この秋4回目のホウレンソウを播種・・・
今回もチジミホウレンソウを蒔きました。
種を蒔き、不織布をかけて発芽するまでは保温を・・・
この秋4回目のホウレンソウを播種・・・
今回もチジミホウレンソウを蒔きました。
種を蒔き、不織布をかけて発芽するまでは保温を・・・
干し柿を作る渋柿をいただきに・・・
昨年、友人の知り合いの方から渋柿をいただき干し柿をつくって・・・
「今年も柿は要りますか?」の電話をいただき
「もちろん、いただきます」と速攻、返事を・・・
友人たちにもお手伝いをいただき柿をもぎに伺い・・・
頂いて持ち帰った柿をおばさんが皮をむき
連れが紐でつるして干して・・・
天気が良く風が吹けば早く干し上がるのですが・・・
昨年は天気が悪かったので部屋の中で扇風機をかけて・・・
今年は???
沢山頂いたものの時期が少し遅く樹上で熟してきていて・・・
もったいないなと思いながら堆肥積場に・・・
でも、傷んだのを処分してもまだまだ沢山あり・・・
この時期は天気があまり芳しくないので、
一昨年のように(1/2くらい没になりました)失敗しないよう・・・
はやく乾くようにと、扇風機をかけて・・・
室内干しなので1本の紐に何個もつるして干しました。
天気の良いお昼間はベランダに出してやり、夜は取り込み・・・
この一手間の作業がまた楽しい(WWW)