真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ギンを見た

2016-08-28 19:50:13 | Weblog
忘れないうちに書いておこう。
昨日、実家からちょっと東へ行ったところでギンヤンマを見た。
で、今日、国一のガード下で再びギンを見た。
この前会社でも見たし、最近はギンヤンマがいるのかな。
ガキの時分から最近までギンなんか見なかったんだけどな。
環境がよくなったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和三盆に弱い親子

2016-08-28 18:24:53 | お菓子・食品
昨日買い物へ行った際、和三盆入りのどら焼きを売っているのを発見。
お袋も847も和三盆と言う言葉にむやみやたら弱い。
躊躇なくお買い上げさ。
鳴門へ行ってから和三盆、鳴門金時と鳴門わかめの誘惑にすぐ負けるようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手でない程度かな

2016-08-28 18:03:28 | Weblog
水泳は好きだけど、得意と言うほどではないな。
それにここ何年も泳いでいないし。
プールならいいけど、一度浜名湖で泳いで流されそうになったことがある。
亀の口で船から降りて泳いだのは無謀だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細見良行さんと吉岡幸雄さんの本を買う

2016-08-28 17:57:22 | 書籍
なごみを引き取りに行って、ついでに欲しい本があるかチェック。
そうしたら、細見良行さんの「琳派」と吉岡幸雄さんの「日本の色を知る」を見つけた。
お~、これはいい本があるねぇ。
細見さんの本はネットオークションで知っていたし、琳派大好き847だから、躊躇なくお買い上げ。
見つけた吉岡さんの本は知らなかったけど、尊敬している吉岡さんなので、これも躊躇なくお買い上げ。
「琳派」は絵が多いから、すぐ読み終えそう。
「日本の色を知る」は写真もあるけど、普通に文章があるから、それなりに読みごたえがありそう。
仕事のストレスはこれで解消できそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫採集だね

2016-08-27 20:23:33 | Weblog
自由研究ね、小学生低学年の頃は昆虫採集だったな。
補虫網と三角紙入れは買ってくれた。
展翅台と展足台は、親父が作ってくれた。
家の近くにいる昆虫ばかりだったけど、親父の思い出にもなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はかつ丼

2016-08-27 20:13:16 | お菓子・食品
最近、とんかつを作っていなかったので、作ることに。
そう言えば、かつ丼も食べていないな。
と言うことで、かつ丼にすることに。
もも肉を4枚揚げたんだけど、2枚でよくなっちゃって、2枚余っちゃった。
8枚入りを買ったので、揚げていないのが4枚残っているのに。
まあ、揚げちゃった2枚は明日カツサンドにでもして食べて。
揚げていない4枚をどうするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嬢様はおばさま

2016-08-27 20:09:38 | Weblog
今日のサンダーバーズ アー ゴーはなかなか。
おばさまの声がどう聴いてもお嬢様の声。(歳がわかるね)
おばさまなのに、お嬢様にしか思えない。
もっとも、話す内容がお嬢様の内容ではないから、おばさまだとわかる。
それが混乱の元なんだけどね。
で、エンドロールで確認したら、やっぱりお嬢様の声だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい味

2016-08-25 20:57:12 | お菓子・食品
好きなインスタントラーメンと言うか、懐かしいインスタントラーメンはマルちゃんのハイラーメンだね。
ガキの時分、家で食べるラーメンと言えば、ハイラーメンだった。
もちろん、具なんか何にも入っていない素ラーメン。
美味しいかと言えば、まずいわけじゃないという程度。
でも、この前無性に食べたくなって、買ってきて食べたら、泣きそうになるほど懐かしい味だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼け

2016-08-22 21:01:30 | Weblog

土曜日の予報だと、台風がこっちへ来ると言うことだったけど、結局関東へ。
台風の雲はかかったけど、雨は降らず。
やれやれ。
帰宅したら、夕焼けしていた。
明日は晴天かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりしたことに

2016-08-21 19:24:05 | 生活
昨日、お袋のところへひとときと翻訳できない世界のことばを持って行くのを忘れたので、のガスを入れるついでに回った。
そうしたら、びっくりしたことに昨日一緒に見舞いに行った叔母が狭心症で風船みたいのをやったと言うではないか。
それも15日の話だと。
そりゃ、叔父叔母もそれなりの歳になってきているんだから、そういうこともあるだろう。
外科手術こそしたが、お袋は元気だなぁ。
東京まで美術館巡りに行けるぐらいだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父貴がやばいね

2016-08-20 17:58:31 | 生活
昨夜、シールテープを入手したので、実家のシャワーヘッドの水漏れ修理に。
水漏れは止まったけど、お袋がびっくりするような話をしだした。
叔父貴が倒れて、やばいそうだって。
え?そりゃ困るね。
で、明日(今日のこと)、病院へ行ってくれと言うではないか。
まあ、義理がある叔父貴なので、行くのはやぶさかではない。
入院先の病院は行ったことなかったので、道に不案内。
ナビが古いので、載ってないし。
まあ、それでも到着したけど。
点滴をしているので、血色は悪くないが、どんなもんだろう。
食がほとんどできないから、難しいだろうな。
順番だから仕方ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後史を知らないらしい

2016-08-18 22:05:21 | 時事論評
民進・岡田克也代表「米国が書いた憲法とは、不適切な発言だ」 バイデン米副大統領を批判

さすが、代々木と手を組む人は一味違うわ。
国会承認を得ていようが、現行憲法はマ憲法と言うことには変わりない。
武相荘のご主人の本を読めば、わかると思うが。
だいたい、主権が無い国の国会が審議しようがしまいが、マ憲法は公布されることは決まっていたんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空の雨がひどいらしい

2016-08-15 21:18:51 | 生活
家のあたりはそんなにひどいは降っていないけど、西の方の上空でひどい雨が降っているらしい。
BSが映らない。
見たい番組があるのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欅は木目が素敵

2016-08-15 21:15:07 | 漆器
昨日買った小田原漆器の記録。
昨日行ったの木工所は大川木工所
他に街の中に2軒ぐらいあることはわかっていたんだけど、ここで買っちゃったので、行かなかった。
ご主人と30分ぐらい話をしちゃったよ。
小田原漆器ってのは木地が欅で、拭き漆がメインらしい。
もちろん、黒や朱のもあるけど、メインは拭き漆。
あと、ウレタン塗装もやっているようだ。
ご主人は木地師で、塗師は若い人がやっているらしい。
先代の頃は製材からやっていたとのことだが、今は材を買ってくると言っていた。
今のお店の場所は材置き場だったんだって。
欅の木地は木曽へ送っているとも言っていたぞ。
欅は堅木だから、よその産地ではなかなか挽けないらしい。
お袋も847も門前の小僧で多少木のことがわかるので、話が盛り上がる。
おかげでご主人に(木の関係の)仕事をしていますか?と聞かれちゃったよ。
まあ、与太はそのくらいにして。
お皿は贈答用と言うことで箱に入れてくれて包装してくれたので、写真は無し。
ぐい呑みは


表裏で目が違う。
欅だから、木目が美しい。
847は筋が通った木目が好きだから、これでいいんだけど。
本職やよくわかっている人は、木目が踊っている(遊んでいる)方が上手と判断する。
おまけに茶托をくれたんだけど、お袋は木目が踊っている方を選んで、847は筋が通っている方を選んだよ。

茶托にぐい呑みを載せてみたら、なんかいい感じ。

おちゃらけに玉露を淹れてもいいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩と脂が野沢菜に化けた

2016-08-15 20:45:47 | 生活
一昨日、第3のビールを箱買いしたら、食用油が付いてきた。
家はグレープシードオイルかヒマワリ油しか使わないので、困るんだよね。
今朝、ちょうどお隣に会ったので、おまけの油と昨日買ってきた小鳩を差し上げた。
そうしたら、野沢菜くれたんだ。
847は野沢菜食べないから、困るんだけど。
まあ、お袋が好きだから持って行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする