3月26日(土) 烏帽子岳
この日は山に行く予定ではなかったが、朝起きたらめっちゃいい天気だったので急遽出かけることにした。
急なので、とりあえず3つほど候補をあげて、順番に行くことにした。
駐車場が空いてるかどうか分からないからだ
何せ、家を出たのが9時過ぎなんで
まずは藤原岳へ。
大貝戸登山口のパーキングに10時に到着したが、当然、満車
近くの観光駐車場も満車だ。
京都、神戸など関西のナンバーも多い。
続々と登山客が歩いている
ファッショナブルな若者が目立つ
この時期、福寿草がたくさん咲くからね
数年前、私も福寿草目当てに登ったが、ここまで人が多くなかったような・・・。
履歴を見たら、2010年の4月25日 (レポは写真がありません) であった
群馬から戻ってすぐだったようで、自分でもびっくりだ
さて。
相棒はなんとか車が置けないものか?と未練がましかったが、私・・・、ホントのとこ、満車でほっとした
(藤原岳、私にはキツイから)
お次は御池岳。
が~ん・・
鞍掛峠が冬期通行止めだ。。。
久しぶりに行きたかったが、どうしょうもないね
ということでやってきたのは、烏帽子岳(細野ルート)
烏帽子岳林間広場に駐車。 (きれいなトイレがあります)
花粉症対策もバッチリだ
獣よけの柵を開けて入る。
登山道は椿の木が多く、花がたくさん咲いてきれいだ
途中、分岐があり、展望岩コースを歩く。(大岩コースもある)
雪山が顔を出した。 白山だろうか?
伊吹山はもはや白くはなかった。
この位の角度や距離から見るのは初めてかも 山頂が広いのが分かるね
展望岩から眺める。 途中の方が景色がよく見れたかも
岩に持ち上げられてるの? という感じの木
お天気が良かったわりに風が冷たく、寒い・・。
一度脱いだフリースを肩から掛けて登った。
右のかかと、靴ずれしてる・・ この登山靴2年履いてるのに
急斜面もあったから、かかとに負担がかかったのかな・・・
あと少し がんばれ、がんばれ
烏帽子岳 865.1m
三重県いなべ市と岐阜県大垣市にまたがっている山。 (向こうに見えるのは、先週歩いた多度山)
登ってきた細野ルートは2009年、「時まちづくり実行委員会」や「大垣山岳協会」などの人々により登山道が開設されたそうだ。
登山口の「烏帽子岳林間広場」は大垣市が整備したそう。
きれいに整備された広場や登山道はとても歩きやすく、本当に有難いです
山ご飯は優しい時間に載せました
登って来る間に出会った登山者は2組。
山頂は誰も居ない。
だが、腰を下ろして10分程すると、1組2組単独の方2人が登って来られた。
天気が良くて気持ちが良い
1時間ほどゆっくり山頂を楽しんだあと、今度は大岩コースで下山する。
大岩ってこれかしら?
急なので、行きの展望岩コースの方が歩きやすい。
景色も良いし
鳥の鳴き声に耳を澄ませた
急に来たけど、楽しめて良かった
コースタイムを書こうとデジカメで撮った写真の時間を見たら、2009年1月の3時になってるやん
相棒におかしくなってるから直してと言ってたのに、まだ直してくれへん
こういうの、何回言っても、「あとでやるわ」と言ってなかなかしてくれない困ったおじさんです
<大体のコースタイム>
10:30烏帽子岳林間広場→12:30山頂13:30→15:00烏帽子岳林間広場
帰りに阿下喜温泉で汗を流し、回転寿司で食事して帰りました