陶芸の日 2010年06月08日 | 日記 曇り空、天気予報では午後から雨も降るらしいので洗濯物は部屋干しにして、陶芸クラブに出かけました。 公民館の近くで先生の車が前を走っていましたが、バイクは公民館と併設している保健所の歩行者通路から入ったのでちょっとだけ車より先に着きました。 今日は電動ろくろの練習、井戸茶碗4個、午前中は轆轤をひいて外で乾燥、午後からは削りでした。 先生の見本を見ながらの削り、今までより少しだけ感じが掴めた気がします。 おしゃべりの余裕もなく熱中していたので疲れました。 猫たちはお留守番、一日寝ていたようです。 ラブは庭から出ないので外に出して貰えますが、優は出すと捕まらないので家の中だけです。 #習い事 « 庭仕事 | トップ | 野菜が採れました »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (つんつん) 2010-06-09 00:11:10 satinekoさんは多趣味なんですね。私はムラッ気が多く、時間に追い立てられるのが苦手なんですよ。やりたい時にするのはいいのですが、何曜日の何時となると、ついサボりたくなってしまいます。ミーハーな私は、フラワーアレンジメント・生け花・リボンフラワー・パンフラワーとかじっては挫折です 返信する つんつんさんへ (satineko) 2010-06-09 10:23:32 習い事に限らず3日坊主で続かないのですが、太極拳、お茶、陶芸は仲間のお陰で続いています。公民館の活動なので会費が実費で出来るのが嬉しい所です。つんつんさんはお花がお好きなんですね。長く続けなくても基本を習うと家でお花を飾るにもセンス良く出来るでしょう。 返信する Unknown (相互リンク「リンクキャッスル」) 2010-06-09 10:37:14 ラブちゃん何見てるんだろう( *´艸`)カワイイなぁ♪お外に行けなくて残念だね、雨早く止むといいね☆” 返信する 「リンクキャッスル」様 (satineko) 2010-06-09 20:48:44 初めてのお越し、そしてラブへのお褒め言葉を有り難うございます。これから梅雨になると又お外に行けない日が続きます。 返信する おはよう~♪ (みち) 2010-06-10 05:52:30 おしゃべりもしないで陶芸を熱心にされたんですね。集中して手を動かすのはいいですね♪優ちゃんはお外に出ていた日を思い出しているのかな~? 返信する みちさんへ (satineko) 2010-06-10 11:13:39 いつもはおしゃべりの方が多いのですが、電動轆轤に集中していておしゃべりの暇もありませんでした。いつも集中すれば少しはマシな物が出来るようになるでしょうが、まだまだ壊す物のほうが多いです。優もお外は大好きだったので畑で鳥を追いかけたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私はムラッ気が多く、時間に追い立てられるのが苦手なんですよ。
やりたい時にするのはいいのですが、何曜日の何時となると、ついサボりたくなってしまいます。
ミーハーな私は、フラワーアレンジメント・生け花・リボンフラワー・パンフラワーとかじっては挫折です
公民館の活動なので会費が実費で出来るのが嬉しい所です。
つんつんさんはお花がお好きなんですね。
長く続けなくても基本を習うと家でお花を飾るにもセンス良く出来るでしょう。
カワイイなぁ♪
お外に行けなくて残念だね、雨早く止むといいね☆”
これから梅雨になると又お外に行けない日が続きます。
集中して手を動かすのはいいですね♪
優ちゃんはお外に出ていた日を思い出しているのかな~?
いつも集中すれば少しはマシな物が出来るようになるでしょうが、まだまだ壊す物のほうが多いです。
優もお外は大好きだったので畑で鳥を追いかけたいと思います。