ハーバー日記を担当していた職員が退いたので、毎日の海や現場の状況をお知らせできないでいる。多くの人に読まれていたので、そのあとのフォローが出来ないで大変申し訳なく思っている。これがその代わりになるには多少無理があるし、毎日現場に携わっているわけではないので、詳細なサービスが出来ない。やはり現場から発信するのが一番だ。本格的なシーズンインになるまでには再開できたらと思っている。
これからはシーカヤックやヨット教室、あるいは小中学校の水辺学習などが本格的に始まる。それらの様子、情報を伝えることは、多くの人に海の楽しさを知ってもらったり、我々NPOの活動がどうのようなものかを理解してもらえる手段の一つでもある。このブログでも全体的な様子は伝えていきたいとは思っている。
4月も10日を過ぎてようやく気温も10度を超えるようになってきた。高校生たちの練習も本格的に始まっている。今年も県の強化指定校に宮古高校がなったようだ。そのためか練習にも熱が入り、意欲的に取り組んでいる。それらに刺激されながらも小生が指導するジュニアクラブもそろそろスタンバイといったところだ。
昨年、ジュニアは設立10年となり、この節目に全国中学校大会のミニホッパー級で優勝、OP級で2位という成績を残すことが出来た。今年も選手たちの成長に期待したい。
まずは今年も新人(小2~中3)を募集し、ふるさとの海に親しみながら生きる力を養える子どもたちの育成に取り組んでいきたい。合せて一緒になって子どもたちを育成してもらえるスタッフも募集したい。
これからはシーカヤックやヨット教室、あるいは小中学校の水辺学習などが本格的に始まる。それらの様子、情報を伝えることは、多くの人に海の楽しさを知ってもらったり、我々NPOの活動がどうのようなものかを理解してもらえる手段の一つでもある。このブログでも全体的な様子は伝えていきたいとは思っている。
4月も10日を過ぎてようやく気温も10度を超えるようになってきた。高校生たちの練習も本格的に始まっている。今年も県の強化指定校に宮古高校がなったようだ。そのためか練習にも熱が入り、意欲的に取り組んでいる。それらに刺激されながらも小生が指導するジュニアクラブもそろそろスタンバイといったところだ。
昨年、ジュニアは設立10年となり、この節目に全国中学校大会のミニホッパー級で優勝、OP級で2位という成績を残すことが出来た。今年も選手たちの成長に期待したい。
まずは今年も新人(小2~中3)を募集し、ふるさとの海に親しみながら生きる力を養える子どもたちの育成に取り組んでいきたい。合せて一緒になって子どもたちを育成してもらえるスタッフも募集したい。