、使いにくい。
フィルターケースは実家へ行って探したんだけど、見つからない。
帰宅して棚の上を見たら、1個転がっていた

そうそう、今日、広報館でパトリオットの展示があったのでの試写を兼ねて見に行ってきた。

カラーだとこんな感じ。

モノクロだとこんな感じ。
ちなみにキャニスターにイナートと書いてあった。
それに、キャニスターのフタ、1個しかなかったからPAC-3じゃなかった。
空が曇っていたので、空真っ白。
PO0の効果わからず。

ハンガーの中で#960を撮影。
ちゃんとインディゴブルーが濃く写っている。
日の丸もね。

「心神」の模型があると言うので、それを見に。
確かにF22もどきだわ

外で#966を撮影。
っているから、効果不明。
ま、青空が黒く写ればいいんだけど。
青空が白く映るのは許せん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達にチケット購入を頼む

2012-04-21 20:13:59 | 音楽
川井郁子さんのHPで7月に長泉町で「川井郁子トリオwith西村由紀江コンサート」があること発見。
え、え、え?西村由紀江さんもご一緒なの。
あ~、これは行かないと。
日曜だけど、新東名もできたことだ、Go、Go
だけど、チケットを買うのがちと難だなぁ。
しかたない、長泉近在の友達に頼むか。
と、無理を言って、買ってもらった
あとは、お金を払うだけなんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間はすごく混んでいた

2012-04-15 22:49:14 | お出かけ
マスターピューとピスタ君のワックスがけをしていたら、悪友のMがやってきた。
せっかくだから、新東名へ行こうということになり、昨日に引き続き新東名へ。
今日は東名の浜松から乗って浜松SAによって浜松浜北へ。
情報案内板に浜松いなさと浜松SA渋滞1kmとでている。
う~ん、おいしくないねぇ。ま、お昼時だから仕方ないのかな。
東名に乗ると、やたら車が少ない。
う~ん、みんな新東名へ行っちゃったのかな。
東から三ケ日JCTへ行くと看板に「新東名」の表示はない、あるのは「三遠南信道、飯田」だけ。
まあ、東からわざわざ新東名へ行く人は道楽者だけだからね。
この前で逆走した道を正規の方向で走る。
浜松いなさJCTで大回りして本線へ。
あれ?渋滞はしていないネ。
トンネルを抜けて都田川の橋が見えてきたら、渋滞がわかってきた。
浜松SAに入る車が渋滞しているのだ
まあ、本来3車線になるべきところ、2車線で作ってあるので本線への影響はないけど。
これではSAに入れないので、あきらめて通過。
昨夜通った時、不思議な天井があるのに気がついたのだが、暗くてよくわからなかったけど、今日は明るいからよく見えた。
でも、何のためにあるのかわからなかった。
遠州森町PAへ行ってみようと浜北で降りずに天竜川を渡る。
遠州森町PAもランプウェイがでいっぱい。
う~ん、当分寄れないだろうね。
あきらめて森掛川ICで降りて帰還。
道路はそんなに混んでいないけど、SA,PAはすごく混んでいるヤ。
ま、一か月はダメかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名を走ってみた

2012-04-14 22:34:40 | お出かけ
今日は新東名開通の日。
晩ごはん(お隣からいただいたお稲荷さん)を食べてから、新東名へ行ったみた。
浜松浜北ICから浜松SAまで。
結構が走っていたね。
なんかランプウェイが長いような気がした。
ま、3車線だから合流楽だったけど。
浜松SAはこの前歩いた方向と反対側から。

SAは混んでいて、スマートICの出口へ行く、結構大変だったなぁ。
ま、それはともかく、これで長距離トラックが新東名へ移ってくれれば、東名が空くから楽になるんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーレス一眼デジカメを買う

2012-04-10 21:40:25 | カメラ
時代の波に乗って、とうとうミラーレス一眼を購入。
普通のデジ一を使うぐらいなら、F2&F3を使うしね。
まだ撮影はしていないけど、結構使い易そう。
どんなものかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練は寒かったぁ

2012-04-08 19:40:36 | 自転車
久しぶりに朝練へ。
先日通った天竜川左岸の自転車道を南から北へ行って、また戻ってきましょうと家を出発。
なんか、とても寒いのでの温度計を見たら3.3℃
あのぉ~、4月なんですけどねぇ。
それに6℃以上を想定してのジャージなんだけどねぇ。
それでも掛塚橋を渡って、自転車道へ。
自転車道は吹きっさらしなので、寒いことこの上ない。
これはたまらんと、池田まで行って帰還。
19kmしか走らなかった。
もう少し暖かくならないと走れないネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにパンク

2012-04-02 21:26:07 | 自転車
出勤しようとをスタンドから持ち上げて、地面に下ろしたら、何か変
リアがパンクしてらぁ
しかたないので、着替えてで出勤
帰宅後、パンク修理。
チューブの穴は簡単に見つかったんだけど、パンク修理キットが行方不明
しかたないから新品チューブに交換。
明日は大荒れになるみたいだから、はそのまま家の中に避難。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりツール ド いわた

2012-04-01 20:50:56 | 自転車
予定通り、ツール ド いわたへ。
8時45分頃集合場所へ着くと反対側からMさんが。
どういう訳だか、中継所が変更になっている
河原の駐車場、え?歩かないといけないし、クリートが傷むじゃないか(と、言っても847はクリートを付けていない)
堤防へ行こうとしたら、堤防上にTパナさんが。
ありゃりゃ、みんな早いねぇ。
受付を済ませ、新しくできた天竜川のサイクリングロードを南下。
いつもトップ牽きだったけど、さんざんぶつぶつ言っていたら、今日はしんがり。
やっぱり楽だねぇ。
河口で参加費を払い、写真撮影。
今度は福田へ。
追い風に乗って、30km/hぐらいで巡航。
福田から桶が谷沼へ。
風が強くてもう大変。
Tパナさんはいいけど、Mさんが遅れる。
いつもより遅く走っているんだけどねぇ。
桶が谷沼へ行く道中で、Mさんの後ろについて、ペダリングを見ると、デッドエンド付近で踵が下がっている。
あ~、相当ばてていますな。
桶が谷沼へ到着して、そこからどうするか。
当初は獅子が鼻横を抜けて、横川まで行くつもりだったんだけど、ばてている人はいるわ、風は強いわで、池田へ戻ることに。
55.5km、2h50m、まったりとしたサイクリングだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする