ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

春、さぁ、何を食べよう?

2015年04月19日 | 

今日は、日曜日。どんよりした空で、少し肌寒い。なかなか今年は春を満喫できません。4月の日照時間、短かすぎです。春を楽しむより、洗濯物と格闘している、今日この頃です。

それでも、季節は春。皆さん、この頃は何を召しあがっていますか?

春野菜は何でも美味しいですね。特にお気に入りはキャベツかも・・・。あの柔らかさは今だけのものです。そうそう、人参もいいですね。筍も季節だし、ソラマメも捨てがたい・・。そろそろビールも美味しい季節・・・。さぁ、何を食べよう!!

娘に毎日作るお弁当。(なんて献身的な母親なんだろう!まぁ、毎月いくらかは頂いてはいますが・・・)この頃はスープジャーを必ずつけています。

その代りにおかずとご飯の量を減らして。前日の残り物の味噌汁やスープを持っていくのでちょっと楽です。

普段の食事はまぁ、言ってみればややマンネリ・・・。

右上は日曜日の朝食です。このごろチーズトーストが多いです。主人と娘はハムチーズトーストにします。左上はお昼。下の2つは夕飯の一部。ぶりの塩焼き、胡瓜のメカブ和え、おからです。

毎回、何を作ろう?と悩むのは主婦の日常です。何か食べたいものはない?と聞いても、何でもいい、と返してくる主人と娘。何の役にも立ちません・・・。

そして娘と買い物に出かけたついでにランチ。これはたいていパスタが多いです。

これは先日鎌倉パスタで食べたランチです。私は高菜とチキンのピリ辛パスタにしたのですが、写真を撮り損ねました・・・。でも、美味しいですから、辛い物が大丈夫な方はぜひお試しを!

春は花々が魅了してくれる時期ですが、食べ物もいい時期です。それまで寒さに縮こまっていた身体が元気になるように、そんな食材が多くなるように思います。セリもフキもちょっと癖がある。でもその苦さが身体を目覚めさせてくれるような、そんな気がしませんか?

春も本番。皆さんのお勧めな食べ物は何ですか?この時期にしか楽しめない物を満喫したいですね。ただし、食べ過ぎにはご用心を

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする