ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

食も春!

2018年03月17日 | 

まだ完全に暖かいというわけではありませんが、今日も陽射しは春の暖かさです。靖国神社の桜も開花宣言がでました。楽しみな春がやってきました。

外を歩いていても明るい花の色が眼につくようになってきました。

特に何か予定があるわけではありませんが、心が明るく、ウキウキした気分になれる気がします。

さて、先日、1月に行きそびれた、東横線菊名駅のそばにある「レストランさいとう」に再チャレンジしてきました。

東京の友人と行きそびれたんですが、その話をご近所友達にしたら、「行きたい!予約する!」といってくれたのでお願いして、出かけて来ました。

まだ時間が早かったので、お客さんもそれほど多くありませんでした。でも、予約の人がほとんどの様でした。

ランチは3種類あります。前菜、メイン、デザートのコース、それにスープがつくコース、さらにメインが2種類のフルコースです。

私達はスープがつくコースにしました。2000円ちょっとのお値段だったかと・・・。(たしか2300円くらいかな・・・)

前菜のミモザサラダは量も多くて、新鮮な野菜が美味しかった!ちょうど野菜が高い時期だったのでさらに美味しく感じられました。(どこまでいっても主婦の感覚です・・・)

スープはキャベツのポタージュ。美味しいですが、目をつぶって食べたら、何だかわからない、という意見が出ました・・・。

メインは魚と肉から選べます。私はお魚にしました。この日は鰆のソテーでした。ほうれん草と海藻類のソテーが美味しかったです。

デザートにコーヒーか紅茶が選べます。

駅から歩いて3分ほどと便利な所にあります。店内もテーブルとテーブルの間が余裕があるので落ち着いておしゃべりができました。値段も主婦のランチにはちょうどいいかもしれませんね。のんびりしてきました。

春の野菜やお魚を頂いて、やっぱり春はいい!と思いました。これから春キャベツも美味しくなるし、野菜もたくさん食べられそうです。少しじっくりとお料理もしようかしら・・・、と久しぶり(?)に思いました。寒いと料理も手抜きになってしまって・・・。まぁ、いつもですが。

皆さんは春の食材、何がお好きですか?そうそう、私はホタルイカも好きです・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする