satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

やっとミヤマホオジロの木止まり

2025年02月03日 | A公園

 昨日は雨の日曜日でしたが朝から晴れて寒いけれど鳥見日和です。

A公園P森のミヤマホオジロはまだ滞在中なので先ずはポイントに行きました。

CMさんは3名お昼時で午前中の方は帰られたのでしょう。

良い場所で見ることが出来ました。

待ち時間30分初めて木に止まってくれました。

これが見たかったシーンですが、なんと慌てたので見返せばボケの連発でした。

 

やっと全身が撮れました。

居なくなったのでK森に行きました。

奥まで歩いてクロジを待ちましたが空振りです。

戻って来てルリビタキのポイントを覗けば赤い実が下がっています。

一人で暫く待ちました。

久しぶりのルリ子さんです。

赤い実には飛びつかないでいなくなりました。

M池に移動です。

沢山いたオオジュリンは見当たりません。

メジロとシジュウカラで賑やかですがCMさんが見当たらないのは赤い鳥もいないです。

飛んだ鳥に気が付いて見ればシロハラでした。

何か用ですか?と言わんばかりに目が合っちゃいました。

8000歩越えで帰って来ました。

オマケは今朝

もジョビ子さんです。