新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

お見舞い

2013-11-03 10:02:57 | 日記
以前は、入院費を一旦全額支払い、後になってから限度額を超えた分が戻ってくる…という制度だったと思うのですが、今は、先に窓口に高額医療費限度額認定証というのを提示すれば、最初から限度額までの支払いで良いらしいですね。

その認定証ができあがったので、昨日、娘と一緒に妻のお見舞いに行ってきました。

2週間ぶりの妻の様子は、特段変わったところもなく、落ち着いて見えました。娘が色々話しかけるのに優しく穏やかに受け答えをする様は、まるで聖母マリアのようにも見えます。

入院治療がうまくいっていることがうかがえて、安心できました。

今日は、外出許可をもらって買い物です。娘のメガネの度が合わなくなっているのの再調整と、あと娘の下着などを少々。これは妻でないと務まらないので。

それでは、時間ですので、行ってきます




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-11-03 13:09:12
こんにちは^^

入院治療は順調に回復に向かってるようで
なによりですね。

娘さんの買い物はやはりお母さんですよね。
娘さんの嬉しそうな姿が浮かびます^^

このまま順調に平穏無事に退院されることを
祈ってます。
返信する
Unknown (こんあいば)
2013-11-03 18:22:58
高額医療限度額のは、私が 敗血症で入院したとき 息子がやってくれました。

だから、退院するとき その額を引いた金額を支払いました。

確かに、下着とかは母親じゃないとむりですよね。

奥さん、安定していて良かったですね。

母娘の弾んでる声が聞こえそうです。
大切な時間ですよね。
返信する
Unknown (さひょ君)
2013-11-03 19:14:57
>嫁さん、いつもありがとうございます。

女の子のものは、母親じゃないと分かりませんものね。

二人で色々話ながら、買い物してました。

返信する
Unknown (さひょ君)
2013-11-03 19:18:08
>こんあいばさん、いつもありがとう。

二人でわいわい話ながら買い物してました。

楽しい時間だったようです。

返信する

コメントを投稿