やっと春がやってきました。昨日、今日と気温は低めですが、それさえも忘れさせてくれるような、桜の花です。満開、ですね。本当にいい時期です。
今週はあちらこちらで、私も桜を楽しむことができました。まずは、火曜日、毎度おなじみ、「鎌倉遠足」です。いつもお天気が悪かったり、帰りに電車が止まったりと、必ず何か起こるのですが、今回は爆弾低気圧。でも、それに負けない皆さんのパワー。どうにか雨にもあわず、楽しむことができました。
ランチの海鮮丼、美味しかった!イサキかしら?コリコリしていて美味でした。皆さん、お世話になりました!!
そして、土曜日。やっぱりじっとしていられなくて、主人を誘って、千鳥ヶ淵へ。ここの桜、好きなんです。でも、土曜日とあって、すご~い人でした。ちょうど大学の入学式が武道館で行われていて、九段下の駅から出るのにひと苦労。それでも、やっぱり素晴らしい桜です。
九段下近辺でランチをするつもりだったのですが、とっても無理。さっさと退散して、帰り道で「長坂更科」のお蕎麦を食べて、帰ってきました。ちょうど、春の山菜の天ぷらそばが楽しめてよかったです。でも、女友達と行った方がもっと楽しめるかも・・。主人と出かけると、なんだかせわしない!まぁ、主人も色々言い分はあるのでしょうが・・。
そして、今日は母がお世話になっている老健施設へ。こちらもお庭の桜がちょうど見ごろです。
あいにく、母は昨日から膝が痛いということで、お庭を散歩することができませんでした。この写真は母のいる部屋の窓から撮った写真です。いい陽気なんですけど、やはり痛い所があると母は元気がありません。そろそろ疲れがでてきたのかも。ホント、年寄りの身体は大変です。
この私でさえ、外に出かけたいと思える陽気に、やっとなりました。今年の冬は寒かったですね~。完璧に運動不足の身体で春を迎えてしまいました!でも、体調を崩している人も多いとか。皆さんも油断しないで、身体、気をつけてくださいね。私、ついついやりすぎてしまう傾向があるので、ホント気をつけないと。皆さんも、無理をしないで、どうぞ、この季節を楽しんでください!