ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

近頃の食事

2013年10月27日 | 

朝晩はだいぶ涼しくなってきました。皆さん、風邪などひいていませんか?

 

今日は気持ちのいい秋晴れです。暑い暑いと言っていたのが嘘のよう。でも、あっという間に寒くなりそうな今年の天候。まぁ、もう11月ですものね。早いものです。

 

さて、秋は食欲の秋でもあります。といっても、私、自慢じゃありませんが、真夏でも食欲は落ちません!念のため・・・。実は月に1回教えていただいているパソコン教室で「簡単レシピ」をワードで作るという課題がでました。そこで、さて、私はこの頃何を食べているんだろう・・・、としばし考えてみました。

一応主婦ですので、色々と作るようにはしています。お魚と肉はなるべく交互にとか、野菜はたくさん!!とか、まぁ、普通ですね・・・。

でも、よ~く考えてみると、なんと「簡単レシピ」が多いことか・・・。上の写真の芋茶巾もそうですが、胡瓜を刻んで、子持ちメカブとあえるとか、究極の簡単レシピ!これ、よくするんです・・。

我が家、外食も好きなのでたまに出かけますが、それでもあ~、ご飯の支度が面倒!さぼりたい・・・、と思うこともしばしば・・・。そんなこと、ありませんか?

食事の支度は毎日の事だから、確かに大変です。早くて、簡単にできて、美味しい。これが最高なんですけど、難しいですね。

そろそろ寒くなってくると、煮込み料理も恋しくなってきます。たまには、じっくりと凝ったお料理に手をだしてみようか・・・、と、ふと、思いました。(多分、思うだけだとは思いますが)

皆さんは、この頃何を召し上がってますか?この時期、これが美味しい!!というものはありますか?体重計を気にしつつ、食欲の秋を楽しみたいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする