真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

センスの良い奴がいる

2009-01-31 19:52:55 | Weblog
今年、浜松でモザイカルチャー世界博ってのが開催される。
めでたいことに秋篠宮殿下が名誉総裁に御就任された
まあまあ、それはともかく、殿下の名誉総裁御就任とあわせてモザイカルチャー世界博の愛称が発表された。
それが気の利いたことに日本語で浜名湖立体花博だってさ
実に良い愛称だ。
カタカナ文字が氾濫している世の中で、敢えて漢字の愛称を考案し名付けたと言うのは感服する。
誰が言い出したか、考え出したかわからないけど、良いセンスもった奴が浜松にもいるなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラQ

2009-01-31 19:33:07 | Weblog
昨日、最後の無駄遣いとばかりに安くなったウルトラQのDVDを5枚買ってきた。(2枚足りないって?2枚は高い頃に買った)
早速昨晩見ていたのだが、あの頃に戻った方が良いんじゃないかと思ったよ
ベクトルがみな同じ方向を向いているし、(いつの時代も同じだが)反対者がいても説き伏せて、或いは強権で同じ方向を向かせている。
今とは大違いだ、似非民主主義の毒された考えで、ベクトルはバラバラ、強権発動なんかもってのほか、これじゃ調整に力を削がれ、目的のことは十分できるわけない。
悪い世の中だよ。

それはそうと、あの番組は大東亜戦争(太平洋戦争にあらず)を引きずっているね。
もぐら怪獣の回で「自決」って言葉を使っていた
子供番組だぜ、今の時代だったら絶対使わないな。
2回目のペギラの回は特攻隊そのものだったし。
たまらんなぁ。

そうそう、カメの回に「今日もわれ大空にあり」に出演していた当銀さんが出演していてビックリしたよ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのに汗だく

2009-01-28 21:15:03 | 自転車
今日は帰りにに寄ってジェニを下ろしてこようと目論んでいた。
ところが、今日に限って17時過ぎに客が
5分もあれば済む用事だと思ったのだが、結局30分近くかかった
おっと急がないといけないぜ。
AB全開(ってにもにもリヒートは付いていない)で銀行へ。
そうしたら、汗だく
まったく、おかしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品がこない

2009-01-27 22:21:13 | 自転車
帰宅後、スーパーへ
ついでにIサイクルへ。
部品を頼んであるのだが、連絡が無いので確認しに。
行ってみると、オヤジさんがいない
もっともおかみさんがいるので、調べてもらえる。
調べてくれたのよかったんだけどねぇ、まだ届いていない
え~、もう1か月経つんだけどなぁ。
おかげで当分BBをカチャカチャ言わせながら走らないといけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手島選手死去

2009-01-27 21:30:22 | 自転車
朝刊を見ていたら、知った名前の訃報が。
え~、先月平塚のバンクで頭取ったのに、どういうこと?
競輪祭に出場していなかったから、どうかしたのかと不思議には思っていたが。
死因は公表されていないが、いい選手だったのになぁ。
まだ10年はいける選手だったのに、おしい人を亡くした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は遅起き

2009-01-26 20:53:35 | 仕事のグチ
明日は健康診断
既に35歳を過ぎているのでバリウム組だが、年を追うごとに内容が厳しくなり、起きぬけのおしっこを取ってこいだの、血液検査も空腹時にするとかで、若い衆も朝ごはん抜き。
そんなわけで、通常通り起きると腹が減るので1時間近く余分に寝ることに
少しでも動きを減らさないと。
と言いながら、で全力疾走して出勤するぐらいなもの。
空腹で体力を使うと血糖値が上がるそうで、ランナーズハイならぬランナーズ糖尿病の出来上がりとなる
もっとも3か月平均の値は変わらないので、本物の糖尿病ではない。
でも、検査ではひっかるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり民主党は政権とれない?

2009-01-25 21:27:04 | Weblog
847は自民党の支持者じゃないし、民主党の支持者でもない。
保守系だが支持政党無しといったとこかな。
それはともかく、安全保障上の問題で民主党の中が揺れているらしい。
揚げ足取りと叩くと出る埃だけじゃなくて、安全保障政策が揺らぐってのはいただけない。
生い立ちが野合だからしかたないんだけど、これじゃねぇ。
この前自殺したアホウ(死んだ奴にも鞭打つ)のせいで政権とり損なったからなぁ(847はそう見ている)
対案と一貫した政策を打ち出すならともかく、揚げ足取りと原資が明確じゃない政策じゃ、政権は取れないぞ。
昔の川柳じゃないけど、どっちもひどいけど、少しだけましの政党が政権をとるじゃ先が思いやられる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bays starさんに会う

2009-01-25 20:49:41 | Weblog
浅羽由紀さんつながりのbays starさんが昨日所用でセントレアへ行かれた。
で、今日ご自宅へお帰り。
東名をでお帰りになることはわかっていたので、せっかくだからお会いすることに。
と言うか、無理やり会ってもらうことに
847のからだと遠州豊田PAが一番近い、その上帰宅しやすい
18時頃bays starさんからが。今からセントレアDep。
ふんふん、ETAは19時半頃だな。
から遠州豊田PAまでどのくらいかかるか把握していなかったので、ちょっと早めに。
そうしたら、早着
待つことしばし。
baysさんが到着し、お目にかかることができた
いい人だったなぁ。
今度は由紀さんのライブをご一緒したいものだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液型 自分の説明書メーカー

2009-01-25 20:46:35 | Weblog
よくお邪魔するブログで「血液型 自分の説明書メーカー」なるをものを見つけた。
新し物好きなのですぐ試したくなる

http://setumeisho.com/

二つ半ぐらいあたっているような気がする
なかなかわらかしてくれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂直尾翼と水平尾翼

2009-01-25 13:22:03 | 航空機
チェッカーもモノクロになってしまったし、練習機まで戦術迷彩を施すようになったとはイヤな世の中だね。

それはともかく、ちょっと見にくいけどT-4のエクゾーストパイプ、外下を向いているので、推力線が機軸と並行じゃない。
おかげでBIのダイヤモンド編隊、スロットがちょっと下にさがって垂直面の格好が悪い。
86時代の上下左右均等の間隔に慣れていると、みっともなく見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋上迷彩? 左側面

2009-01-25 13:19:08 | 航空機
洋上迷彩?機の右側面。
なぜか昔からこちら側からの方が撮りやすい。
何か変なくせがあるのかな?
先週と違ってピーカンなのでコントラストが強くて困る。
図鑑写真には向かないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋上迷彩?(F-2の迷彩) 正面

2009-01-25 13:17:17 | 航空機
こちらは青い迷彩、F-2の迷彩を模したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制空迷彩? 左側面

2009-01-25 13:13:12 | 航空機
相変わらず後方に回り込めない展示。
税金の結晶なんだから、広く知ってもらうために後ろも見せてよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制空迷彩? 正面

2009-01-25 13:07:47 | 航空機
ダークコンパスグレイ?でオーバースプレーした制空迷彩もどき。
ライトグレイFS36375の方がいいような気がするのは847だけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも車で出撃(汗)

2009-01-25 12:43:31 | 航空機
32TSQのT-4を広報館展示エプロンへ見に行ってきた。
広報館ならで行くべきなのだが、寒さに負けて
スーパーで安売りがあったので、それへ寄ってから広報館へ。
エプロンに出ると、風が強い、寒い
展示機は、あれあれぇ、サイヤ人さん情報と違ってチェッカーの下の帯が青い
土日で展示飛行隊をを変えている
この写真は展示室2階から3階へ上がる階段踊り場より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする