昨日は半日会社を休んで、名古屋での上妻宏光のコンサートへ行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
悪友Mとお袋も。
18時開場なので、17時ぐらいに着くように行けばいいかと、15時ごろ出発。
平日の東名を走るのは久しぶり、トラックが多くてびっくり。
いつもなら名古屋高速の東別院出口で降りるんだけど、広小路を走るのが嫌で、錦橋出口へ。
出口渋滞とでていたけど、行っちゃった。
初めて行った出口だったので、右折レーンに入っちゃった。
まあ、錦通りから広小路に出なくてはいけないから、かまわなかったんだけど。
で、無事到着と言いたいところだけど、会場の駐車場入り口がわからなくて通り過ぎちゃった。
ぐるっと回って、駐車場に。
そんなインシデントがあっても無事17時前に到着。
まずは晩御飯だと、ココイチかなか卯で食べようとてくてく歩いていく。
で、何にしようなって、Mに選ばせたら、なか卯に。
Mが鴨そば、お袋がカレー、847はカキとじ丼。
食事を終えてもまだ開場までの時間がたっぷりある。
栄のデパートでも行って時間をつぶそうと、栄へ向かって歩く。
旧明治屋栄ビルでのあいちトリエンナーレを外から眺める。
丸栄で時間をつぶそうとエスカレーターを3階まで上がったところで、お~!ラシックに
tamaki niimeが来ていたなぁ、と思い出した。
と言うことでラシックへ。
tamaki niimeの商品、実際に触ってみたけど、あれは良いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
では木綿の播州織しかやらなかったので、ウールの製品があることは知らなかった。
ウールの商品がフワフワでとても感触がいい。
思わず買おうかと思ったけど、何とか踏みとどまった。
でも、お袋は木綿の大判ストールを買っちゃったんだな。
そんなことをしていたら、ぼちぼち戻る時刻に。
ゆっくり歩いて戻ったけど、栄から伏見までそんなに時間がかからず、開園20分ぐらい前に到着。
続く。