ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

皆さん!綺麗に歩きましょう!

2015年10月04日 | 雑感

義母の庭でも、萩が綺麗に咲いています。秋もこれから深まっていくんでしょうか。

でも・・・、今年、暑くないですか?10月になったというのにまだ半袖でいられます。秋に半袖ってなんか似つかわしくない・・。まぁ、寒いよりいいかな・・・。

ここで話は突然変わります!というほどの事はありませんが、皆さんにお教えしなければ!

先週、歩き方を教えてくれるという講座に出かけてきました。

いつもストレッチでご一緒している人たちと行って来ました。近くのケアプラザで行われて、2時間の講座でした。(ちなみにタダです)家でグダグダしているよりいいよね、という軽~い感じで参加。

これがなかなかよかったんですよ!簡単なので、これは皆さんにお教えしなければ!

大切なのは3つ。

1つは歩く時、視線を上に向けること。これが思ったより上です。壁にかかっている時計を見るくらいの視線位置です。この視線の位置にすると自然と歩幅が広がります。足全体を使って歩くようになれるそうです。

2つめは、頭に王冠をのせているように歩くこと。つまり頭を振らないで歩くということです。ちょっと意識するとホント皆さん、歩き方が綺麗になりました。先生が「ちょっと偉そうに歩くのよ!」とおっしゃっていましたが、確かに。そうそう、女性はさらに直線の上を歩くようにするといいそうです。

3つめは、いつもより少しゆっくり歩くこと。これ、意外じゃないですか?速足がいいとかやってるじゃないですか。でも、この歩き方で歩く、とゆっくりの方がしっかり足裏を使って、片足にそれぞれしっかり乗ることになるのでいいそうです。

あっ、もう一つありました・・・。腕は後ろにふることを意識するほうがいいそうです。これ、簡単なようですが、ちゃんとやるとけっこうきついです。

う~ん、説明がヘタなので皆さんにわかっていただけたか・・。でも、2時間くらいで皆さん、本当に歩き方が変わったんです。ただ、これを続けるのはけっこう大変です。たまに意識して歩くのがいいかもしれません。

秋も深まり、歩くのにもいい時期になってきました。今年の秋、私は女王様のように歩こうと思います・・。できるかな・・・。皆さんも試してみてくださいな。腰やひざが痛い人には特におすすめだそうです。(これも私にぴったり・・・。)

明日あたりから気温が下がってきそうです。いい時期ですから、風邪などひかないように気をつけて、秋を存分に楽しみたいですね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする