少し前に世間を騒がせたバイトテロ(テロの使い方が間違っているけど)をやらかした連中と何ら変わらない。
もう少しで不惑を迎えるという御仁がこの程度では、この先20年が思いやられる。
もっとも、この程度の人間を市議に当選させちゃう旭川市民も、もう少し考えて欲しいけどね。
ひらパーで事故か。
被害に遭った人たちは気の毒だなぁ。
それにしても園側の対応、遅すぎないか。
自分たちでなんとかなると努力していたのかな。
お客さん優先なら、速やかに手を挙げるべきだと思うが。
まあ、この稼ぎ時に事故が公になれば、金額的損失は大きいからね。
金額的損失より信用損失の方が大きいんだけどね。
暮れの挨拶を先のスレッドで書いたけど、ちょっと気になる記事があったので。
まあ、人命優先だから、しかたないね。
救急搬送された方が無事なら、いいよ。
若い頃に手が出なかったタンゴのフェーダートランスがネットオークションに出品されていた。
17年前にもネットオークションで見つけたんだけど、子どもが生まれたばかりで買うわけにはいかなかった。
売られていたのは確証が取れないんだけど、おそらく80年代後半だけじゃないかと。
当時の無線と実験に広告が出ていたんだけど、家にある無線と実験にはその広告が載っていない。
実家に置いてあるのに載っているかな。
前置きはそのくらいにして、ちょっと前に落札して、届いた。
物は
旧タンゴのロゴが懐かしいね。
ドライバートランスやインプットトランスについてロゴと同じ。
蓋を開けなかったので、中身の写真は無いけどトランスとアッテネーターが入っている。
出品者の写真を見ると、アッテネーターはアルプスのデデントVRっぽい。
ノッチ付きのVRなので、使っていて高級感がある。
取説がないので、変圧比が分からないんだけど、上の写真に示す位置で、かなりの音量が出る。
音は力強いと言った感じかな。
まあ、問題がないわけじゃない。
6G-A4PPにつないでいるんだけど、アンプとフェーダートランスの筐体同士のアースをきちんとつないでいないので、VRを右に回すと盛大にハムが出る。
まさか筐体アースが欲しいとは思っていないので、アンプに筐体アース端子を作っていない。
今は無理くりつないでいる。
そこだけなんとかしないと。
暮れの挨拶は次のスレッドで。
大晦日になっても、ヨシタケシンスケ展かもしれない。
おや?太陽の塔?
寄って撮ってみると
怪しい、とても怪しい。
サイコロが多いなぁ。
小っちゃい動物のおもちゃ。
なんだろう?見る人の想像力が試される。
ん?埴輪の顔か?
なにか悩み事でも?
人の背丈ほどあるお人形。
洗濯物が干してある。
てんごくのふかふかみち、歩いてみたけど、ふかふかして気持ちよかった。
今日はここまで。
昨日はサボっちゃったので。
一昨日の続き。
作品と言えば作品なんだろうけど、レゴを組み立てただけじゃないのかな。
とても妖しい雰囲気の観音様?
正面から見ると
う~ん、なんでしょうね。
顔が二つあるダルマ。
他のものも入れて
面白いお人形がいっぱい。
これは絶対あり得ない。
この椅子、座ってよくて、左側に座ってみたけど、思ったほど痛くなくて座っていられた。
顔があるボール。
今日の最後は騎士かな。
昨日の続き。
なにかの絵コンテ。
よく分からないおもちゃ。
りんご
もう一つのりんご。
またおもちゃ、
おぉ~、すごい。
さすがにやってくれなかったぞ。
なんか面白いお人形。
お!テオ・ヤンセンのストランド・ビーストだ。
今日はここまで。
昨日の続き。
会場を進んでいくとヨシタケシンスケさんの絵本のタワーが。
続いて小物の展示。
この展覧会ではこんな小物の展示が至る所にあった。
鍵かけか?
鍵かけの上にあったヨシタケシンスケ表札。
入ってみたかったんだけど、お子さんが頻繁に入るので、入れなかった展示。
これもやりたくてもできなかった展示。
ヨシタケシンスケさんのコレクションかな?
なにかの絵コンテ。
お人形が寝ている。
今日はここまで。
前髪が目にかかるので、床屋さんへ。
見てもらったら、前髪じゃなくて、横の髪が前に回って垂れているんだって。
それじゃ、そこを切ってもらいましょうとお任せ。
切ってもらって、目にかからないようになった。
やれやれ。
画像の編集が終わったので。
編集と言っても、色調補正だけだけどね。
松坂屋美術館は狭いから短い玉を持って行った。
入館すると
段ボールで作ってあって、おもちゃにしたい。
また貼っちゃうけど
これはミラーレスで撮った。
タイトルは分からないけど、ウサギさんみたいのがいる。
ウサギさんをアップで。
玉が短いから、いくら引っ張ってもこの程度。
かぶりものシリーズの札。
絵コンテなのかな。
かぶりものシリーズの絵。
なんだか分からないけど、お人形。
このサイズの絵が、いっぱい。
とても見ちゃおれん。
絵が小さいから目がついていかない。
今日はここまで。
話が飛ぶけど、松坂屋で買い物をしたあと、ツゲさんへ。
暮れの挨拶をして辞去。
そのあと、レオニダスへ行ってチョコレートをお買い上げ。
久しぶりに名古屋インターから帰路へ。
東郷PAでトイレ休憩して、実家に15時過ぎに到着。
今日は早かったなぁ。
2度行き損なったヨシタケシンスケ展かもしれない、降雪のおかげで危うく行き損なうところだった。
1度目はセタブンで日時指定券争奪戦に負けて、2度目は伊丹へ行くつもりだったんだけど、大阪中之島美術館で岡本太郎を見てくたびれて。
人気が高いので、もたもた行くと10時に入り損ないそう。
7時45分ぐらいに実家を出て、9時39分にエンゼルパーク駐車場に到着。
出る前に交通情報で、名古屋高速、環状線までは行ける事を確認したんだけど、事故で高辻から通行止め。
まあ、道は分かるので行けるけど、遅くなるので気が気では無かった。
地下2階から行くと遅くなるので、地上へ出て1階から入館。
エスカレーターで上がったんだけど、横を追い抜いていく人たち多数。
みなさん、美術館へ急いでいた。
チケットを持っていないけど、お袋の手帳でロハ入場。
ショートカットして入ったので、割と早くは入れたんだけどね。
テレビ画面の撮影と動画撮影は禁止、静止画はたくさん撮ってくれとのこと。
上の写真を含めてミラーレスで61枚撮ってきた。
昼の投稿はスマホで撮ったのをアップ。
写真の準備ができていないので、明日以降。