ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

春は気まぐれに

2019年03月23日 | 散歩

昨日の暖かさが嘘のような今日の寒さです。冷たい小雨の1日になってしまいました。こんなに気温が変わると身体に堪えるだろうなと思える変化です。皆さんも無理しませんようにご自愛くださいね。

そうは言っても着実に季節は移り替わっています。ご近所を歩いていてもあちらこちらで綺麗で、華やかな花の色が目に飛び込んできます。楽しい時期ですね。

     

 

     

花粉の心配がなければ元気に歩き回るんですが、そうもいかず、しっかり薬を飲んで、マスクをして出かけています。それでも目に飛び込んでくる花々は寒さの後に見るからか、生き生きとしていて本当に綺麗です。心にしみる美しさですね。

そんなある日、こんな講座に出かけてきました。

    

区のIT講座です。1日2時間の講座で3日間です。抽選だったので駄目かなと思っていたんですが、運よく当選しました。やはりパソコン講座は人気があるらしく、ラッキーでした。

内容はワードやエクセルではなく、PCの状況や、プログラムの更新、設定、メンテナンスについての勉強でした。

と言ってもまずは自分のパソコンのバージョンを調べる所から始まります。(自分のパソコンを持ち込むことができました)とても丁寧に教えてくれるので迷うことなくついていけました。

聞いても理解できないこともありましたが、簡単な、例えばリムーバブルを挿した時にすぐエクスプローラー画面が出る設定などは、とっても使いやすくなり、便利になりました。

でも、これでメンテナンスができるようになったとか、パソコンのことに詳しくなったということは残念ですが、まったくありません!!

ホントパソコンって奥が深すぎる・・・。

思いがけず私の春は勉強の春から始まりました。来週は友人とお花見にどこかに出かける予定ですが、お天気がねぇ・・・。お天気に一喜一憂する1週間になりそうです。

皆さんはお花見のご予定はありますか?この陽気のせいか、身体がだるかったり、重かったりするので、せめて気分から盛り上げていかないと。頑張って春を楽しみたいですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする