ニュース印刷

2021-12-25 14:00:00 | ボランティア
どうにか全ページの記事を埋めたニュース
A3サイズの両面カラーで200部の印刷を・・・
同時に活動予定と宛名シール、封筒も・・・
1月~3月の活動予定も印刷&パウチして発送の準備、OK・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasプレゼント

2021-12-25 12:00:00 | 日記
おばさんに友人サンタさんから保温水筒のクリスマスプレゼントが届きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご長寿手打ちソバを・・・

2021-12-24 13:00:00 | 日記
ボランティア仲間の90歳のIさんから手打ちそばをいただきました。
このソバはご自分で種を蒔き、実を収穫し、殻を取り、製粉し、ソバ打ちをされたそうで・・・
太さも見事にそろっており、ゆで時間は30秒でとのこと・・・
お元気なご長寿にあやかれるよう感謝しながら
とろろそばにしてとてもおいしくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチの巣を・・・

2021-12-24 12:00:00 | ボランティア
今年最後のボランティアの作業日・・・
夏の間に黄色スズメバチが大きな巣をつくっており
散歩に来る方がハチがいるから危ないと言われるものの
素人での除去はできないのでそのままにして
立ち入らないようにロープを張って・・・
寒くなってハチさんもいなくなっているとは言うものの
散歩に来られる方はハチの巣が気になって仕方がないようなので巣の撤去を・・・
未だ頑張っているハチが2匹いましたが
刺されることもなく無事大きな巣が取れました。

ハチの巣撤去
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い柚子胡椒

2021-12-23 14:00:00 | 調理
黄色く熟したゆずと真っ赤になった唐辛子で柚子胡椒を・・・

ユズの皮をむき、果汁を絞って、唐辛子、塩30%で
フードプロセッサーにかけて赤い柚子胡椒の出来上がり
小さな瓶がないので少しづつ入れて友人に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウサイタイ

2021-12-23 12:00:00 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
コウサイタイの花芽・・・
密植でネットを2重にかけてあるので花芽が少しづつ上がってきて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2021-12-22 16:00:00 | 日記
夕ぐれの時間は少しづつ遅くなるものの
これから地温がさがって来て寒さも本格的になる時期・・・
この寒さを我慢し2月の声を聴くと春めいてくるのを楽しみに
冬至のユズ湯にゆっくりつかって温まり、
かぼちゃをいただいて風邪やコロナにかからないように気を付けて
何もしなくてもなんとなく気ぜわしい年の暮れを乗り切らなくっちゃ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊を

2021-12-22 14:00:00 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
寒さに弱い春菊1番に不織布をかけて保護していましたが
ビニールトンネルでないと今年の寒さには耐えられそうにありません。
ハウスに2番が蒔いてありもうすぐ収穫できそうに育っているので
路地栽培の1番はこの辺でお役御免に・・・
春菊にかけていた不織布はお隣の菜花さんにもう一枚追加でかけて保温を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク剪定・・・

2021-12-22 12:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
連れを駆り出してイチジクの剪定を・・・
年明けの2月ごろに切ればいいとのことですが少し早めに剪定を・・・
昨年は樹が若かったのであまり強剪定をして枯れては?と
少しだけカットしたら・・・
今年はたくさんすぎるくらい枝を伸ばしたので
今回は思い切ってカットを・・・
あちこちにカミキリムシさんの入った後があるので
その枝はばっさり切ると中には幼虫さんが・・・
連れを駆り出し

剪定終了

これだけ切りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空いた畑

2021-12-21 14:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
収穫が終わりドンドン空いてきた畑・・・
ホトケノザだけは元気に花芽を持ってきて・・・
花を咲かせて種を落とさないうちに少しずつ除草をしておかなければ・・・
除草が終われば耕耘をして土の中に潜んでいる虫さん退治を・・・
午前中だと土が凍っており除草は午後にしかできません。
15年以上畑作業をしていますがこんなことは初めて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする