暖かくなったり寒くなったり、少し動き出したら、もう3月になってしまいました。
毎日日替わりの気温ですが、それでも確実に春の気配は濃くなってきました。
2月28日、3月1日は陶芸で利用させて頂いている鈴谷公民館の文化祭でした。
陶芸は今年に入ってお休みしていましたが、抹茶碗を出して参加させて頂きました。
こちらの公民館では初めての文化祭、同じお部屋を使っていても、顔を合わせる事もなく、
どんな物を作っているかも知らなかったのですが、参加グループの色々な作品が見られる良い機会でした。


友人が参加している、縮緬細工のグループの作品、ひな祭りにぴったりな吊るし雛が華やかでした。

毎日日替わりの気温ですが、それでも確実に春の気配は濃くなってきました。
2月28日、3月1日は陶芸で利用させて頂いている鈴谷公民館の文化祭でした。
陶芸は今年に入ってお休みしていましたが、抹茶碗を出して参加させて頂きました。
こちらの公民館では初めての文化祭、同じお部屋を使っていても、顔を合わせる事もなく、
どんな物を作っているかも知らなかったのですが、参加グループの色々な作品が見られる良い機会でした。


友人が参加している、縮緬細工のグループの作品、ひな祭りにぴったりな吊るし雛が華やかでした。

