11日(土)久しぶりの鳥撮りドライブに行って来ました。
遠出はしていなかったので県内で何処が良いか?と思案して「そうだ!クマタカに会えるかな?」
と行って来ました。
現地到着7時半、先着CMさんがいる場所で降ろしてもらいお話を伺ったら7時頃に木に止まっていたと画像を見せて下さいました。
待っていればチャンスはありそうなのでご一緒に待たせて頂きました。

初めに飛んでいたのはトビだったので次もトビかと思ったら「クマタカが飛んでる!」と教えて頂きましたが遠いです。





山の稜線の近くの木に止まってくれました。
目では見えないけれど、こっちを向いてるのが判りました。
待っている間にオシドリが泳いできました。
冬の間は沢山いると聞いていましたが、まだ残っていて思いがけずにオシドリが撮れました。



久しぶりの鳥撮りドライブは新緑の季節、道路脇では藤の花が満開でした。

遠出はしていなかったので県内で何処が良いか?と思案して「そうだ!クマタカに会えるかな?」
と行って来ました。
現地到着7時半、先着CMさんがいる場所で降ろしてもらいお話を伺ったら7時頃に木に止まっていたと画像を見せて下さいました。
待っていればチャンスはありそうなのでご一緒に待たせて頂きました。

初めに飛んでいたのはトビだったので次もトビかと思ったら「クマタカが飛んでる!」と教えて頂きましたが遠いです。





山の稜線の近くの木に止まってくれました。
目では見えないけれど、こっちを向いてるのが判りました。
待っている間にオシドリが泳いできました。
冬の間は沢山いると聞いていましたが、まだ残っていて思いがけずにオシドリが撮れました。



久しぶりの鳥撮りドライブは新緑の季節、道路脇では藤の花が満開でした。
