オーニングの季節

2022-05-29 17:51:06 | 日記
おばさんの部屋は西向きなので
この季節になると夕日が入りすぎる~~ので
オーニングを下ろして日よけの季節で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2022-05-29 14:00:00 | スイカ
小玉スイカの子芽が伸びてきて・・・
ネットを昇り始めてきましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ収穫

2022-05-29 12:00:00 | ネギ類
少しづつ葉っぱが倒れてきている玉ねぎを収穫
保存に困るほどの量は植えていないのですが
乾かして物置につるして保存を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢のお菓子を

2022-05-28 14:00:00 | いただき物
友人が金沢に行ってきたとお土産にきんつばをいただきました。
金沢は加賀前田家の城下町でおいしいお菓子がいろいろとあり・・・
お三時に濃いお茶を入れいただくことに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船カズラ

2022-05-28 12:00:00 | 日記
風船カズラの種をいただいたのでまいてみました。
可愛い芽が出てきています。
おばさんの部屋のベランダでグリーンカーテンにしますかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 根曲がり竹

2022-05-27 17:30:00 | いただき物
北海道 根曲がり竹をいただきました。
根曲がり竹、ジャガイモ、タマネギ、鯖缶でタケノコ汁をつくっていただくことに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスにUVシートを

2022-05-27 14:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
夏場のハウス内は超高温になるので
毎年腰面のビニールを外して風通しを良くしていましたが
今年は天井に持ち合わせのUVシートを張ってみました。
これで出入り口の扉を開けっぱなしにして風が通るようにしておけば少しはハウス内の温度も???
7月になるとキャベツやブロッコリーの種を播くのに
天井全面をシートで被うと日光不足で発芽しても成長が悪いので
シートは間隔を開けて張ってみました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ

2022-05-27 12:00:00 | キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
こんな時期にキャベツの種を播いたことはないのですが
四季どりの種類の種を蒔いてみました。
発芽率90%越え・・・発芽までは成功!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピースご飯

2022-05-26 18:00:00 | いただき物
グリンピースをいただき・・・
おばさんの大好物グリンピースご飯に


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ

2022-05-26 14:00:00 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
キュウリが成り始めてきました。
初収穫で~す😄😄 😄 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする