海苔が一番!
海老名からは相鉄で横浜へ。
相鉄の上りに乗るは久しぶりだなぁ。
横浜駅でMM線に乗り換えて馬車道へ。
お昼ご飯の都合で赤レンガ倉庫会場から見ていくことに。
馬車道で降りた人の大半は赤レンガ倉庫へ行くようで、大勢の人の後を付いてゆっくり歩いて行く。
赤レンガ倉庫に無事着いたんだけど、どっちの建物でやっているか調べていかなかったので、オロオロ。
歩いて行ったら、1号館に看板が見えたので、なんとか到着。
障害者手帳とお袋の杖のおかげでエレベータを使って会場へ。
傘は本来2階へ置いていくんだけど、エレベータで3階へ行ったので、没収じゃなくて預けることに。
お袋の杖は持ち込み許可のリボンを付けてもらった。
作品は、う~~~ん、この前見たサンシャワー国立新美術館のより、濃い。
写真を撮れるんだけど、写欲がわかない。
2階へ降りたら、政治色が見えるような作品が。
うへ、こりゃたまらん。
サラァ~と流して見ておわり。
ショップでは蘭字の絵葉書があったので、お買い上げ。
2号館へお昼を食べに。
オムライスを食べる。
ここからは歩いてランドマークプラザへ。
MM線で行ってもいいんだけど、かえって時間がかかりそうで。
相鉄の上りに乗るは久しぶりだなぁ。
横浜駅でMM線に乗り換えて馬車道へ。
お昼ご飯の都合で赤レンガ倉庫会場から見ていくことに。
馬車道で降りた人の大半は赤レンガ倉庫へ行くようで、大勢の人の後を付いてゆっくり歩いて行く。
赤レンガ倉庫に無事着いたんだけど、どっちの建物でやっているか調べていかなかったので、オロオロ。
歩いて行ったら、1号館に看板が見えたので、なんとか到着。
障害者手帳とお袋の杖のおかげでエレベータを使って会場へ。
傘は本来2階へ置いていくんだけど、エレベータで3階へ行ったので、
お袋の杖は持ち込み許可のリボンを付けてもらった。
作品は、う~~~ん、この前見たサンシャワー国立新美術館のより、濃い。
写真を撮れるんだけど、写欲がわかない。
2階へ降りたら、政治色が見えるような作品が。
うへ、こりゃたまらん。
サラァ~と流して見ておわり。
ショップでは蘭字の絵葉書があったので、お買い上げ。
2号館へお昼を食べに。
オムライスを食べる。
ここからは歩いてランドマークプラザへ。
MM線で行ってもいいんだけど、かえって時間がかかりそうで。
先週の火曜の夜、のどがピリピリと痛かった。
で、水曜、午前中は良かったんだけど、午後になったら急速に悪化。
これはダメだと、15時で早退して医者へ直行。
薬を処方してもらって、なんとかなったけど、どうも小便の感じが変。
うまく出ない、何か引っかかっているよう感じ。
薬の説明を見たら、尿が出にくくなることがあると書いてあった。
それか、副作用か。
明日までは服用するから、もう少し続くな。
で、水曜、午前中は良かったんだけど、午後になったら急速に悪化。
これはダメだと、15時で早退して医者へ直行。
薬を処方してもらって、なんとかなったけど、どうも小便の感じが変。
うまく出ない、何か引っかかっているよう感じ。
薬の説明を見たら、尿が出にくくなることがあると書いてあった。
それか、副作用か。
明日までは服用するから、もう少し続くな。
小学2,3年の頃、木下サーカスへ親父が連れて行ってくれた。
記憶に残っているのはオートバイが金属製の球体の中をぐるぐる回って走っていたこと。
あとは覚えていないな。
記憶に残っているのはオートバイが金属製の球体の中をぐるぐる回って走っていたこと。
あとは覚えていないな。
先日、レッドブルエアレースで室屋氏が総合優勝した。
その室屋氏のインタビュー記事が今月の「ひととき」に掲載されている。
JR東海系の雑誌だから、全国区だと入手性が悪いかもしれないけど。
エアレースは是非買って読みましょうね。
その室屋氏のインタビュー記事が今月の「ひととき」に掲載されている。
JR東海系の雑誌だから、全国区だと入手性が悪いかもしれないけど。
エアレースは是非買って読みましょうね。
地元百貨店で柿右衛門さんの展示をしている。
お!これは見に行かなくちゃ。
昨日は先にも書いたとおり、横浜へ行ってしまったので、今日行くことに。
ついでに「ひととき」も買いに。
代替わりすると変わるねぇ。
今右衛門さんもそうだけど、847ぐらいの世代って、思いっきりよく変えることができるのかな。
柿右衛門様式と言えば余白の美なのだが、なんと皿の縁を2cmぐらいの幅でべったり柄が入っていたり、赤を使っていない物があったり、今までとは違うぞ。
それに松とか蝋梅が描いてあったりしたな。
様式を守りつつ、ちょっと破ったと言ったところかな。
余白がないのはちょっと違和感があったけど、赤を使っていない物は良かったなぁ。
まあ、買える物じゃないけどね。
昨日の横浜トリエンナーレでアジア毒をかなり食らってきたけど、それが浄化された気がしたよ。
お!これは見に行かなくちゃ。
昨日は先にも書いたとおり、横浜へ行ってしまったので、今日行くことに。
ついでに「ひととき」も買いに。
代替わりすると変わるねぇ。
今右衛門さんもそうだけど、847ぐらいの世代って、思いっきりよく変えることができるのかな。
柿右衛門様式と言えば余白の美なのだが、なんと皿の縁を2cmぐらいの幅でべったり柄が入っていたり、赤を使っていない物があったり、今までとは違うぞ。
それに松とか蝋梅が描いてあったりしたな。
様式を守りつつ、ちょっと破ったと言ったところかな。
余白がないのはちょっと違和感があったけど、赤を使っていない物は良かったなぁ。
まあ、買える物じゃないけどね。
昨日の横浜トリエンナーレでアジア毒をかなり食らってきたけど、それが浄化された気がしたよ。
昨日は横浜トリエンナーレへ。
10時からだから、6時に出発。
3時間ぐらいで海老名に着くので、ちょうどいいはずだったんだけど。
まずは静岡で工事渋滞にはまった。
朝から工事かよ。それで10分ぐらいディレイ。
次は富士川SAでトイレに。これでやっぱり10分ぐらいディレイ。
その次は駒門PAで水をくむ。これは5分ぐらい。
御殿場IC近くの電光掲示板に御殿場IC-大井松田IC火災と出ている。
え?火災?そりゃ、困るなぁ。どのあたりだろう?
ハイウェイラジオで確認したら、山北バス停付近だと言う。
山北バス停に近づいたら、黒煙が上がっているのが見えた。
うひゃ、まだ燃えているのか。
何が燃えているか確認したかったのだけど、ちょうど大型トラックと併走したので、消防車しか見えなかった。
バス停の中での燃えていたので、とりあえず走行には影響なし。
なんだかんだと、びっくりするような事態にぶつかる。
海老名ICを下りたら、すでに9時半近かった。
う~ん、これだと海老名駅の駐車場がいっぱいかもしれない。
厚木駅の駐車場に置いて行こう。
厚木駅の駐車場は空いていたので、無事停めることができた。
小田急に乗って、海老名へ。
10時からだから、6時に出発。
3時間ぐらいで海老名に着くので、ちょうどいいはずだったんだけど。
まずは静岡で工事渋滞にはまった。
朝から工事かよ。それで10分ぐらいディレイ。
次は富士川SAでトイレに。これでやっぱり10分ぐらいディレイ。
その次は駒門PAで水をくむ。これは5分ぐらい。
御殿場IC近くの電光掲示板に御殿場IC-大井松田IC火災と出ている。
え?火災?そりゃ、困るなぁ。どのあたりだろう?
ハイウェイラジオで確認したら、山北バス停付近だと言う。
山北バス停に近づいたら、黒煙が上がっているのが見えた。
うひゃ、まだ燃えているのか。
何が燃えているか確認したかったのだけど、ちょうど大型トラックと併走したので、消防車しか見えなかった。
バス停の中での燃えていたので、とりあえず走行には影響なし。
なんだかんだと、びっくりするような事態にぶつかる。
海老名ICを下りたら、すでに9時半近かった。
う~ん、これだと海老名駅の駐車場がいっぱいかもしれない。
厚木駅の駐車場に置いて行こう。
厚木駅の駐車場は空いていたので、無事停めることができた。
小田急に乗って、海老名へ。
時系列がめちゃくちゃだけど、先週の日曜日、国立新美術館の安藤忠雄展と東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館の東郷青児展へ行ってきた。
ふだんなら土曜日に行くのだが、行きつけの床屋さんと一緒に行ったので、床屋さんの休みの日曜日に。
床屋さんは安藤忠雄ファンだけど、まだ建物を見たことない。
と言うことで、国立新美術館へ行く前に21_21 DESIGN SIGHTを見に行くことに。
10時前だからまだ開いていないけど、建物を見るのには支障ない、と言うか中を見れないから、かえって外観を詳細に見ることができてよかった。
十分見終えてから、国立新美術館へ。
中に入ると、お!並んでいるねぇ。
チケットを中で売っているので、並びがいつもと違う。
学生さんみたいに若者が多いなぁ。(悪いことじゃない、いいことだ)
展示物はなかなか面白い。
模型もいいけど、図面が素敵。
建築図面って引くことできないけど、読むことはできる。
それと製図の基本は同じだから、ついつい見入っちゃう。
手書きの図面で、文字がとてもきれいだった。
野外展示場には光の教会の実物大模型が展示されている。
入り口へのスロープ、雨降りなので、傘を貸してくれた。
中は
本物と違って、椅子がほとんど無い。
でも、雰囲気は十分出ている。
十字架を外から見ると
すごいね、これを作っちゃったんだね。
直島のインスタレーションも撮影可。
上の写真はベネッセハウスが、下の写真は地中美術館が写っている。
なかなか面白かったなぁ。
図録が格安で売っていたから、買ってきちゃったよ。
ふだんなら土曜日に行くのだが、行きつけの床屋さんと一緒に行ったので、床屋さんの休みの日曜日に。
床屋さんは安藤忠雄ファンだけど、まだ建物を見たことない。
と言うことで、国立新美術館へ行く前に21_21 DESIGN SIGHTを見に行くことに。
10時前だからまだ開いていないけど、建物を見るのには支障ない、と言うか中を見れないから、かえって外観を詳細に見ることができてよかった。
十分見終えてから、国立新美術館へ。
中に入ると、お!並んでいるねぇ。
チケットを中で売っているので、並びがいつもと違う。
学生さんみたいに若者が多いなぁ。(悪いことじゃない、いいことだ)
展示物はなかなか面白い。
模型もいいけど、図面が素敵。
建築図面って引くことできないけど、読むことはできる。
それと製図の基本は同じだから、ついつい見入っちゃう。
手書きの図面で、文字がとてもきれいだった。
野外展示場には光の教会の実物大模型が展示されている。
入り口へのスロープ、雨降りなので、傘を貸してくれた。
中は
本物と違って、椅子がほとんど無い。
でも、雰囲気は十分出ている。
十字架を外から見ると
すごいね、これを作っちゃったんだね。
直島のインスタレーションも撮影可。
上の写真はベネッセハウスが、下の写真は地中美術館が写っている。
なかなか面白かったなぁ。
図録が格安で売っていたから、買ってきちゃったよ。
昨日は先週の日曜日に続き、また国立新美術館へ。
記事を確認したら、先週の日曜日のお出かけは書いてなかった(汗)
いつも通り、海老名まで車でそこからは電車。
国立新美術館、森美術館、出光美術館、三菱一号館美術館と東京ステーションギャラリー、当初は東京ステーションギャラリーへ行く予定ではなかったけど、シャガールをやっていることがわかったので、急遽追加。
国立新美術館へは9時40分ぐらいに到着すればいいので、海老名駅に8時半頃に到着すればいい。
雨降りなのでちんたら走って行ったんだけど、8時15分ぐらいに到着。
いつもの駐車場へ行ったら、あれあれ?満車だぁ。
何かイベントでもあるのか?
そういや、警備員みたいな人たちが角角に立っているなぁ。
あ!小田急の鉄道祭があったな、それか!
しかたないので、ちょっと離れた安い駐車場へ。
まいったなぁ。
記事を確認したら、先週の日曜日のお出かけは書いてなかった(汗)
いつも通り、海老名まで車でそこからは電車。
国立新美術館、森美術館、出光美術館、三菱一号館美術館と東京ステーションギャラリー、当初は東京ステーションギャラリーへ行く予定ではなかったけど、シャガールをやっていることがわかったので、急遽追加。
国立新美術館へは9時40分ぐらいに到着すればいいので、海老名駅に8時半頃に到着すればいい。
雨降りなのでちんたら走って行ったんだけど、8時15分ぐらいに到着。
いつもの駐車場へ行ったら、あれあれ?満車だぁ。
何かイベントでもあるのか?
そういや、警備員みたいな人たちが角角に立っているなぁ。
あ!小田急の鉄道祭があったな、それか!
しかたないので、ちょっと離れた安い駐車場へ。
まいったなぁ。
今朝、便意をもよおしたのでトイレへ。
便器に腰掛けて、用を足す。
形をなしていない、箸にも棒にもかからない水状態。
ん?なんか変なものを食べたか?
再び、便意をもよおしたのでトイレへ。
また、水。
どうしちゃっただろう?痛くはないし。
3回目も水、ノロなみだぞ。
でも、痛くないんだよな。
これじゃ、さすがにご飯を食べられないので、コーヒーだけ飲む。
そうしたら、お腹が痛くなっちゃった。
これじゃダメだ、出勤をあきらめた。
その後も何回もトイレに。
たぶん、出勤途中に漏らしていたことになったな。
ひどいことになったな。
今は回復しているけど。
まいったよ。
便器に腰掛けて、用を足す。
形をなしていない、箸にも棒にもかからない水状態。
ん?なんか変なものを食べたか?
再び、便意をもよおしたのでトイレへ。
また、水。
どうしちゃっただろう?痛くはないし。
3回目も水、ノロなみだぞ。
でも、痛くないんだよな。
これじゃ、さすがにご飯を食べられないので、コーヒーだけ飲む。
そうしたら、お腹が痛くなっちゃった。
これじゃダメだ、出勤をあきらめた。
その後も何回もトイレに。
たぶん、出勤途中に漏らしていたことになったな。
ひどいことになったな。
今は回復しているけど。
まいったよ。
お題はリゾート列車だけど、昨日届いた雑誌に「ガンツウ」という船が掲載されていた。
その船に乗ってみたい。
847は鉄なんだけどね。
もっとも、室料が40~100万円だから、とても無理。
その船に乗ってみたい。
847は鉄なんだけどね。
もっとも、室料が40~100万円だから、とても無理。
「枝野は本物の男に見える」石原慎太郎氏がSNSで称賛
おいおい、官房長官時の国民を愚弄した発言を忘れたのかね?
石原慎太郎も駄馬に成り果てたか。
まあ、好き放題やっていると言うことでは枝野も同類だろうけど。
ウソつきは本物の男じゃない。
おいおい、官房長官時の国民を愚弄した発言を忘れたのかね?
石原慎太郎も駄馬に成り果てたか。
まあ、好き放題やっていると言うことでは枝野も同類だろうけど。
ウソつきは本物の男じゃない。
今日は予定通り安藤忠雄展へ。
携帯を車の中に置いて行っちゃった。
帰宅して、携帯を見たら着信が。
誰?え?ツゲさん、なんだろう?
で、電話したら、ツゲさん、大きな病気をしたんだって。
うへ、そりゃ困る。
美術館巡りが済んだら、行ってこなきゃ。
携帯を車の中に置いて行っちゃった。
帰宅して、携帯を見たら着信が。
誰?え?ツゲさん、なんだろう?
で、電話したら、ツゲさん、大きな病気をしたんだって。
うへ、そりゃ困る。
美術館巡りが済んだら、行ってこなきゃ。
二階氏、ヤジ続ける聴衆に「黙っておれ」 街頭演説中
まあ、人の話を聞けないと言うのはしつけがなっていない証拠。
「黙っておれ」ぐらい言われても当然だ。
ヤジるのが目的でその場へ行くこと自体が品位に欠けているけど。
ヤジ=反権力と勘違いしているんだろうね。
まあ、人の話を聞けないと言うのはしつけがなっていない証拠。
「黙っておれ」ぐらい言われても当然だ。
ヤジるのが目的でその場へ行くこと自体が品位に欠けているけど。
ヤジ=反権力と勘違いしているんだろうね。
刈谷市美術館をあとにして、岡崎市美術博物館へ。
なかなか良い建物だな。
と思って展示室へ行くと天井が低い。
え?外観と違ってアナクロの造りだな。
部屋も狭いし。
ま、建物の話はそのくらいで。
先に前衛作品を見ちゃったので、正統派の絵はつまらない。
悪い絵じゃないんだけどね、インパクトがない。
まあ、モネの絵はそれなりだったけど。
絵はがきを買ってきたぐらいだから。
それより、ここのミュージアムショップがいい。
誘惑がいっぱい、Arita1616が置いてあって、お袋が角皿を買っちゃったよ。
美術館よりショップへ行きたくなるところだった。
なかなか良い建物だな。
と思って展示室へ行くと天井が低い。
え?外観と違ってアナクロの造りだな。
部屋も狭いし。
ま、建物の話はそのくらいで。
先に前衛作品を見ちゃったので、正統派の絵はつまらない。
悪い絵じゃないんだけどね、インパクトがない。
まあ、モネの絵はそれなりだったけど。
絵はがきを買ってきたぐらいだから。
それより、ここのミュージアムショップがいい。
誘惑がいっぱい、Arita1616が置いてあって、お袋が角皿を買っちゃったよ。
美術館よりショップへ行きたくなるところだった。