

今夜は海老・里芋のフリッターと舞茸の天ぷらで🍷
〆はざる蕎麦でした。
今日はお節の続きを作り、散歩も出かけました。
午後からは眠くて
今も眠い
さて・・・。
今年もいよいよおしまい。
今年は元旦から石川県で大きな地震があり、さらに豪雨の被害まで出てしまいました。
復興が遅れてるようで、なんでかな?と思っていたら、先日見たテレビでは、がれきを運ぶトラックの列が渋滞してるので、地震で壊れた家屋を取り壊す時間が少ないようでした。
がれきを捨てる場所を他にもっと探せないのだろうか?と疑問に思いましたが、事情があるのでしょうね・・・。
報道を見るにつけ、歯がゆい思いです。
一日も早く復興できますようにと願うばかりです。
私たちは、今年もいろんな所へ出かけました。
沖縄は初めての久米島と本島。
暖かい場所は心身ともにリラックス出来ます
九州はずっと行きたかった鹿児島の高千穂峰でミヤマキリシマを見られたり、指宿で人生初の砂風呂♨も入りました。
コロナ過以来、ずっと行けなかった長野の乗鞍岳に久しぶりに行けたのも嬉しかった
そして、相棒がずっと行きたがっていた燕岳へ。
苦手の山小屋も何とか泊まれて、絶景を堪能できました
東北の長旅では、紅葉美しい栗駒岳
に登頂。
数年ぶりに蔵王や安達太良山にも登り、第二の故郷、群馬の伊勢崎にも帰省出来ました
良い事ばかりではなく、人生初のコロナ感染もありました
私の母は認知症で要介護1となりましたが、今のところ、デイサービスに行く気がないようで、今は一人で散歩したりしてるのが良いみたい
「早くお父さん、迎えに来てくれへんかなあ~」が口癖のようになってますが
元気で暮らしています。
義父は今年、大腸ポリープの切除手術を受けましたが、幸い、良性で、今は落ち着いています。
昨年末に発症した脳梗塞も落ち着いており、歩くリハビリを週一でやっています。
二人とも、今は気分的にも落ち着いてるかなというところなので、来年も元気でやってくれると良いなあと思います。
私はというと・・・、
毎日、あれこれ、一人で頭をこねくりまわしたり、悩むこともあったり、
のほほ~んとのんびりしてる日もあったりです
この歳になると残りの人生の事を考えたりもしますが、一日、一日を大切に過ごしていこうと思っています。
そして来年もこのブログ、楽しく綴って行けたらいいなあと思っています。
旅行や登山のレポは、出来るだけ短くしたい(肩が痛いからPC使用時間を減らしたいので)と思っていて、相棒にも手伝ってもらってますが、相棒の選ぶ写真が多すぎて
逆に増えてる感じ
もうちょっと減らしてくれるといいなと思います
来年は穏やかな一年になりますように。
皆様も良いお年をお迎えください
ばなな