satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

セイタカシギが来てました。

2018年09月03日 | 野鳥
 休耕田のシギチが撮れて時間が早かったのでI沼に回りました。
見渡してもCMさんが居ないし水は満杯、見えるのはカイツブリとカルガモばかりでしたが
沼の東を歩いていたらセイタカシギが杭に止まっています。
見えたのは5羽でしたが、水が引けばこれから集まって来そうです。








ウオーキングになるので沼の畔を歩いていたらヒマワリ畑がありました。
花の中を飛んでいたのはカワラヒワ、向日葵の種が好物です。










沼の管理をされている方が通りかかり「ヒマワリお好きなだけ持って帰って下さい。」と言ってくださったので頂いて来ました。



管理人さんに帰りにお会い出来たので摘み取った向日葵のお礼を言って帰って来ました。
有難うございました。