今日は台風が近づいているからか、蒸し暑さがきついです。大きな被害が出ない事を祈るばかりですね。
先日、仕事をしていた時の仲間と久しぶりに会って、ランチをしてきました。ここ数年、1年に1,2回会うようになりました。今回も新宿集合!です。
曇り空の新宿ですが、暑かった!夏休みの新宿の土曜日は本当に人が多い!です。友人が予約をしておいてくれたので助かりましたが、さぁ、どこに行く?なんて出来そうもない混雑ぶりでした。
今回はこちらのお店です。
すみません・・・、写真がぶれています・・・。ちょうど人が写っていませんが、こちらもかなりの人がいらして、合間を見てささっと撮ったのでこんな写真に・・・。
写真はひどいですが、こちら清月堂のお料理は美味しいです。フレンチですが、日本人に会わせているような、時には和を感じさせるお味です。
まずは前菜から。6種類の中から選ぶことができます。
上はエビ春巻きのサラダ。下はホタテとエリンギのガーリックソテーです。私は下のお料理にしました。3人が下のお料理と、何故か偏ってチョイス。でも、これ美味しかったです。
メインも5種類から選ぶことができます。今回も3対1で選んだお料理が偏りました。
上は牛ステーキのソテー、(ソースが凝っているらしいんですけど、忘れました・・・)下はズワイガニのコロッケです。私は下のコロッケを選びました。ちょっと気になっていたメニューでしたので。
まぁ、ズワイガニの味は濃いか?と言われればさて?という感じでしたが、久しぶりのクリームコロッケでしたので、とっても美味しかったです。女性好みの味かもしれません。
デザートも見事に3対1!唯一1人が頼んだのが上の季節のフルーツとプリンのアイスクリーム添え。下は私たちが選んだショコラとアイスクリームの抹茶仕立てです。抹茶は一番下に敷いてあって、なかなかしゃれている1品でした。
予約で満席のようでしたが、ゆっくりとランチを楽しむことができました。話題はと言えば、この歳になると、やっぱり身体の話!ただ、みんな元気で、人間ドックでもそれほど問題になることがないので、もっぱら健康を維持するには?に盛り上がっていました。
それでも私たちはまだ親がいる世代なので、介護の話も。一人は同居しているお父さんが眼の病気になられて、今までよりも手を貸すことが増えたようです。そのせいか、去年よりも疲れた感じかな?と少し心配になりました。
でも、こんな風にみんなで話すことで、自分自身も見えてくるようで、「今日は勉強になった!自我を張りすぎていたかも」と元気な一言が。よく気が付く彼女なので、よけい頑張ってしまうのかもしれません。
かと思えば、仕事を辞めたので、2週間プーケットに行って来た、という友人もいて、ホント様々。また元気にランチしようね!という所は一致して、何だか嬉しいですね。
久々のおしゃべりは楽しかったです。暑い1日でしたが、たまには外に出なければ。ただ私、久々、新宿で迷いました・・・。夏休みで通路で特別企画が行われていて、ちょっと回り道をしたら一瞬、わからなくなり・・・。新宿の地下通路、わかりにくい!!
あんなに遊んでいた新宿で迷うとは・・・。やっぱりせっせと出歩かないとついて行けなくなる!と反省して(?)帰ってきました。暑くても遊びに出かけようと思います。
いよいよお盆休み。皆さんは何か計画がおありでしょうか。家族が集まって忙しい、という人が私の回りでは多いかも。暑い日々が続きますので、身体にだけは気をつけてお過ごしくださいね。