goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

年越し前に、カオジロガビチョウ

2017年12月30日 | 野鳥
晴れ続きで忙しい年の瀬です。
今年は大掃除は手抜きを決めこんでは見た物の、外回りだけは気になるので何とか済ませました。

そうそう忘れる前に12月9日(土)ミヤマホウジロを見に行った公園で初見のカオジロガビチョウとの出会いがありました。
外来種との事ですがおまけで出会えた嬉しい初見でした。



広い山の中の公園は何処を探してよいのかわからずに歩いていたら初めに出迎えてくれたのはお尻を並べたシジュウカラとヤマガラでした。



今季はヤマガラとは縁があるようです。






ミヤマホウジロを待っていて木の上にアカハラ?シロハラ?降りてきたのがカオジロガビチョウでした。
白いアイラインのガビチョウより愛嬌のあるカオジロガビチョウ、ここでは沢山いるようですが見たのは1羽だけでした。








カシラダカ、アオジ、ミヤマホウジロ達も散策路に降りてきて餌を食べていました。

色々と忙しかった年でしたが自分なりに頑張って穏やかに新年が迎えられることに感謝です。
NETのお友達、鳥撮りのお友達にもお世話になり感謝しています。有難うございました。

皆さまどうぞ良い年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。