ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

不便なこと・・・

2013年06月23日 | 雑感

先日、友人と待ち合わせの為、出かけた。駅までバスで行こうと思い、バス停へ。

何気なく携帯電話を見ると、電源が切れている!これはありえない・・。もしかして故障??

一気にあせる・・・。

実はこの友人との待ち合わせはいつもおおまか。時間を決め、場所はだいたいこのあたり、的な。着いた方がこのショップを見てるね、とメールをするのが通常。ということは、携帯が使えないと、会えない、のです。

携帯の電源を入れなおしたところ、どうやらまだ使えそう。慌てて友人に待ち合わせ場所を駅改札にしてほしいと連絡。とりあえず、今日は会えそう・・・。よかった・・・。

待ち合わせ場所に向かいながら、携帯をチェックしてみると、機能的には問題なさそうです。ということは、これは電池だ!!!3年間使っていて、一度も電池交換をしてないものね・・。

 

翌日、さっそく携帯電話のショップに行って来ました。多分、電池の消耗でしょう、ということで取り寄せをお願いしてきました。あと数日かかります・・・。かなり不便です・・・。

 

あわてて、他のお友達にも連絡しましたよ!大体携帯に電話してくるか、メールかで、家の電話にはかけて来ませんものね、皆さん。ホント不便です・・・。

 

皆さんは携帯に登録してある電話番号や、メールアドレスを他に保存、もしくは書き写してありますか?やっぱりこれは必要ですね。改めて思いました。それと気づいたこと、街中には本当に公衆電話がなくなりましたね。携帯を持たない人はやっぱり不便だろうなと、しみじみ思いました!

 

ということで、バタバタとした日々を過ごしておりました。今年は紫陽花も長く持っているし、散歩にはいいかも、と思っていましたがそれどころではありませんでした。は~、あせった、あせった・・。

 

少し前の写真ですが、梅雨もいいかも、と思わせる花々です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする