今日はお休みなのでママに誘われて錦糸町でご飯を食べようということになった。パパはゴルフなのでママが羽を伸ばす日。
魚寅にしようかと思ったがわけあってアルカキットのすし好にしました。

ランチちらし
お味噌汁がついて900円くらいだった。
私は今日は映画を観たいのでママと別れてひとりオリナスへ。TOHOシネマズで「白ゆき姫殺人事件」を観ました。これは湊かなえさん原作のミステリで、小説のほうは最初の7割くらいが普通に小説として書かれてて、残りはその事件の資料といった感じでtwitterみたいなやつとか(小説の中ではマンマローという媒体だったが)雑誌の記事みたいなページとかいろいろ載ってて、小説を読みながらそっちも目を通して・・・なんてやっててとても読みづらかったんだけど(面白かったけどね・・・)映画では語り手が雑誌記者でなくテレビ製作会社の契約社員となってて記事ではなく映像としてさしはさまれててわかりやすくなってた。うまくできてたと思うんだけどストーリーにtwitterの声がかぶせられてるとこなんかはどうも注意力散漫になっちゃって、原作読んでなかったらちょっと着いてけなかったかもしれぬ・・・
犯人はとりあえず見つかったが結局のところ真実はいったいどれだったんでしょうか。
魚寅にしようかと思ったがわけあってアルカキットのすし好にしました。

ランチちらし
お味噌汁がついて900円くらいだった。
私は今日は映画を観たいのでママと別れてひとりオリナスへ。TOHOシネマズで「白ゆき姫殺人事件」を観ました。これは湊かなえさん原作のミステリで、小説のほうは最初の7割くらいが普通に小説として書かれてて、残りはその事件の資料といった感じでtwitterみたいなやつとか(小説の中ではマンマローという媒体だったが)雑誌の記事みたいなページとかいろいろ載ってて、小説を読みながらそっちも目を通して・・・なんてやっててとても読みづらかったんだけど(面白かったけどね・・・)映画では語り手が雑誌記者でなくテレビ製作会社の契約社員となってて記事ではなく映像としてさしはさまれててわかりやすくなってた。うまくできてたと思うんだけどストーリーにtwitterの声がかぶせられてるとこなんかはどうも注意力散漫になっちゃって、原作読んでなかったらちょっと着いてけなかったかもしれぬ・・・
犯人はとりあえず見つかったが結局のところ真実はいったいどれだったんでしょうか。