さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

孫の夏休み♬

2019年08月24日 | 岡山大福店

少し涼しく感じる時候となってきましたね。

岡山大福店でもクーラーの設定温度が上がりました。

さて、今回のブログは

moco宅に来ている5年生の孫を体験旅行に連れて行った話です。(短大生の孫も同行)

高知のいの町と言うところは、紙すきが盛んで、色々な所で体験もさせてくれるのですが

今回体験したのは「いの町紙の博物館」での紙すきです。

その前に、腹ごしらえ

会館横にある、いの町の生姜焼き街道エリアの中でも特におすすめの「喫茶 七彩館」で、

鳥の味噌生姜焼きです。カリッと焼けた鶏肉にしょうがとおかかが効いた味噌だれが最高です。

NHKのあさイチも取材に来たそうで、9月に放送だそうです。

満腹になったところで

いざ体験へ

初めての紙すきに、手を貸してもらいながら

かなりの力仕事ですが、途中から一人で頑張りました。

出来上がった和紙の乾燥を待つ間に

仁淀川沿いの、川を眺めながら高知アイスを頂ける店へ

濃厚ソフトや塩ソフトがお勧めです。

乾いた和紙を取りに行き、いざ高知市内へ

そして、日本3大がっかり名所と言われる「はりまや橋」へ(笑)

孫もちょっと驚いたようでした。

そして、夜にはカツオのたたきと、高知赤牛など頂き、大満足の孫ww

 

 

次の日、暑い中 高知城にも上がりました。

 

紙すき体験で作ったハガキに

夏の思い出、いつかは思い出して懐かしんでくれるかな?

 少々へばり気味のmocoでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/