今日は、色々あって少々疲れました。
居酒屋にでも行きたい気分ですが、家を空ける訳にもいかないので、目の前で、宿題の自学(自主学習の略)のネタがないので仕方なく期末テストの復習をしている娘のおしゃべりを聞きながら、この文を打っています。
おやおや、娘は、いつの間にか手が止まって、おしゃべりに夢中になっているようです。
こっちが聞いているかいないかお構いなしに、学校の話を一方的に聞かせてくれます。
話している幸せそうな表情を見ると、こっちも幸せになりますが、一応勉強中なので、注意しようかどうしようかと、ただ今、思案中です。
あ、また、手が動き出したようですが、口も止まりません。
それでも、ノートは埋まって行ってるようです。
不思議な話です(@_@)。
こういうのを、口八丁手八丁と言うのでしょうか(違うって)。
居酒屋にでも行きたい気分ですが、家を空ける訳にもいかないので、目の前で、宿題の自学(自主学習の略)のネタがないので仕方なく期末テストの復習をしている娘のおしゃべりを聞きながら、この文を打っています。
おやおや、娘は、いつの間にか手が止まって、おしゃべりに夢中になっているようです。
こっちが聞いているかいないかお構いなしに、学校の話を一方的に聞かせてくれます。
話している幸せそうな表情を見ると、こっちも幸せになりますが、一応勉強中なので、注意しようかどうしようかと、ただ今、思案中です。
あ、また、手が動き出したようですが、口も止まりません。
それでも、ノートは埋まって行ってるようです。
不思議な話です(@_@)。
こういうのを、口八丁手八丁と言うのでしょうか(違うって)。