店主敬白(悪魔の囁き)

栄進大飯店の店主さがみやがおくる日々の悪魔の囁き。競馬予想や文学・音楽・仕事のグチやちくりまでいろいろ。

とりあえず

2020-12-24 23:21:30 | Weblog
 生きているので、また近々更新します。
 いや~奈良から帰ったあと、忙しかった。
 というか、GOTOを批判するなら、自分が使ってみようと思いました。
 確かに「安い」を売りにしているけれど、実際はホテル代が通常価格より高め設定になっていたり、そのぶんを補完するつもりなのか、いらないサービス(温泉の色浴衣とか、女性だけのアメニティサービスとか)があったり、実際に使っている人で、意外と「ヘンじゃね???」と思った方もいるのでは?。
 おいらの場合も・・・まあ、平日利用で普通この位の値段、でクーポンがついてくるから、そこそこお得なのかもしれませんが、このクーポンがなかなかのクセモノです。
 だっちて1000円単位だから、電子マネーと違って小分けできません。
 コーヒーだの、お菓子をちょっとだけ食べたいだのというときにはやはり小銭の出番でか。あと、バス、タクシー代とかも。
 しかも、「紙」「電子」このどっちかしか使えない店が多かったです。
 某駅のお土産売り場とか、それなりに立地条件もよくて集客見込めるはずなのに、紙しか使えません。同じ町の別のお土産売り場は「電子」だけ。
 こっちの町では、電子端末に対応できないのか「紙」だけのところもかなりあります。
 急場しのぎの急対応なので、そんなもんですかね?
 しょせんは金儲け主義の業界救済政策ですから、「高い」「サービスが悪い」というのは野暮なんでしょうね。
 それをわかっていて、それでもどうしても使いたい方はどうぞ。
 決してテレビやマスコミが宣伝してるように「かなりお得」ではないです。
  そして・・観光地に来て「大変ですね。救済に来ました」というのを露骨に発言する人、えらそうにふんぞりかえって「高い」を連発するする品性のないバカにはなりたくないです、おいらは。