ここ数日、横浜も寒い日が続いています。日本海側の大雪を伝えるニュースを見ると怖さを感じます。自然には逆らえないし、本当に大変だと思います。これ以上の災害がないことを祈りたいですね。
さて、先日、久しぶりに渋谷に出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/aa909c99e2d6988436c8a895d326e909.jpg)
相変わらず渋谷は変化し続けています。ホント、難しい!JRのハチ公改札が閉鎖され、新たに場所を移動したとかニュースでやっていましたが、久しぶりに来ると本当に悩みます。
友人と井の頭線乗り口に近いマークシティで待ち合わせていました。前回は自信をもって進んだら、外の道に出てしまいました。今回は考えて上の通路を進んでいきましたが、ホントにこれでいいのかなぁ?と思う始末。曲がりに曲がって、遠い事・・。昔はスッと行けたのになぁとぼやきたくなってしまいます。
でも、井の頭線乗り口の前にはこんなに可愛いディスプレイが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/b713dae45f3797ba11755725d6ce7541.jpg)
ここまで遠かったけど、まぁいいかと思わせる空間です。でも、皆さん素通り・・。これに足を止めるのはたまに来る私ぐらいなのでしょうか・・。
そして今日のランチは「美登里寿司」。早めに行って整理券をゲット。去年はあまりの人の多さに諦めましたが、今回は4番なので、並びました。
予約の人が先なので、すでに4番でカウンター席のみ。カウンターは狭くてあまり落ち着けないんですが、初めてではないので良しとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/10316f9e282ac2d7907b23bf831e2f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/738ba27172661dd5d518884fc3dc7363.jpg)
私はカニ味噌サラダが大好きなので、それがついているセットに。友人は茶わん蒸しとアイスクリームがつくセットに。ご飯は少なくしてもらいましたが、お腹いっぱい!相変わらず美味しかったです。
ですが、外国の人の多い事!私たちの両側はたぶん台湾の方?お店の半分は外国の方のようです。皆さん、5千円以上のセットを頼んでいらしたので、これがSNSでは流行っているのでしょうか?日本人はランチセットを頼む方多し。お得なのでこれもいいと思うんですけどねぇ。
ランチの後は用事を済ますためにあちこち移動。サクラテラス、スクランブルスクエア、ヒカリエ、そうそう西武へも。歩いた歩数は1万3千歩・・。はい、頑張りました・・。
この所運動不足気味だったので、いい運動にはなりました。でも、来るたびに悩む渋谷・・。毎回の変化について行けるように頑張らねば。本当に脳トレをしている気分でした。
蠟梅もいい香りを放ち、日差しも春を感じさせる時があります。あと少しで春でしょうか。暖かくなったらもう少し重い身体を動かそう。軽やかに、は無理だけれど少しは颯爽と歩いて見たいものです。春が楽しみな今日この頃です。