goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

コサメビタキとサンコウチョウ

2024年05月30日 | 埼玉県

 コサメビタキの営巣が今年も見られました。

昨年と場所は変わっていましたが鳥友さんが詳しい場所を教えて下さったので迷わずに到着しました。

先着CMさん2名、地元の方がいらっしゃったのでよく見える場所にご一緒させて頂きました。

A公園にもコサメビタキは入りましたが見られなかったので雛まで見られて嬉しかったです。

雛はパタパタの練習をしていたのでその日にも「今日か明日には巣立ちでしょう。」と言われていたので間に合いました。

今頃は無事に巣立ったコサメビタキちゃん、大きくなって来年も会えますように!

移動してサンコウチョウが見られるポイントに向いました。

途中で見えたバラ祭りの会場、バラの季節ですね。

サンコウチョウは♀が来ましたがまだ抱卵はしていないです。

 

座り心地の確認中でしょうか?

何度か戻ってきましたので♂は見られませんでしたが♀が見られたのでお昼前に帰ってきました。

車の場所まで歩いていたら山道の白いホタルブクロを見つけました。

鳥友さん、貴重な情報ありがとうございました。

現地でお会いしたCMさんお世話になりありがとうございました。