昨夜も雨が降りましたが今日は秋晴れになりました。
明日は出かけるので今日中に畑の冬野菜の種まきをしました。
苗で植えた6本のレタスは根切り虫の所為で3本になってしまいました。
ブロッコリーも2本が被害を受けて残りは4本です。(泣)
茎が切れた苗の周りを掘り起こすと虫が出て来たので駆除しました。
前回播いたほうれん草は種が浮き上がってきてもうじき双葉が出そうです。
苗が3本になってしまったのでサニーレタスの種を播きました。
他には水菜と大根も種が残っていたので摘菜用に播きました。
ゴーヤも片付けたので南側の優の定位置も陽射しが良く入るようになりました。
最後に残ったうらなりのゴーヤですがチャンプルは食べ飽きたので簡単酢に漬けました。
さっぱりして結構おいしく食べられます。
ミニトマトも今年はこれで終わりです。
庭ではイチゴの木がベランダに届くほど大きくなり沢山の実が付いてます。
赤い実が終わったころには一度思い切って切るつもりです。
イチゴの木の下でシュウメイギクも咲いてます。
玄関脇のプランターにはコキアが真っ赤に色付いてます。
夏の花ですがジニアも頑張って咲いてます。
明日は出かけるので今日中に畑の冬野菜の種まきをしました。
苗で植えた6本のレタスは根切り虫の所為で3本になってしまいました。
ブロッコリーも2本が被害を受けて残りは4本です。(泣)
茎が切れた苗の周りを掘り起こすと虫が出て来たので駆除しました。
前回播いたほうれん草は種が浮き上がってきてもうじき双葉が出そうです。
苗が3本になってしまったのでサニーレタスの種を播きました。
他には水菜と大根も種が残っていたので摘菜用に播きました。
ゴーヤも片付けたので南側の優の定位置も陽射しが良く入るようになりました。
最後に残ったうらなりのゴーヤですがチャンプルは食べ飽きたので簡単酢に漬けました。
さっぱりして結構おいしく食べられます。
ミニトマトも今年はこれで終わりです。
庭ではイチゴの木がベランダに届くほど大きくなり沢山の実が付いてます。
赤い実が終わったころには一度思い切って切るつもりです。
イチゴの木の下でシュウメイギクも咲いてます。
玄関脇のプランターにはコキアが真っ赤に色付いてます。
夏の花ですがジニアも頑張って咲いてます。