風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

レインボーライン山頂公園

2022-11-03 22:30:43 | 山遊び ・ 福井県

三方五湖サイクリングのつづきです。

10月27日(木) レインボーライン山頂公園

 

朝、目覚めると波の音。。。

 朝食

朝からイカ刺し、若狭名物「一塩鯖」の焼物が熱々で出てきました。

宮川さんちの卵で作った温泉卵、サラダ、うに椎茸、しらすおろし、若狭の梅干し、味付け海苔。

小堂さんちの豆腐で作った煮豆腐、厚揚げを陶板で焼いて。

健康的な朝ご飯でした

御馳走様でした。

 

 ホテルの前の大イチョウ。

昨日はたくさんの銀杏が落ちていたが、今朝はすっかり回収されていました。

思いのほか、天気が悪いです

ホテルの脇道から、近畿自然歩道となっているので、ちょっと行ってみました。

左手が山ですが、岩屋山だそうです。

 神社

波に浸食されて、穴が開いた大きな岩。

どんどん、歩いて行けますが、ほどほどにしておきました

 ツワブキがたくさん咲いていました。

 綺麗なカニがいました

 

今日はレインボーラインへ行きますよ

通行料は10月から無料となったようです。

山頂公園の駐車代は500円です。

 

山頂へはリフトで上がります。

山頂公園の入場料は大人1人1000円

リフト代が込みになっています。

宿で頂いたクーポンを使わせてもらいました

 山頂公園の薔薇が見頃

 良い時に来ました

綺麗です

 

 

 

メヴィウスの輪 

 こもれびテラス

 

よくある恋人の聖地 誓いの鐘をならします

 

若狭テラス

一番、標高が高い場所にあるテラスで、ゆっくり山々を見学しました。

写真では分からないけど、白山・別山、先日登ったばかりの大日ヶ岳など見えていました。

昨日、自転車で走ったところもよく見えて

あ~、あそこ走ってたんだなあと

 

 五湖テラス

足湯のある美浜テラスもあります。

 

 梅丈岳 400m

五木の園

演歌歌手の五木ひろしさんが、美浜町のご出身とのことで、五木の園が造られており、

写真右手のレコード盤の真ん中のスイッチを押すと、彼の「ふるさと」が流れます。

この風景を見ながら改めて聞くと、いい歌だなあ~と

 

五木さんは京都でお生まれになり、幼稚園から小学2年生までは三重県の鳥羽市におられたそう。

その後、この福井県に移り住まれたそうです。

 

ここ、なんか見覚えがあったのですが・・。

帰宅して昔の写真を見てみたら、ありました

 

平成元年に出かけた時の写真です

同じ場所。 その頃からあり、歌も流れていたような・・・。

 

 

ロングヘア-の私  若いなあ

 

帰りは、ケーブルカーに乗りました。

どちらに乗ってもOKです

 一つだけのつり革があります

たぬきさんと、ハイポーズ

 

  

ランチは昨日、定休日だったカフェへ。

 

  年縞博物館に隣接する cafe 縞

年縞SAND  サーモン、ハム、アボカド、クリームチーズなどサンドされていて、とても美味しかったです

倒れそうなので、早く写真を撮って と言ってたのだけど、真ん中にストローが刺さっていたので大丈夫でした

 

 薬膳カレー

ナッツが入っていて、ちょっと酸味があり(梅が入ってたのかも?)美味しかったです

 ほうじ茶珈琲

 

こちらのカフェもクーポンが使えましたが、外食屋さんはすべてテイクアウトのみしか使えなくて・・・。

でも、カフェの外にテーブルを出して頂いて、そこで食べることが出来たので良かったです。

 

景色を眺めながら頂きました。

写真右上が、昨日、ランチした高速のSAです。

 

 

さて・・・。

そろそろ、帰ります。

 

 気比の松原

帰宅途中、見かけたので行ってみた。

敦賀湾最奥部に広がる気比の松原は、日本三大松原のひとつに数えられ国の名勝にも指定されているそう。

 

 

 

三重に戻り、和食屋さんで夕食を食べた。

 

 

相棒は鰻丼&ざるそば。               私はソースカツどん&かけうどん。

 

ここに来るとほっとします

ごちそうさまでした。

 

 

 

今回、お宿で頂いたクーポン(3000円×2人分)。 ふくいdeお得クーポン

アンケートに答えると、さらに青いクーポンを頂いて、一瞬、喜んだのですが・・・。

こちらは、タクシー、運転代行、レンタカーのみに使えるクーポン

結局、使わずじまいでした。

  

 

37年ぶりの三方五湖。

山頂公園は現代風のテラスになっていましたが、美しい景色は昔と同じ、そのまま・・・。

時間がゆっくりと流れているような、気持ちが安らぐ福井でした

 

 

おしまい。

 

コメント

赤兎山

2021-06-12 22:36:05 | 山遊び ・ 福井県

赤兎山  6月10日(木)                        レポ=相棒

梅雨の合間、晴天が続く中、涼しい山??

福井の取立山に行くことにしました。

駐車場を確保するために、3時に自宅を出発し、6時半に登山口駐車場に到着すると・・・

何と駐車場は、一台も停まっていません。

10分経過しても、誰も来ない・・。

平日で、春花の時期も一段落したからかな?

登山客が少ないと熊が出そうで怖い

 

赤兎山の方が人が多そうな気がしたので、急遽変更しました。

林道入口で入山料400円/一人を払い、3台程入山されていることをお聞きし一安心

 

 登山口

上の駐車場、初めて置きました。

 

小原峠に到着 標高1,398m

大長山と赤兎山の分岐点。

登山道には、残雪があります。

気を付けて歩くも、踏み抜き発生

雪が溶けると、登山道はドロドロです

 

標高が上がるにつれ

   白山が見え始めます

涼しい風が、吹き抜けます。

大船分岐を過ぎると、頂上は近い。

赤兎山 山頂 標高1,628m

         白山、別山が見えます。

反対側は、経ヶ岳。

左の奧には、荒島岳。

赤兎山の避難小屋に向かう道のりは、眺望バツグン

 

高層湿原として知られる赤池は、もうすぐニッコウキスゲが咲くそうだ

 

実際はもっと綺麗な赤池でした

 

 コバイケイソウ

 

 

 

避難小屋を過ぎ、白山、別山を眺め。

ゆっくりランチ。 

 

往路を下山した。

 

 

<コースタイム>

登山口7:40 → 山頂9:30 → 避難小屋/ランチ9:55~11:00 → 山頂11:38~11:45 

→登山口13:20

 

 

この日、咲いていた花。

 

 

マイズルソウ

 

ミヤマカタバミ

                     

 ムラサキヤシオ

 

 

イワナシ                               コイワカガミ

 

ミツバオウレン

  

ショウジョウバカマ                          オオカメノキ

 

  

タムシバ 沢山咲いて、綺麗でした

  

 

  

リュウキンカ                             エンレイソウ

 

 

サンカヨウ

 

オオバミゾホオズキ                            チゴユリ

 

たくさんの花に出会えました

 

  

 

 

道の駅 禅の里 にて、おろし蕎麦を食べました       byばなな

 

さっぱりして美味しかったです

 

さらに、売店でコーン大福と酒粕まんじゅうを買って食べました。

甘い大福に塩気のあるコーンが入っていて、とても美味しかったです

 

高速の賤ヶ岳SAにて、サラダパンを買いました。

滋賀県の名物だそう

車で食べたんだけど、封を開けたら、ぷ~んと匂いが

思わず、くっさ! と言って、吹き出してしまいました

大根の匂い。

そう、マヨネーズで和えたたくあんが入ってるのであります

マーガリンの味もして、パンがふわふわで美味しかったです

 

他のお客さんが、迷わず2個、買い物カゴに入れたのを見て、これは美味しいに違いないと思って買いました。

 

 

柿の葉寿司を買って、家で夕食で食べました。

 

山に行くと食欲が旺盛になって、大変です

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

コメント

取立山(福井県)

2019-05-16 20:26:45 | 山遊び ・ 福井県
5月11日(土)
2ヶ月以上前、奈良県の花山温泉を予約していた。
なかなか予約の取れないマニアックな温泉宿である。
やっと行く日が近づいてきたが、天気予報は曇り、翌日は雨と出た😒 
キャンセル代がかかる前に、キャンセル。
ところが翌日、晴れマークへと急展開😂 
花山温泉は予約で埋まってしまったので、他を探すことになった。
で、かねてより行きたかった、石川県の山中温泉に空きを見つけ😍 すぐに予約。
山は福井県の取立山に決めた。
取立山は2年ぶりだ。
 
5時半に自宅を出発。
 
 
 
 
東山いこいの森の先にある取立山夏期駐車場に、8時20分頃到着。
そのもっと手前のゲートで、駐車代500円を支払った。
駐車場は予想に反して、また3分の1程しか埋まっていなかった。
GW開けだからかな?
 
とにかく置けて、ホッとした😌 
 
2年前は5月の末だったのだが、寒くて寒くて・・・。
ところが、今回の暑さは想定外であった。
 
 
 
 
 
                    大滝 
 
 
 
 
 
川を何度も渡る
 
 
  
 
登山道脇に、いろんな花が咲いており、相棒が写真撮りまくり。
 
 
 
 まずは、カタバミの群生。
 
 
 
 サンカヨウ、久々^^                ふきのとう。 ワラビもありました。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 エイレンソウ                     ヒトリシズカ
 
 
 
 スミレ
 
 
 
ミツバオーレン                    ショウジョウバカマ
 
 
 
この日、一番多かったのが、 イワウチワ
 
               あちこちに群生していました。かわいい
  
 
 
そして、 タムシバ
 
     登山道にずっと咲いていました。 すぐ側で見られたので、よく観察しました^^
 
 
  
 
 
 
やっと開けた
 
暑いので、バテました 
 
 
 
 
 
 
   虹? 虹にしては弧を描いていません・・。 初めて見る光景でした。
    
      
   追記:環水平アークという現象だそうです。
      大気中の氷晶に太陽光が屈折して起こるもので、太陽高度が58°以上の時にしか出現しないそうです。
      珍しいものに出会えて良かった

 

 
 
 
 
           コツブリ山頂より、白山です。
 
            まだまだ残雪がありますね。
  
 
 
コツブリ山は景色が良いし、前回、取立山山頂が混雑していたので、ここでランチにすることにした。
 
 
 
 
 
  
 
毎度のカップ麺。           令和まんじゅう。
 
 
 
お隣に座られた女性が、フレンチトーストを焼き始めた。
きれいにお皿にのせて、まるでカフェのよう
 
前回の取立山でも、山頂でポークステーキを焼いておられたり、近くの赤兎山でも、生米からパエリアを作っておられた。
福井県の皆さん、山ご飯に凝っていらっしゃる方が多いなあと、今回、改めて思った。
 
山の楽しみ方も様々ですね 
 
 
 
さて・・・。
コツブリ山を後にして、水芭蕉を見に行こう
ちょうど、見頃のようだ
 
 
 
おー! たくさん、咲いてる。 残雪もある。
 
 
 
久々に雪の感触。 たまに踏み抜き
 
 
 
 
 
 
  
 
 避難小屋
 
 
 
 
 
取立山 1.307・2m 
 
ここからの白山も良い感じ
 
 
 
 
 
しばらく展望を楽しんだ
 
 
 
 
タムシバ、たくさん咲いてる登山道を、ゆっくりと下山した。 
 
 
 
 
 
 
あぢ~!  ぢがれた~! (疲れた~!)
 
外反母趾、内反小趾、さらに五十肩と、三拍子揃って、大変疲れた下りでありました
 
 
駐車場に設置してある電話ボックスは、登山届を書く場所となっており、
忘れ物置き場でもありました。
 
 
 
これから、今夜のお宿、石川県の山中温泉へと向かいます。
 
ぷっぷくぷ~
 
 
 
 
 
 
 
<およそのコースタイム>
自宅5:30→ 8:20取立山夏期駐車場8:30→大滝9:10→10:35コツブリ山11:30→11:40水芭蕉群生地11:55→12:15取立山頂12:35→取立山夏期駐車場13:50
 
  
 
 
お宿編へとつづく・・・。 
 
コメント (2)

赤兎山

2017-10-12 20:34:58 | 山遊び ・ 福井県

10月9日(月) 赤兎山(福井県) 

 

3連休最終日、赤兎山に行きました。

2011年の6月以来、二度目です。

 

1600m級で紅葉はまだ早いか?と思ったけど、ネットで検索してみると、もう紅葉してるらしい。

 

4時に自宅、出発。

おっと

雨、じゃん 

 

とりあえず、菰野方面へと向かうが結構降ってきたので、途中のコンビニのパーキングで、どないするか? 相談・・・。

 

せっかく早起きしたんだから、行こうとなった

  

滋賀県の長浜から高速に乗る。

霧が発生したり、トンネルを抜けると晴れてたり、予想のつかない天気である。 

 

 

 

 

赤兎山への林道を少しあがると料金所があり、おじさんが建物から出て来られた。

環境保護協力金・一人300円をお支払いする。 

 

 

 

おっと、山バッジが販売されてるやん   

 

 

               10円玉と同じ材質だよ とおじさん    

 

 

 

600円とちと高い  けど、買いました

銅で出来た山バッジは珍しいね

最近、やたら山バッジに遭遇するね

無い時は全然無いのにね

 

毎度、前置きが長くてすみません

自分たち的には、これらの事情がのちのち役に立ったり懐かしかったりするのであります 

 

 

 

 

 

 第二駐車場は8時でこんな状態。  

まだまだ空きがありました。

第一駐車場は満車。

 

 

 

登山道、ドロドロ    川も渡るし 

 

   

 

  10時に赤兎山山頂、到着。

                        1,628m  

 

 

 

 

 おー、紅葉、綺麗だなあ~

と感動してると・・・。

 

 

 

 

 

 

 

避難小屋が見えたら、    おー・・・・、すっごく綺麗や~

 

写真で見るより、実際はもっと色が綺麗なの 

 

相棒ちん、大興奮でした 

 

 

 

 

                       私もスマホで写真撮りまくりでっす

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

           赤池湿原   池塘がいくつかあり、とても綺麗でした^^

 

 

  

 

 

 

 

 

 避難小屋、到着。

賑やかな声が聞こえる。

  

 

 

 

 

 

 

   避難小屋を過ぎて、白山を見に行った。  山の上の方は雲に隠れていた。

 

 

 

 

しばらく展望を楽しんだあと、お腹ぺこぺこなのでランチ 

 

 

 

   毎度の質素な山ご飯

               大好きな柿

 

 

 

私たちの隣からすっばらしく(ドラマ・過保護のカホコ風に)いい匂いが漂ってきた

 霜降りの牛肉を焼いておられる~

 

凄いですね!  おいしそう! と喉まで出たが飲み込んだ  お邪魔になるといけないので

 

さらに、お次は、パエリア?!

 

すっばらし過ぎるぅ~~~~~

 

 

パエリア、生米からなんで、ちょっと時間がかかるよう。

私たちがラーメンを食べて珈琲を飲み終わった頃、ようやく出来上がっていた

と 

ついつい目が行ってしまい 

一部始終、拝見してしまった 

 

今年、福井の取立山に行った時も隣に座られた単独の男性が、ポークステーキを焼いておられた。

 

山でお肉、流行ってるのかな? 

 

いつも質素な山ご飯の私たちには眩しすぎた

 

 

  

さて。

 

次から次へと、人々が上がって来られ、座るところがなくなってきた。

 

いつもよりちょっと早めだけど、荷物をまとめる。

 

 

 

 

 朝、家を出たら雨だったので、一度は帰ろうとしたけど、諦めずに来て良かった^^;

 

紅葉が思った以上に綺麗だったので、とてもうれしそうな相棒ちん^^;

 

名残惜しく、いつまでも眺め、いっぱい写真を撮っていた

 

レポを書くの、大変なんやに~

 

ほんと。。

 

 

 

 

ドロドロの登山道は朝に比べると、少しはましになっていたが、どろんこの登山靴では石の上や木の根っこに乗ると滑る滑る

外反母趾痛も相まって、歩くのが遅くて、次々と後ろから抜かれてしまった

 

 

駐車場に到着すると、沢山の車で埋まっていた。

 

 

 

<コースタイム>

自宅4:00→7:45赤兎山登山口P8:00→赤兎山山頂10:00→10:30赤池・避難小屋11:20→14:15登山口P 

 

 

 

勝山温泉センター 水芭蕉

朝、林道入り口で環境保護協力金をお支払いした際、日帰り湯の割引券を頂戴した

650円のところ、50円引きの600円。

勝山市民の皆さんは550円、それ以外の方は650円という値段設定だ

正直言いますと、露天風呂も無いのに650円はちと高いかも

いつも長居する相棒ちんも、お湯は熱めだし露天風呂も無いわで、珍しく私より先に出てきてました

でも、赤兎山から近いし、温泉に入って疲れもとれたようでさっぱりしました

 

自宅まで3時間半かかるので、早夕を食べて少し休んで行くことにした。

 

 

 名物の はみ出しソースカツ丼  ミニそばセット

丼からはみ出しております

 

 でっかいカツが3枚も  お蕎麦も名物だそうで、大根おろしが乗っかってて、さっぱりとおいしかった

 

私も同じのにしたら? と相棒がお勧めしてくれるが、健康診断を控え、ダイエット中に付き

 

 はみ出さない ソースカツ丼&ミニそばセットにしました

けど、カツ丼だけでもお腹いっぱいなのに、お蕎麦もあるので、ご飯を残してしまった

 

ソースカツは甘めで柔らかく、とても美味しかったです

次に行っても、またこれ食べたいな

 

 

 

 イベント中で、ガラガラくじを引かせて頂いた^^

見事に相棒も私もハズレで、飴1個でした^^;

 

私の前の方5人くらい立て続けにハズレで、私もハズレだったので、店員さんが、あれ~? 珍しい とおっしゃった直後、次の方が何等か当選されたようで

ちょっと悔しかったのでした

 

でも、こないだアイスで一等が当選したので、良かったな

 

 

 

前夜、1時間くらいしか寝てなかった私

最近、遠出するとなると、なかなか寝付けなくなってしまった

帰りの車中では少し、寝させてもらった

帰宅後、ビールを飲んで、バタンキューでありました

 

おしまい。

 

コメント (6)

取立山

2017-05-30 20:32:53 | 山遊び ・ 福井県

5月28日(日)  取立山

 

福井県の取立山に登ることにした。

相棒の代休の月曜日を利用し、石川県の片山津温泉に一泊する。

 

自宅を4時40分頃出て、登山口のある東山いこいの森に8時過ぎに到着。

林道をさらに奧へと進むとゲートがあり、駐車場代、500円をお支払いする。

 

 

  思いがけなくさぶい  

ジャンパー、持ってきてないので、壊れた傘で作ったポンチョ(雨用に作った)を羽織る  

 

相棒が、かっちょわるぅ~  なんて言うが、寒いから仕方ない

 

大滝コースから登る。

  

  

 

  

 

新緑が綺麗だ。  

  

 

 

 

  

 

 花がいろいろ咲いてて、目を楽しませてくれる 

 

 

 

 

   大滝

思ってた以上にビッグでビックリ!

 

  夏は気持ち良いに違いない

 

 

 

 

 

わぁお!   水の流れる岩場を、どろんこの靴で登る     滑るから、めちゃ怖いのだ  

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

   

 

 

 

タムシバ、また会えたね  

 

 

 

 

 

 

 

 

 気持ちの良い稜線に出た。  お腹が空き過ぎて力が出ないので、おにぎり食べた

  

  ガスってきてるが、白山は? 山頂は? 大丈夫だろうか?

 

 

 

  

 

 

  こつぶり山 1,264m

   

              たくさんの人で賑わっている  

 

 

 

 

 

 

 

 昨年、登った白山が、ど~んと見える 

まだ、残雪があるね。。。

 

どっしりとして美しい

 

 

 

     

 

  水芭蕉群生地

 

 

 

 

 

   

イワウチワ、群生していて綺麗だ。          ショウジョウバカマもたくさん♪           ミヤマカタバミ?

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 取立平避難小屋

 中は広い。

 

 

 

 

 

 

  取立山 1,307.2m

   白山、山頂が雲に隠れてしまった。

   でも、これだけ見えたら最高やね

 

   左の緑のシャツの男性の隣で休憩し、いろいろとお喋り

   男性は山は久々、2年ぶりとのこと。

   なんと、豚肉を焼いておられ、良い香りが

   これが楽しみとのこと

   今までも山頂で焼き鳥や干物を焼いてる方を見かけたことがあるが、ポークステーキとはおしゃれである

  

 

 

話の流れで載せてしまいますが  

   私たちはおにぎりと焼豚、ポテトサラダ。

手作りのハイジのパンに、これまた手作りの林檎ジャムを塗っただけ

お粗末な山ご飯で、最近、相棒からブーイングが  

  山の愉しみはなんと言っても山頂で食べる山ご飯やもんね 

 

 

 

  最近、何事もやる気が起きず・・・、気分も 気味であったが、この男性とお喋りしてたら、なんか、忘れていたものを思い出した気がした。

 

 

 

 

 

 

下山は軽快だが、暑い   

 

 

 

                                       ツツジがホントに綺麗 色が濃い。 ずっと咲いていた。 

                                                                                                                      

 

 

   ムラサキヤシオかな? ユキグニミツバツツジも見られるそうだ。 

 

 

 

 

 

 はい、お疲れさん

 

 

  

 

<コースタイム>

自宅4:40→東山いこいの森登山口P8:10→9:00大滝→こつぶり山10:30→水芭蕉群生地10:50→11:10取立平避難小屋→11:35取立山12:40→登山口P13:50 

 

 

 

 

 お宿は、片山津温泉の加賀観光ホテル  東山いこいの森から45分程で到着だ。

 柴山潟に面しており、部屋から噴水が見えた。 

 夏は花火も見られるそうだ。  

 

 

  

 激安プランなのに、蟹が付いてた^^  鮑を追加注文。

     実がたっぷりで美味しい。                           踊り焼き、初めて。 ちょっと可哀想。。 柔らかくておいしい。

 

 

 

   

   

 なんと言ってもお魚が美味しくて、鯛のかぶと煮やサワラの幽庵焼きなど美味しい。

 お腹いっぱいになりました。

 デザートのグレープフルーツのムースも美味しかった

 ごちそうさまでした 

 

 

 

 お風呂は、片山津温泉最大の湯量と22種のお風呂が売りのよう。

 男女、時間で入れ替えになるが、種類の差が大きすぎて、夕方に広い方に入った相棒が、「もっと入りたかった」と不満顔。。

 狭い方はミスト箱蒸しが2つとも故障してるし、ただ広いだけで殺風景・・。

 お湯がどこも熱すぎて、皆さん、ぬるいところ無いの? って感じ

 とにかく熱くて、相棒は足だけ浸けてたようだ

 加水はしてないそうだが、草津みたいに湯もみしたらどうかな?とちょっと思ってしまった・・。

  

前夜、私は3時間しか寝てないので、テレビも見ないでバタンキュー

 

 2日目につづく・・。 

 

 

 

コメント (2)