satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

今年もホオジロガモ来ていました。

2024年01月07日 | 埼玉県

 5日(金)午後からは川向うにホオジロガモを見に行きました。

昨年は駐車場でお会い出来た鳥友のゆきさん、1年前の事が思い出されますがもう会えないのが寂しいです。

白鳥飛来地の看板がありますがここで白鳥を見たのは昨年だけです。「白鳥が居る!」ゆきさんの声が弾んでいました。

今年も上流には来ているようですが白鳥は居ませんでした。

河川敷を歩いてホオジロガモの集団が見られました。

♂が3羽♀が沢山います。これでは求愛行動の首カックンは見られないですね。

 

 

首カックン!お預けでしたがホオジロガモは昨年より数が多くて楽しめました。

河原からの帰り道は枯草の中を風に乗り綿毛が沢山飛んでいます。

光る綿毛はガガイモの種です。

飴ちゃんは南の国にお引越しされましたが謎の植物「ケサランパサラン」だと教えて下さったガガイモの種を見ることが出来ました。

こんなに沢山の「ケサランパサラン」沢山の幸せを運んでくれそうです。

駐車場の傍には蝋梅の畑があり昨年は良く咲いていましたが、今年はやっと咲き初めでした。

少しだけ香りがする蝋梅を眺めて、蘇る思い出に浸りながら帰って来ました。


河川敷公園の野鳥達

2024年01月06日 | 埼玉県

 5日(金)お正月休みも終わり町の賑わいも平常になったのでは?と上流の河川敷公園に行って来ました。

往路はスイスイ渋滞もなしで到着したので8時前でした。

ポイントの池には先着Cマンさんが1人です。

カメラは構えていませんが池の端には小鳥の動きが見えます。

アオジにジョビ君ヤマガラも水飲みに来ました。

ルリ子さんも来て青い♂も来たのですが焦ってボケボケなのでボツです。

コジュケイも5羽で水飲みに来ました。

池の対岸でトラツグミも登場してくれました。

コンコン、飛んできたのはアカゲラ♂です。

忙しなく飛んで行きました。

コジュケイも見られたので少し森を廻りましたが、ホオジロがいただけで近くの木からオオタカが飛び出しましたがカメラは間に合わず池に戻りました。

先ほどまでいなかったCマンさんが3名になっていて木の上にカメラが向いています。

ファインダーを覗けばイカルです。

10羽位いました。

近くの木にエナガの群れも来ましたが動きが速くて撮れたのはこれだけでした。

他にはガビチョウ、シロハラ、メジロとヒヨドリの集団が賑やかでした。

午前中2時間で色々見られたので対岸に移動しました。。。

 

 


秋の気配の花の丘

2023年10月02日 | 埼玉県

 9月30日(土)彼岸花も終わりそうと聞いてカワセミ待ちで早めに出掛けました。

コキアも色づいています。

カワセミは早い時間に来たそうで待っていましたが、来そうもないので花に来る蝶を追いかけました。

今年は暑かったので彼岸花は少し遅れて咲き9月の終わりにまだ見ごろの花が多いです。

ブルーサルビアにはイチモンジセセリが来ました。

シオカラトンボの眼は童謡のように水色メガネです。

池から出て枯葉の散る下で休んでいたカルガモ達。

狂い咲きの桜に似た花、チラホラ咲いて隣の木の上で動きのない赤トンボ。

桜の木にはシジュウカラが来ましたが池のカワセミは空振りでした。

~~~~~~~~~~~~

月が替わり10月になりました。

午前中に野菜苗を買いに行き午後は植え付けです。

キャベツ、白菜、ブロッコリーの植え付けが終わりました。

夕方になり雨が降りましたが、朝はもう乾いているので根付くように水やりをしました。

地主さんの畑は綺麗に耕運機がかけられていますがうちは足跡だらけです。

 


クマガイソウが見たくて花のお寺に

2023年04月10日 | 埼玉県

 9日(日)お昼前の短時間でしたがクマガイソウの咲くお寺に行って来ました。

牡丹でも有名な多聞院です。

豪華な牡丹より山野草が山に行かなくても見られるお寺です。

先ずはクマガイソウです。

ユキモチソウ、珍しい花に名札が付いているのも嬉しいです。

ユキモチソウと同じくテンナンショウ属のウラシマソウです。

エンレイソウはアカバナもありました。

イカリソウの黄色は初めて見ました。

珍しいキバナのイカリソウが良く見えるように周りの葉を切って下さったそうです。

「裏の御衣黄桜も見て下さい。」と仰られるので裏に周りました。

大きな木に咲いている大きな花、朴の木の花です。

御衣黄桜は終わりに近づいて花も緑から赤く変化し始めていました。

 

近くの雑木林では今年もキンランが咲き始めていました。

今年は桜が早く咲いたのでキンランも早く咲くかと思いましたがまだ開いている花は見られませんでした。

雑木林の中でアズマイチゲに似ているけれど?グーグルレンズで調べたら「ヤブイチゲ」なんか可哀そうな名前でした。

 

 

 


ハタサクラとMT田んぼ

2023年04月02日 | 埼玉県

昨年珍しい桜の事を教えて頂いたのですが、「三日見ぬ間の桜」で時を逃したので「今年は絶対に見に行く!」

ソメイヨシノが散り始めたので逃さないように川向うに出掛けました。

長勝院旗桜も散り始めていましたが、間に合い2年越しの念願だったをハタサクラ見ることが叶いました。

ハタサクラの前に宝憧寺に寄り道したら運よく鳥友さんがお花見に来られていて詳しい場所を教えてくださいました。

お陰様で見ることが出来ました。ありがとうございました。

枝垂れ桜にエナガ、動きが速いので待っていましたが撮れたのはこの一枚だけです。

ヒヨドリの止まったのは大島桜かな?

ここのお寺はお花も色々あってお花見も楽しめます。

暖かい午後、橋を渡ったのでMT田んぼに寄り道しました。

畔にキジ♀が3羽でエサを見つけたようです。

通路を歩いていたら、遠くにCMさんらしき人影が見えたので向かっていけば手を振って下さったのは鳥友さんでした。

お仲間に入れて頂き鳥情報や田んぼに咲くお花を教えて頂き、先日コチドリが見られたポイントで待っていました。

こちらの田んぼにもキジが出て来ました。

キジのカップル、成立でしょうか?母衣打ちを待っていましたが2羽で草陰に入って行きました。

振り返れば田んぼにコチドリが来ていました。

今年も雛の誕生が待たれます。

ここでも、鳥友さんにお世話になりコチドリが見られました。

ありがとうございました。

 

 

 


花盛りの公園でカワセミ

2023年04月01日 | 埼玉県

 いやー今日から4月です。お正月が過ぎて2月3月、月日の経つのは早いです。

 桜の開花も今年は特別に早かったのですが、まだ桜の咲いているうちにH公園に行って来ました。

お天気も良い土曜日、いつもの常連さん達も集まっていました。

ソメイヨシノは桜吹雪になっていますが、御衣黄桜が咲き始めました。

チューリップも赤白黄色と見事に咲きそろっています。

珍しく木の天辺にいたダイサギも池に降りて来ました。

カワセミの声が聞こえて止まったのは橋の上、背景は桜です。

近くで撮りたいと近寄る前に居なくなりました。(´;ω;`)ウゥゥ

しばらく待っていたら戻って来ました。

止まってくれた支柱はチューリップとカワセミです。

餌を持って飛んで行ったらしばらくは帰って来そうもないのでお先に失礼して帰って来ました。

常連の皆様ありがとうございました。


キレンジャクに会いたくて

2023年03月21日 | 埼玉県

 21日(月)桜も咲き始めてお彼岸が来ました。

お天気も崩れる予報なのでキレンジャクが来ているAビオトープに行って来ました。

高速道路で1時間、思ったより時間はかからずに到着しました。

9時、駐車場はすでに空きが少ないけれどまだ駐車出来ました。

土手を上がるとCMさんが見えました。

状況を知りたいので「レンジャクはここですか?」とお尋ねしたら「レンジャクは向こうでCMさんが見えるから判りますよ。」

と丁寧に教えて下さいました。

「有難うございます。」教えて頂いたポイントでは水路に水飲みに来ているレンジャクを撮っているCMさんが見えました。

到着したときはレンジャクは木の上に上がってしまいましたが、鳥友さんを見つけたのでお話しながら待っていたら何度か水飲みに来ます。

イカルも水飲みに来ました。

木の上には群れが居ましたが降りて来たのは1羽でした。

 

ヒレンジャクはK森でも見られたのでキレンジャクを探しました。

何とか撮れました。

 

こんなに沢山のレンジャクの群れは久し振りでした。

明日からは雨になるので晴れた日に行けて良かったです。

目的だったキレンジャクが見られたのでお昼前に帰って来ました。

お世話になったCMさん、鳥友さん、ありがとうございました。

 


再度白いヒヨドリ

2023年03月02日 | 埼玉県

 2月28日(火)暖かな春の陽気に誘われて橋を渡って河津桜を見に行きました。

途中で白いヒヨドリのポイントに寄り道しました。

前回は沢山のCマンさんがいらっしゃったのですが、この日は鳥撮りさんは見当たりません。

見渡してもお目当てのヒヨドリが見つかりません。

近所を廻って戻って来たら駐車場に女性が2名カメラを持っています。

ご挨拶をして「白いヒヨドリが見つかりませんね。」と話していたら道路の先の木の上に登場しました。

 

 

まだいてくれて嬉しい出会いでした。

ミカンは食べつくしたらしく道路の先の畑に降りました。

背景が残念ですが、見られただけでも良しです。

 

ひとしきり食べて藤棚に上った所までは姿が見えましたが、飛んだのでカメラ女子2人と一緒に探しましたが

見当たりませんでした。

河津桜に止まったのは色付きのヒヨドリでした。

今年初のお花見に川沿いの公園に行きましたが、人出が多くメジロは見当たりません。

桜並木を往復して帰って来ました。

 

 

 


待った甲斐ありミソッチ、ルリビタキ♂

2023年02月07日 | 埼玉県

 朝は曇り空、予報では夕方までは雨は降らないようなのでミソッチのリベンジに行って来ました。

急に行ってくれる事に決まったので途中のコンビニでお弁当を買い、現地に到着してピクニック気分でお弁当を食べました。

到着したときはCMさん1名がいらっしゃいましたがカメラは構えていないので、お弁当を食べ終わって様子をお聞きしようと歩いて行くうちにCMさんは立ち去ってしまいました。

小さな池で子供が捕虫網で枯葉を掬って何か探しています。

これではミソッチも近くには来そうにありません。

工事で木を切る音も響いて「今日もダメかしら?」と思いながら待っていました。

池で採集していた子供が帰ったので残ったのは一人だけになりました。

アッ!青い鳥が来ました。

いるとは聞いていましたが綺麗なルリビタキです。

しばらく飛んで遊んでくれました。

それにしても待ち時間の長い事、森の中では枯葉を掘り返してシジュウカラとヤマガラがいるのが見えますが下草が邪魔になって写せません。

ルリビタキが戻って来たので近くに寄ろうとしたら飛んでしまいましたが、何と小さな流れの中に動く影が見えました。

 

 

ルリ君のお陰で見つけたミソッチでした。

待った甲斐あり証拠は撮れました。

鳥友さんから確かな情報を頂いたので待つことが出来ました。ありがとうございました。

 


川でトビ、田んぼのハヤブサ

2023年02月05日 | 埼玉県

 4日(土)立春、朝は曇り空でしたが風もなく暖かくなりそうなので、鳥友さんから教えて頂いたミサゴポイントに橋を渡って行きました。

河原の薄の中の小道は釣り人の道のようですが、辿って行けばCマンさんの姿が見えました。

ご挨拶してご一緒させて頂きました。

「昨日は対岸の木に止まっていました。」と状況など教えてくださいました。

対岸の木にはトビが2羽いてこれではミサゴはきませんね。

2羽は交尾もしていたそうですが、隣の木では巣材運びのトビが小枝を持って飛んで行きました。

トビが多くて鉄橋の上にも止まったり空を飛んだり、ミサゴ待ちの間に飛んできたのはジョビ子さんでした。

 

対岸では猫も跳ねています。

 

水辺ですが暖かいので日向ぼっこで皆さんから鳥情報を頂いたり楽しく過ごせました。

先に来ていたCマンさんが帰られましたが、お昼まで時間があるので一人で待っていました。

頭の上を飛んで気が付きましたが、時すでに遅しで鉄橋を越えて見えなくなりました。

証拠の1枚です。

まだ戻って来るかと待っていましたが残念ながらお昼になり帰って来ました。

お世話になったCマンさん、ありがとうございました。

 

午後はいつもの田んぼに行きました。

見渡せば電柱の陰に何かいます。

トビかな?と正体がわかる所まで近づけばハヤブサです。

いきなり飛び出し飛んでいるのは間に合いませんでした。残念!

でも田んぼでハヤブサに会えて嬉しかったです。