satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

S公園にて

2024年11月26日 | 公園の野鳥

25日(月)K森にルリビタキが入ったと公園の達人のブログを見たので先ずはK森に行きました。

お会いした先輩に伺えば「声はするけれど姿が見えない。」と探していらっしゃいました。

水場でアトリが来たそうなのでしばらく水場で待ちましたが来たのはシジュウカラだけでした。

いつもは撮らないシジュウカラも空振り逃れでパチリしました。

久しぶりに野鳥園の奥まで歩きましたがお目当ては見つけられずにS公園に移動しました。

赤い鳥待ちでCMさんが集まっています。

赤い鳥とは反対側でカメラを構えているCMさんが見つけて下さったのはジョウビタキ♀でした。

赤い鳥も来ているといわれて後ろを向いたら飛んで行くのが見えました。

「まだいるよ。」2羽いたうちの1羽が止まっているのを教えて下さいました。

逆光で赤い鳥だと判るだけですが教えて頂き感謝です。

水路に来るかと待っていましたが倒れたポプラの木に来たのはジョウビタキ♂でした。

水路にはアオジが来ました。

アオジ♀♂今季やっと撮れました。

赤い鳥を待ちながら黄葉の中を飛び回るコゲラをパチリ。

ベニマシコは残念ながらワンシーンだけでしたが、鳥友さんとおしゃべりしながら楽しい時間でした。

 

こちらは先日のピラカンサの池のヒヨドリです。

 


寒い、冬が来ました。

2024年11月20日 | 木工

日曜日の昼間は小春日和でしたが、月曜日から急に寒くなりました。

朝からエアコンを入れました。

それでも晴れた日は外仕事です。

畑も玉葱苗を植える時期ですが、連日雨が多くて耕運機がかけられません。

ベランダでペンキ塗りです。

雨ざらし、前回作ってから2年になるかしら?

今のうちに塗ればまた2年は持つでしょう。

動かない猫も白猫になりました。

ペンキ塗りの合間に2階の網戸を洗いガラス拭き、気になる所を少しずつ掃除です。

🐾~🐾~

おまけは畑に来たジョウビタキ♀です。

毎日のように来るのですがいつもカメラが間に合わずでしたがやっと証拠が撮れました。

モズも来ましたが撮れませんでした。

この冬もいつもの鳥が見られて嬉しいです。

ジョウビタキ♂も来て欲しいです。


ピラカンサ&カワセミ

2024年11月19日 | 公園の野鳥

 17日(日)前日は強風で諦めたピラカワでしたが、風も落ち着いているので橋を渡り行ってきました。

お昼に着いたら池の前にはCMさんが並んでいます。

少し隙間のある所に入れて頂き様子をお聞きしました。

「9時には出たそうですが、その後に来たので見られなかったです。」と言われたのでご一緒させて頂きました。

朝から来られたCMさんはお昼で帰られた方もいらっしゃいましたが、ピラカンサの赤い実を見ながらカワセミを待っていました。

コガモやマガモ、カイツブリ、カルガモ池は賑やかです。

待ち疲れたので池の上に広がる畑を覗いて見ました。

自転車で来られたご近所の方が「そこにキジがいるよ。」と教えて下さいました。

抜き足差し足、そ~っと畑を見ながら歩けばいました。

土の中に半身埋まって土浴び中です。

何度も何度も土を掘ってはバタバタと繰り返します。

見ていても全く気にしないで土浴びが続いていました。

池の様子も気になるので戻りました。

 

野ばらの実にジョウビタキ♀が飛んで来ました。

3時を過ぎましたが何度か飛んできたカワセミは木の中に隠れて消えました。

離れた所でカメラを構えているCMさんがいらっしゃったので様子を覗けばカワセミでした。

これだけでも秋色のカワセミが撮れたので良かったと振り向けば「来た~!」とCMさんがシャッターを押しています。

 

待って良かった!4時間待ちで僅か3分でしたが止まってくれました。

日曜日の橋は夕方渋滞でしたがルンルン気分で45分で帰って来られました。

 


カワセミ広場にて

2024年11月18日 | 水辺の鳥

 16日(土)風もなく穏やかな午後なので橋を渡ってカワセミを見に行こう、と家を出たのですが橋の傍に来たら風が強くなりました。

橋を渡るのは止めた方が良さそうなので「さて、どこにしようかな?やっぱりカワセミを見るなら。」と方向転換してカワセミ広場に行きました。

街路樹のハナミズキが紅葉しています。

街中の小さな川ですがこの日も水鳥たちで賑わっていました。

カワセミは飛んで行くのは見えましたが近くに止まりません。

飛び去った方向を見ていたら何か動く鳥がいます。あら!久しぶりにゴイサギです。

じっと動きが無いのを見ていたらいきなり水の中に頭を沈めて餌取りです。

大きな魚を上手に飲み込んでしまいました。

カワセミ待ちのCMさんカメラを構えているのが見えました。

2羽で追いかけっこして川の中に止まりました。

カワセミは小さな魚獲りました。

ここは餌になる魚も豊富です。

キセキレイも来ました。

ここは空振り無しで楽しめる貴重な場所です。

 

 

 

 


赤い鳥も来た~❣

2024年11月14日 | 公園の野鳥

 5日(火)S公園にベニマシコが入ったと知り出かけました。

情報が伝わっていてCMさんの車が並んで賑やかです。

早くも帰られる達人さんから何度か姿が見えたとお聞きしたので待っていました。

朝から来ていた沢山のCMさんがお昼になり車に戻られたので水路が見やすい場所に移動して待っていたら登場してくれました。

赤い♂だけでしたが見られて嬉しかったです。

ジョウビタキ♂も来ました。

ジョウビタキ♀は家のフェンスにも何日か前から来るのですがカメラを向けると飛んでしまい撮れません。

♂は今季初見でした。

帰って来て駐車場にバイクを止めたら鳴き声がします。

「どこ、どこ~!」ジョビ子いました。

電線の上ですが今季初撮りなので良しとしましょう。

朝咲いた皇帝ダリア今年は夏の暑さで丈が短く花も少ないけれどこの時期の彩りです。


今季初見のタゲリ

2024年11月12日 | 田んぼの鳥達

 11日(月)小春日和に誘われて橋を渡ってタゲリを探しに行きました。

M田んぼでは何日もまえから来ていると聞いていましたが1周しても見つかりません。

CMさんもいないので諦めて昨年も見たN田んぼに行きました。

何と昨年と同じ場所にいるのが見えました。

やっぱりここはタゲリたちの塒のようです。

地元の方が自転車で来られたのでご挨拶したら「タゲリが来ているか?」と見に来られたそうです。

「昨日まで来ていなかった。」と言われたのですが今季初見が出来ました。

近くに行く前に飛び立ちました。

 

青空を旋回するタゲリを見ながらここを教えて下さった友達にはもう会えないと思うと一人ぼっちで胸が詰まるような切なさでした。

タゲリが見えなくなった方向に向って走ったら猛禽が電柱に止まりました。

ここでは見ることが多いノスリでした。

昨年と変わらぬタゲリが飛ぶ田んぼの風景、きっと見てくれていますね。

思い出に浸りながら帰って来ました。


A田んぼでアリスイ&チョウゲンボウ

2024年11月11日 | 田んぼの鳥達

 9日(土)A田んぼで今季初見のアリスイをやっと見つけました。

いるとは聞いていたのですが何度もノビタキ探しに田んぼに行っても見つからずに、この日はノビタキもいなくなりましたが鳥友さんが「ここで撮ったCMさんがいる。」と場所を教えて下さったのでご一緒して待っていたら草の中から出てきました。

ぼさぼさの枯草やススキが風に揺れて枝被りばかりです。

証拠は撮れたけれどもう少し綺麗に撮りたくて、場所が判ったので翌日も出かけました。

ポイントにはCMさんも多くいて「何度も出ている。」とお聞きして待っていました。

この田んぼでは見たことがありませんでしたが、何日もここにいるようです。

いつまでいてくれるかしら?

鳥友さんがチョウゲンボウがいるのを教えて下さったので近くまで行きました。

止まっているので近くで飛び出しを待っていましたが警戒心が薄いらしくあまり動きません。

待ちつかれて目を離したら飛んで行きました。

電柱で獲物を調理してました。

 

 


猫と遊んだ5日間

2024年11月06日 | 

3連休に帰省する甥の家の猫達を預かり、久しぶりに猫の温かさに触れながら過ごしました。

夜はベッドに上がって来る猫達、重いけれど可愛いくて寝返りが打てません。

この感触6年前までは日常でしたが久しぶりに嬉しかったです。

 

初めての家トコトコ階段上って呼ばれたら立ち止まります。

 

 

あらっ❗居ないと思ったらひょこりはん😸

名前を呼んだら出て来ました。😊

2匹の預かりは楽しい5日間でした。

 


A田んぼでノビタキ

2024年11月01日 | 田んぼの鳥達

 今日から11月今年も後2か月となりました。

歳はとりたくないけれど誕生日で今日は友達とランチに行ってきました。

暑い暑いと言っていた今年の夏でしたがもう秋を通り越したような朝の冷え込みです。

布団も冬布団に変えました。

30日(水)いつもは太極拳の日ですが5週目はお休みでお天気も良かったのでA公園に出かけました。

K森1周しましたがCMさんも見つからず目ぼしい野鳥も見つかりません。

S公園に移動しました。

ちょうど車に戻ってこられたCMさんが「水路でジョウビタキ♂がいる。」と教えて下さったので水路を覗きましたが見つかりません。

少し周りを歩いて戻って来たら鳥友さんが水路を覗いていました。

ご一緒してジョウビタキを待っていましたが飛ぶのが見えただけで見える場所に出てきません。

 

水路に来たのはキセキレイでした。

鳥友さんは前日にキビタキ♀も撮れたのですがこの日は姿無しなので田んぼに行くことになりました。

A田んぼは先についたので歩いていたらノビタキ発見です。

まだいてくれました。2羽と思ったら3羽いました。

トンボ?と思ったらハチのようです。

この田んぼでホオアカやアリスイもいると聞いていたので探しましたが見つかりません。

ノビタキいてくれて良かったわ。

探しながら歩いているうちに風が強くなって木枯らし?のように木の葉が飛びます。

バイクなので強風が怖いので鳥探しを諦めてお先に帰って来ました。

 

 

 

 

 


コスモスとカワセミ

2024年10月26日 | 公園の野鳥

 今日明日はH公園の収穫祭が開かれます。

花盛りのコスモスも収穫祭で摘み取られるようなので、収穫祭の前に花とカワセミに期待して行ってきました。

今年はコキアも揃って綺麗に色付きました。

池に向って歩いて行くと公園の先輩達が揃って撮影中なのが見えます。

慌てて近くに行きましたがカワセミが飛んで行くのが見えただけでした。

ご挨拶してご一緒させていただき良く出ているとお聞きして待っていました。

 

念願だった赤いサルビアとコスモスの前に止まるカワセミが撮れました。

餌取りもしてくれました。

南の池に向って飛んだので探せば杭の上で休憩中でした。

カワセミ支柱にはセグロセキレイも来ました。

華やかな背景に映えますね。