自分でもこんなことを書くのもなんだとは思う。
人が怒るのは仕方ない。
恋愛するのも自由。
だからと言って何でもして良いわけではない。
怒るのは自分を守るための防御反応なので、ないと困る。
高揚するとやりすぎる。
場合によると人を殺める。
それはやりすぎ。
京アニの文化的損失は大きすぎる。
相手に好かれるために盲目になる。
恋愛の最中に起こりやすい。
ホスト・ホステス・アイドルに財産をつぎ込むとか。
思い通りにならないから逆上するとか。
それは本当の愛じゃないよ?
疑似愛を買っているだけです。
本当に愛しているなら、地球の裏側にいても信じられようよ。
別に地球にいる必要性さえないかも。
それでも寂しいは寂しいね。
戦争は集団的精神の高揚が生み出す、国家的ヒステリーとも言えます。
軍事的だけでもなく経済的でも文化的でも衝突は起きる。
単純に冷めているのではなく、冷静に事象を観察して対応することも必要。
お前が言うなは、尤も。
それでも団体競技も個人競技も好きじゃないです。運動は特に。
競争だし。
精神的高揚が無くても、ナチュラルに罪を犯す人も多くいますけれどね。
そもそもの因果が成立していないとかね。
嘘で固めれば何やっても大丈夫とか。
少しぐらいの悪さなら大丈夫とか。
最終的に責任を取るのは自分じゃないとか。
ブラック企業や学校などでのいじめなんかその積み重ねですよ。
そりゃALL RIGHT(大丈夫)じゃないよね。
現状をぶっ壊すことで新しい変化を導けることもあるし、経験が人を育てるとも思うけれど。
痛いのは痛い。
災害とか戦争は嫌です。
同じ様に全員が全く脇目をふらずに猪突猛進する、エネルギーの凄さと、脆さも危険性もわかる。
それらすべての損失や損害を前提に挑戦もあるんですが。
挑戦も「戦いを挑む」だからなぁ。
相変わらずとりとめない。