今日は奈良の明日香村に行ってたので、明日香村で買って来たわさび菜と生ハムで🍷
わさび菜が甘いの
苦さもあるけど、甘いおいしいわさび菜でした
三輪そうめんのふしも買ってきました。
こしがあって、そうめんの一番おいしいところだそうです
楽しみです
今日は奈良の明日香村に行ってたので、明日香村で買って来たわさび菜と生ハムで🍷
わさび菜が甘いの
苦さもあるけど、甘いおいしいわさび菜でした
三輪そうめんのふしも買ってきました。
こしがあって、そうめんの一番おいしいところだそうです
楽しみです
九州は鹿児島の黒豚肉まん、お昼に食べました😊
肉々しくて柔らかく、とても美味しいです😍
うまかっちゃんの黒豚豚骨ラーメンは、見た目よりさっぱりで美味しい😍
お豆腐入りの柔らかハンバーグを作ってたのですが、
お豆腐が絹ごしだったので、柔らか過ぎて崩れてしまい💦
結局、崩して、トマト缶や鶏ガラスープ、カレールーを入れて煮込みました😅
これはこれで美味しいけどね😅
ご飯でもパスタでもOKです👍️
今日は台風並みの強風💦💦💦
危険なので散歩も行きませんでした。
各地で強風の被害が出てるよう💦
皆様もお気をつけ下さいね🙇
燻製作り 第二弾 はチーズを
溶けないか心配してたけど、やっぱり溶けた
網から落下して、チップがついてしまった
チーズは時間短めが良いね
とはいえ、食べられました
おいしいです
ベーコンとソーセージ、魚肉ソーセージも燻製にしました。
まだ家の中、臭いがしてます。
15時から中居君に関する、フジテレビ社長の会見が行われるようだけど、
生中継はしないそう。
真実が明るみに出るのか?
出て欲しい。
SMAPの再結成を楽しみにしてたけど、もう無いかもしれない・・・。
先日買った燻製機、早速使ってみました。
姉がくれた桜のチップで
姉も燻製機を買ったものの、燻製機に付いていたチップを使い切って、新たに買って来たけど使わなかったみたいで
未使用の桜チップをくれたの
生肉だと大変なので、市販のベーコンを使いました。
あと、大好きな魚肉ソーセージもやってみたの
初めてにしてはなかなかグーですよ
魚肉ソーセージ、なかなかグーです
ベーコンはもう少し長く燻製しても良かったかな
今日のランチは燻製と大根のクリームシチュー、柚子大根、もやしの中華和え。
昨日、食べ過ぎて体重が
今朝からご飯は半膳にしてます
昨日のランチ、食べ過ぎたのと
夕食が餃子の予定だったのに、餃子を食べてしまったので
夕食はどうするかな?
と頭をこねくり回し
たまたまミートソースの作り置きがあったので、ホワイトソースを作り、
餃子の皮でラザニアを作りました
これがおいしい~
簡単~
餃子の皮→ミートソース→スライスチーズ→ホワイトソース→餃子の皮→ミートソース→ホワイトソース→餃子の皮→スライスチーズ の順でサンドしてオーブンで焼いたの。
途中のチーズは要らなかったかな?(大文字のスライスチーズ)
このチーズで、ちとくどかったけど 美味しかったです
(写真はホワイトソースを置いてるところ)
餃子の皮は30枚で作りました。
ラザニアはお高いので、98円の餃子の皮でも、なっちゃってラザニアは出来ました
さて・・・。
今、市販のたくあんで、いぶりがっこを作っています😊
完成です! 🙌
上手に出来ました
とっても美味しいです👍️
昨年、秋田で買って来た、いぶりがっこを思い出します😍
今夜は七草粥ならぬ、大根と小松菜のお粥です😊
紀州梅と一緒に食べるのが最高に美味しいです👍️
クリスマスイブ ですね
イオン内にある、シャトレーゼにケーキを買いに行ったら、レジが長蛇の列
なんとかケーキを買って、イオンの冷蔵ロッカーに入れた。
それから食品のお買い物をたくさんして、帰りにケーキを忘れずに持ち帰った。
こういう時、冷蔵ロッカーは便利やね
100円玉を投入するが、あとで戻ります。
(帰りに忘れないように、ロッカーのキーをお財布に挟んでいます)
夕食は鶏じゃなくて、和牛ステーキにしました。(蓮根チップ添え)
クリームシチュー、サラダで🍷
〆は世界の山ちゃん炊き込みご飯と自家製はりはり漬け。
世界の山ちゃんの炊き込みご飯は、炊きあがってからコショウをかけるの(ご飯の素にコショウも付いてる)
なかなか美味しいです
今日は強敵の換気扇の掃除をしました。
最初は強力な薬剤を使って、歯ブラシでこすってたんだけど・・・。
力が要るので、疲れるのなんの
相棒に交代してもらったけど、相棒もギブ
お湯を入れたらどうやろ?
となり、
薬剤が垂れてる洗い桶の中へ、沸騰した熱湯を入れた。
しばらく置いておいたら、めっちゃ取りやすかった~(by相棒)
ピカピカになりました
熱湯、効きました