梅雨なので昨日は一日雨でしたが今日は雲っていても降らないようなので、午後から鳥友さんから聞いていたオオムラサキの見られる施設に行きました。
マップコードは頂いていましたが初めて行く場所なので、バイクではナビが使えずに通り過ぎてしまいましたが無事に到着しました。
ボランティアで入り口に係の方がいらっしゃいましたが、見学の人は誰もいません。
「ごゆっくりどうぞ!」とケージに案内して頂きました。
「あっ!いた!」切り株に止まっているのが見えたのですが、「これはもう動かないんです。」と残念でした。
一人なのでケージの中を見渡せば天井付近に集まっているのが見えます。
今日は曇り空で色が出ないのが残念でしたが、凄い数のオオムラサキです。
蛹が洗濯ハサミで止めてあります。
羽化したばかりの蝶がいました。
まだ羽が小さいです。
しばらく見ている間に羽が大きくなりました。
蜜の入った袋が何か所もあり止まっています。
羽の紫色が出なくて残念でしたが、国蝶オオムラサキは大きくて立派でした。
平日なので見学者も少なくてゆっくり羽化を見ていられたのはラッキーでした。
バイクで行ける所で、オオムラサキが見られるなんて最高ですね。
ここはオオムラサキだけなんですか?
洗濯バサミを使う所は、ちょっとクスッときますね。
国蝶だけあって、きれいですね。
バイクで行ける場所があるんですね〜
オオムラサキの羽化
なかなか見られませんよね!
例の場所で一度だけ見ました
オオムラサキ
ほんとうに美しいチョウですね
もっと普通に見られるとうれしいのですけど
やはり年々減っているのでしょうか
数年前は、狭山丘陵で
自然のが、たまに見られましたけど・・・
オオムラサキ 自然ではなかなか見られなくて、
保護してる場所、結構あるようですね
オオムラサキは食草がエノキだそうで
木々の衰退も影響してるのでしょうね
こちらでも、荒川区にあって、二度ほど見に行きました。
大きな紫色の羽 和の雰囲気が何ともステキなチョウです
見に行く価値ありますよね
コメントをありがとうございます。
ここは「灯台下暗し」で知らなかったのですが、オオムラサキを保護している所です。
今は保護されて繁殖していますが、洗濯バサミに蛹を止めて羽化する蝶を管理していました。
美しいオオムラサキが森の中に自然に見られるようになる日が来ると嬉しいです。
コメントをありがとうございます。
初めて見たのは市内の公園でしたが、そこもボランティア活動の方が管理していて見せて頂けました。
こちらは清瀬市で管理しているので大きなケージに沢山のオオムラサキがいましたが、色が出なくて残念でした。
自然の中で見られるのは嵐山でしょうか?
清瀬市「伊藤記念公園台田の森」にて7月5日まで公開されています。清瀬市オオムラサキで詳細を見て下さい。
コメントをありがとうございます。
オオムラサキは一度だけ市内で保護している方から見せて頂きましたが、ここの施設は大きくて数も多くて見ごたえがありました。
荒川区でも保護している施設があるのですね。👏
各地で保護された蝶が自然の中に増えてくれたら嬉しいですね。
オオムラサキが見られる施設があるとは知りませんでした。
沢山いますね〜🎶ゆっくり見る事が出来てよかったです。
曇り空だとムラサキ色が出ないんですね…残念😅
コメントをありがとうございます。
バイクで行ける場所でオオムラサキが見られると教えて頂き早速出掛けましたが、曇り空で色が出ないのは残念でした。
7月5日まで見学出来るのでまた行きたいと思います。
近いのが嬉しいです。😊
美しい蝶です。
蛹を洗濯ばさみで止めたり蜜をぶら下げたりよく工夫したものです。
ネットが写ってしまいますが、観察するには十分。
♂も♀も見ることが出来て良かったですね。
バイクで行ける場所でオオムラサキが見られるのを教えて頂いたので出掛けて来ました。
保護施設の中ですが沢山のオオムラサキが見られて嬉しかったです。
色が出なくて残念でしたが、♂♀見られました。
お天気の良い日に行けたらと思っています。😊