![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/f3814f22360bf86fe33a5dcce1ea08b9.jpg)
降りぎわにバスの運転手さんがクッキーをくれながら、一緒にバスを降りる人を指差し、「この人について行ったらいいから」みたいな事を言ってたので、とことこ一緒に少し歩いて、今度はその人が「あそこを右に曲がるといいから」みたいな感じ(笑)だったので、「謝々」とお別れ。
昨日の新年会でも「台湾の人はとっても親切だ」という話が出ましたが、本当にその通りで、いつも助けられている。
昔栄えた港町、鹿港は思っていたよりもず~っと街でした。
大きな古いお寺やお菓子、海鮮のお店がいっぱいあって、見所たっぷり(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/ce3aba56ae7f51d9f479c041551296bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/84634b14715e796fee6d10a39ac1cc62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/a34f3fe8c898cbc6523005ecdbdc5184.jpg)
移動遊園地や輪投げ屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/ed7589671de50d8e976c813a561c06ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/cf75c1bdb2de87c5b5bef4902dc7dddd.jpg)
大好きなイカ団子、ジャンボエリンギーの焼いたの。好吃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/f7dd1434fd178f4df0c91ba689431941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/9a454d541526e79fffe867476d6eabdd.jpg)
日本の屋台にもありそうなイカ焼き(食べやすいようにハサミで切ってくれる)、ジャンボ菱の実。悪魔のイメージ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/c9836adb7ac573b3c255efa03b643ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/b623c76ecbe91e694f82d5c492631195.jpg)
陳先生おすすめのこの不思議なお菓子は、米[木老]、中がカスカスで、回りはお米で包まれています。
水飴の周りにお米がくっついてるみたいで、手のひらサイズもあり、大きいです。
九龍齋ではカラスミと牛舌餅を買って。。。
そういえば、牛舌餅って餅の中に牛舌が入っていると思ってたと昨日の新年会で誰か、言ってましたねぇ~、ぷぷっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/952102e9475945a27f9d0cdf6dc0afe4.jpg)
これ、BBQに使えそうなかんじですね。
それにしてもキッチュな感じ。
これぞ台湾なかんじですね。
そう、タレに付けて焼いてますー。
エリンギは鮑って字が入ってるんです!
美味しいですよ(^O^)/