サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

消防学校!

2022年10月17日 07時50分04秒 | 独り言

今日は月曜日。

土日更新がメインのオレのブログで月曜日に更新しております。

何で?

ハイ。昨日ブログを更新しなかったからです。

 

何でしなかった?

実は昨日は朝から出かけておりまして。

競馬場デートか!?

違います。(キッパリ即答)

昨日はGⅠ秋華賞があったにもかかわらず、競馬すらしておりません。

そして競馬場デートは今週末の土曜日に予定しております

 

じゃあ何?

ハイ。

昨日は朝から消防学校に行っておりました。

何で消防学校なんかに?

ハイ。

このブログにも何度か書いておりますが、オレは地元の消防団に入っておりまして。

ただ、入ったのがコロナ直前の2020年2月(だったかな?)でして。

本当は新入団員は入った同年内くらいに基礎教育ってのを受けることになっているですが、ご存じコロナ禍ですよ。

オレも本来予定されていた基礎教育が2度ほど延期になりまして。

で、入団から約2年半経過の今ごろやっと基礎教育実施ってことになりまして、昨日消防学校に行って来たのです。

で、オレの備忘録でもあるこのブログに昨日の消防学校での訓練でも書き記しておこうかな、と思いまして今日ブログを書いております。

ちなみに今日は会社は有給休暇で休んでおります。

きっとしんどいだろうなと思ってたので前もって有給休暇取っておいたのですが、これかなり正解。

昨日の夜から足腰がエライこと(近年経験が無いほどの筋肉痛)になっております

こんな身体じゃ今日仕事になってなかったわ。

 

では昨日の時間割。

8:30~ 入校受付

9:10~ 入校式リハーサル

9:20~ 入校式

以上が入校式まで。欠席者もおったんだろうけど、全体で110人ほど参加してたわ。

まあ何せ約3年分の新入団員の教育だからな。

そしてオレの市だけかと思ってたら県内の他の市町村の消防団からも参加してたわ。

消防の組織って市町村単位やのに、教育(訓練)は県内レベルでやるんだな。

 

では続いて入校式後の時間割。

人数が多かったので3班に分かれて実施。

オレの班では以下の時間割で教育(訓練)を受けた。

1時間目9:40~10:30 訓練礼式

要は回れ右とか敬礼とか整列とか、昔(昭和世代)は中学校に入ったら最初の体育の授業やってた軍隊式のやつね。本当は隊列組んで駆け足の訓練とかあるらしいんやけど、コロナ禍なので割愛らしい。ラッキー

2時間目10:40~11:20 ホース取り扱い要領

これが地獄だった。くるくると巻かれたホースを伸ばして放水できるようにホース同士をつないだりする訓練。

伸ばす分にはええんやけど、巻き取るのが大変

常に中腰。

足腰&膝がヤバイおじさんのオレには炎天下でこれは地獄だったわ。

3時間目11:25~12:25 消防組織制度

この時間だけが座学。2時間目でモーレツに汗をかいてからのエアコン効いた室内は天国だったぜ。

ちなみにこの授業は消防の組織とか法律とか、消防署員や消防団に与えられている権限とか学んだ。

昼休み12:25~13:25 この日唯一の休息時間…。

4時間目13:25~14:15 結索訓練

その名のとおり、ロープの結び方をいろいろ学んだ。消防では川や海から水を組み上げる時に、流されないようホースをロープで結ぶ場面が多々あるらしい。

5通り?くらいやったけど一晩寝たらもう忘れたわ

5時間目14:20~15:10 心肺蘇生法

心臓マッサージ(胸骨圧迫)とAEDの操作。これは消防団関係なく役立ちそうだ思ったんで唯一真剣にやったわ。(←他のも真剣にやれや)

6時間目15:20~16:10 放水訓練

その名のとおりホースから水を飛ばす訓練。これはオレの所属してる消防団独自訓練?で前にやってたから特に緊張も感動もなし。

ただただ炎天下の待ち時間が辛かっただけ。

 

以上、教育(訓練)終わり。

その後16:20から修了式があり、消防学校校長のしょーもない話を聞いて修了証書を貰って解散だった。

あっと言う間に1日が終わった感じ。

でも、とにかく疲れた

これしか口から出てこないわ。

座学と昼休み以外は立ちっぱなしか動きっぱなしだもんね。

これはおじさんにはキツイわ。

でも、オレ以上の年齢のおじさんも来てたからね。

こんなおじさんまで動員?しないと維持できない組織なんて、消防団の未来は厳しいだろうね。。。

 

おじさん繋がりで言えば、この時の記事の前半に少し書いた勤続27年目でわが社を早期退職した先輩とバッタリ会いました。

辞めて以来一度も会って無いから7年半ぶりくらいの再会。

先輩も新入団員として教育を受けに来てた。(まあ昨日集まったのは新入団員ばかりだから当たり前やけど)

先輩もどうしても頼む!ってお願いされてしぶしぶ入ったらしい。

オレと同じやん。

どこの消防団もほんま人員確保が難しいんだな。

ま、そりゃそうだ。

地元愛、郷土愛に燃えている人以外は誰もしたくないって。

自分の時間に無理やりボランティア活動させられてるようなもんだから。

名目上報酬はあるけれど、結局今も団員の手元に報酬なんて届かないんだもの。(少なくとも我が団はそうだ)

ちなみに昨日の教育(訓練)も報酬があるらしいけど、また回収されちゃうのかな?

ま、別にええけど…。

報酬貰えないからサボる、という口実に出来るからね。

 

てなわけで人生初の消防学校での教育(訓練)。

感想?

 

二度とごめんだわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラまくしか案は無いのか | トップ | 競馬場デート実現!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事