ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

大切にされ感

2017-12-24 10:02:36 | Assist
「大切にされ感」がないと、結構人はやさぐれる。

旅館に泊まってぞんざいに扱われると腹が立つみたいな。



懐石料理が出された。
鍋物の固形燃料の火がついてない。
「火がついていないんですが?」
「そのぐらい自分でつけろや」
と舌打ち。

ちょっとした乱闘騒ぎが起こるかも?


例としてはなんだけど、意外と日常にはこのようなことは起こりうる。

サービス提供側とサービスを受ける側の明快な区別のつく状況は、意外と少ない。

多少の困りごとは、他人は他人を放っておいたほうが良い場合が多い。

特に人生の悩み事などは、自分で熟考して出した結論でないと、他人が容易に与えた結論では、人生の岐路として後に困る。

他人から「大切にされていない」感じを受けるのは、得てしてこんなとき。

「自分が苦しんでいるのになぜわからない?」

やさぐれたりもします。
自分の悩みに他人が干渉しづらいということもあり、まずそもそも自分の悩みが何なのかに結論を出す必要があるのかもしれない。
それはそもそも解決できない問題かもしれない。

そんなときには、
・自分だけでもこころ穏やかに過ごす
・自分で自分を大切にする
・自分から他人を大切にする
とか、あるけれど、

・あえて何もしない

という選択肢も、ときにはあってもいいのかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。