讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夕焼け

2014-10-04 20:12:00 | 日常
18時前、北に向いてる台所のガラス窓が赤く燃えてきたからと、娘が急いでカメラを持って外へ。

私も負けじとカメラを持ってcamerasymbol5

あぁ、西の空、朱赤ですね、台風の影響でしょうか。

東の空には長くて太い雲がたなびき、月が出ています。
月をトリミングしたら半月ですね。
薄雲に覆われています。

もう一度西の空を。
ピンクがかってきましたよ。
ズームすると燃えてるみたい。

10月8日は皆既月食が見られるとの事。

東京では、部分食の始めは8日18時14.5分、皆既食の始めは8日19時24.6分、食の最大は8日19時54.6分、皆既食の終わり8日20時24.5分、部分食の終わり8日21時34.7分。

皆既食では、月が本影の中に完全に入り込みます。しかし、皆既食中の月は真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に見えます。

皆既食中の月の色はいつも同じではありません。大気中にチリが少ないと大気を通り抜ける光の量が多くなり明るいオレンジ色に、逆にチリが多いと大気を通り抜ける光の 量が少なくなり、黒っぽく見えます。

                 国立天文台HPより


楽しみですねmoonsymbol3kirakira2