百こ萬(ひゃっこま) 2016-02-17 19:36:00 | 今日のうどん・そば 善通寺まで所用があったので、時間待ちの間に王墓山(おうはかやま)古墳に寄ってきました。 といっても、駐車場にて車の中で時間待ち。 6世紀半ばに造られた全長46mの前方後円墳。見事なかぎ穴式が残っていて、横穴式の石室からは金銅製冠帽や鉄刀なども出土しているそうです。 で、用事が終わってちょうどお昼。 折角善通寺まで来たので初めてのうどん屋さんへ寄りましょう。 善通寺市弘田町971-1百こ萬(ひゃっこま)さんへ。 ちょっと寒かったので熱いぶっかけうどんを。 ついでにイカの天ぷらも。 美味しいと聞いていたけどまぁ普通に美味しかったなぁ。