水曜日の午後は太極拳なので午前中に花の丘公苑に行きました。
ポピーの花に合わせてカワセミの支柱を立てて下さったのですが、お花のあるうちにと通っても
いつも空振りでした。
池の傍のポピーはまだ綺麗ですが他のポピー畑は綺麗に整地されて次の花の準備に入っています。


曇り空ですが近頃の暑さよりは過ごしやすいので池の周りでウオーキングをしながらカワセミの登場を待っていました。
賑やかなのはスズメの親子、良く見なければ子供と判りませんが親から餌を貰っています。


1時間以上が過ぎ諦めかけて気が付けばカワセミが支柱に止まっていました。
ポピーと写る場所に慌てて移動したらカワセミも他の支柱に飛びました。




ポピーとカワセミは期待通りには撮れませんでしたが久しぶりにカワセミが見られました。


帰り道でヒラヒラとアゲハ蝶が飛んできました。
花壇のネモフイラは植え替えで整理されていましたが、バラはまだ綺麗でした。
ポピーの花に合わせてカワセミの支柱を立てて下さったのですが、お花のあるうちにと通っても
いつも空振りでした。
池の傍のポピーはまだ綺麗ですが他のポピー畑は綺麗に整地されて次の花の準備に入っています。


曇り空ですが近頃の暑さよりは過ごしやすいので池の周りでウオーキングをしながらカワセミの登場を待っていました。
賑やかなのはスズメの親子、良く見なければ子供と判りませんが親から餌を貰っています。


1時間以上が過ぎ諦めかけて気が付けばカワセミが支柱に止まっていました。
ポピーと写る場所に慌てて移動したらカワセミも他の支柱に飛びました。




ポピーとカワセミは期待通りには撮れませんでしたが久しぶりにカワセミが見られました。


帰り道でヒラヒラとアゲハ蝶が飛んできました。
花壇のネモフイラは植え替えで整理されていましたが、バラはまだ綺麗でした。