生活

とりとめもなく

7周年おめでとうございます初心にかえってベーコンチーズ

2024年03月31日 23時59分00秒 | ハンバーガー
今日は3月最終日、仕事のあとにハンバーガー食べに行くというのを心の支えにして頑張った。
ICONが明日で7周年なのでお祝いがてら行ってみる。
7年前の今日初めて来た時に食べたアイコンバーガーにした。
あの頃とは様子も変わっているけど美味しいのは変わらないね…
久しぶりにマッシュポテトにしちゃった。あの日と同じく。

まーなんやかんや店主とおしゃべりして、めずらしくJRで帰ろうとしたら人身事故の影響で市ヶ谷駅で止まってしまい、しかたなく地下鉄に乗り換えようとしたが良い陽気なのでぷらぷら歩いて九段下の先のスターバックスまで歩いて行ってコーヒー飲んで神保町から乗って帰った。
千鳥ヶ淵では桜が咲いてんだか咲いてないんだかよくわからないライトアップされていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLDENGATEのハンバーガー

2024年03月28日 23時59分00秒 | ハンバーガー
今日はお休みだーぃ
お昼にハンバーガー食べに行った。カメイドクロック(旧亀戸サンストリート跡地にできたショッピングモール)の近く、GOLDENGATE BURGERSです。最近できたお店と思ってたけど1年以上前に開業したみたい。

スナックの居抜きかな?という感じの席の配置だ。
限定バーガーがあるなあ、初めてのお店では定番メニューにしたほうがいいとは思うけど、ベーコンジャムバーガーにした。

ベーコンジャムは甘さ控えめというかおとなしい味だった。その下に敷かれた自家製ベーコンうまい
下のバンズにぬられたソースが妙に辛かった。
ポテトうまー
ごちそうさまでーす

亀戸はもう1軒、亀戸天神のほうにハンバーガー屋さんできたんだよね。そっちもそのうちいってみよう。
午後から英会話スクール、3月末なので今年度の授業が終わった。もっと勉強しないとなーと思った。毎週おもってる!でもしない

今日はおまめと甥っ子二人が泊まりにきた。会えて嬉しい、うるさかったけどもう寝てる。元気だなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女神の見えざる手

2024年03月27日 23時59分00秒 | 映画
今日観た映画(南砂のハンバーガー屋さんに借りたDVD)

「女神の見えざる手」
なんか妙なタイトルですねー
原題は「Miss Sloane」これだと漠然としすぎてお客さん来なそうかもね。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっておりますMOVIEWALKERから引用↓

ジェシカ・チャステインが政府を影で動かす戦略のプロであるロビイストを演じ、第74回ゴールデン・グローブ賞で主演女優賞候補になったサスペンス。全米500万人の銃愛好家や莫大な財力をもつ敵陣営に果敢に戦いを挑む、女性ロビイストの奮闘を描く。監督は『恋におちたシェイクスピア』のジョン・マッデン。
大手ロビー会社の花形ロビイストとして、天才的な戦略でロビー活動を仕かけるスローン。ところが、銃の所持を支持する仕事を断り、銃規制派の小さな会社に移籍することに。アイデアと大胆な決断力で、難しいと思われた仕事にも勝利の兆しが見えてくるが、彼女の赤裸々なプライベートが露呈するなど予想外の事件が続発する。

というお話でした。もっと複雑で騙し騙されというわけではないが、相手をだしぬいてなんぼみたいな。ロビイストとかFBIの人とかトレーダーの映画ってなんかすごくストレスを感じる。主人公が負うストレスを思うとそれを観ている自分もストレスにおしつぶされそうになるのだ。自分をそこまで追い込んてまでする仕事か?と思うが、やりがいとか、緊張感とか(例えが良くないかもしれないがギャンブラーにも通ずるような)そういうのがもうやめられないのかもしれないな…
アメリカの政治は腐敗している!みたいな盛り上がるシーンがあるのですが、いやいや我が国だって負けてませんよ!と思った。
とにかくストーリーがうまくできていた…もう1度観たいし観たほうがよいとは思うが頭が疲れるし、なんせストレスがね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナウシカ

2024年03月26日 20時46分19秒 | 映画
おとつい観た映画
「風の谷のナウシカ」

久しぶりに観たよー!初めて観たのは小学生の時で、その時は友達の家で金曜ロードショーの録画を気持ち半分で観たのでほとんど覚えていなく(でも「セラミック刀が欠けちゃった」というセリフだけ強烈に覚えている)大人になってから観たら、時すでにもののけ姫以後だったので「内容はもののけ姫ではないか!もののけ姫はナウシカの焼きなおしなのか?」と思った。
そして今回真面目に観たんだけど、内容ほとんど覚えてなかった!セラミック刀が欠けちゃったのと全体をぼーんやり覚えてるんだけど第三国の男の子(スターウォーズのパイロットみたいに突っ込んで来る子)の存在なんて記憶に無かった。かなり重要な役どころなのに。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっておりますMOVIEWALKERから引用↓

自然を愛し、虫と語る風の谷の少女が、たったひとりで未来の地球を酷い争いから救う姿を描く。アニメ雑誌「アニメージュ」に連載された宮崎駿原作の同名漫画のアニメ化で、脚本、監督も「ルパン三世 カリオストロの城」の宮崎駿が担当。
かつて人類は自然を征服し繁栄をきわめたが、「火の7日間」と呼ばれる大戦争で産業文明は壊滅した。それからおよそ千年、わずかに生き残った人類は巨大な蟲類が棲み、有毒な瘴気を発する菌類の広大な森・腐海に征服されようとしていた。腐海のほとりに、海からの風によって瘴気から守られている小国・風の谷があった。その族長ジルの娘ナウシカはメーヴェにのって鳥のように飛び、人々の嫌う巨大な蟲・王蟲と心をかよわせる自然との不思議な親和力を持っていた。ある夜、風の谷に巨大な輸送機が墜落し、翌日巨大な血管のかたまりのようなものが発見された。それは、「火の7日間」で世界を焼き尽くしたという兵器・巨神兵だった。ペジテ市の地下から掘り出され、それを奪い取った世界統一の野望を持つトルメキア王国が、輸送中墜落したのである。墜落を知ったトルメキアの皇女クシャナは、大編隊を風の谷に送り込んで来、ジルを殺しナウシカを人質として連れ去った。トルメキアの船はペジテのアスベルに襲われる。ナウシカは腐海に落ちたアスベルを救出し、腐海の秘密を知った。腐海の樹々は汚染された世界を浄化するために大地の毒を自らに取り込み、きれいな結晶にかえて砂となっていた。蟲たちは自然を破壊するものから森を守っていたのだ。ペジテに戻ったナウシカとアスベルは、市長から風の谷のトルメキア群を壊滅させるため、蟲を使って襲わせようという計画を聞いた。ナウシカはアスベルの母に助けられ、捕われた船からメーヴェに乗って脱出した。一方、風の谷では村人が一斉に蜂起を始めていた。風の谷に向かうナウシカは怒りで目を真紅に輝かせてばく進する王蟲の大群を見る。群れの向かっている方向には一機の飛行ガメが浮かび、それは瀕死の王蟲の子をぶら下げていた。ペジテの計画とはこのことだったのだ。王蟲の暴走を知った風の谷の人々は大パニックに陥り、クシャナは巨神兵を使うことを決意する。だが、時期が早すぎたため少しの力をだした後、くずれ去ってしまった。ナウシカは武器も持たずに攻撃されながら飛行ガメの中へ飛び込んで行った。その衝撃で飛行ガメは落下し、ナウシカは酸の湖の中へ入ってしまおうとする王蟲の子を身を挺して止めた。赤かった王蟲の子の目が青に変わった。ナウシカは王蟲の子と共に、王蟲の大群の眼前に降り立った。あっという間に、王蟲の群れはナウシカの身体をも包み込んでしまったが、靄が晴れた後、青い目の王蟲の群れの真中に彼女は横たわっていた。王蟲の中の一体がナウシカの遺体の下に触毛をまわして持ち上げた。あたりが光り輝き、奇跡が起こった。ナウシカがゆっくりと目をさました。

というお話でした。
40年前にこのセンス
天才の頭の中はこんなふうになっていて、それを映像で再現できる才能も併せ持っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マステ探偵三連発とあん肝チーズバーガー

2024年03月25日 23時59分00秒 | ハンバーガー
今日はお休みだーぃ
でもちょっと早起きしないといけない。しかし、ゆうべ久しぶりにナウシカ観てたら夜中の2時になっていた。
眠い
でも早起き 
おまめと恵比寿駅で待ち合わせている。
今日は10時の開店と同時に恵比寿ガーデンプレイス内のDCMというホームセンターに行きます。

DCM DIY place with mtというマステのポップアップ
おまめはお目当てのものを買ったりつかみ取りやったり。私は基本的にマステに興味ない
今日はやることまだある。恵比寿から山手線で新宿へ
小田急百貨店で文具の博覧会というイベントやってるのではしごします。

これは作家さんとかオリジナルの商品をやってる小さなメーカーみたいなブースが並んでいた。
おまめはいろいろ買ってた。私はじろじろ見ていた。
そして今日は三連発ですからね、また新宿駅に戻り今度は総武線で飯田橋へ向かいます。
そして神楽坂をえっさほいさ登って

AKOMEYA TOKYO in lakagu
ここでもmtのイベントやってるから、おまめはいろいろ見ていろいろ買ってた。そしてここにはハンバーガー模様のマステがあったから私も買ってしまった。
ここはなかなか面白いおしゃれな複合的な施設だった。また来たいな(マステ関係なしに)

神楽坂から今度は地下鉄に乗って東へ
東陽町で降りてLouisにハンバーガー食べに行った。
おまめにはベーコンチーズバーガーをおすすめした。私は今月中になんとかもう一度食べたいと思っていたあん肝チーズバーガーにした。
前回食べた時よりソースが進化している気がする。

あん肝と肉を同時に口に入れるのが美味しいコツである。

ごちそうさまでーす
あ、そうだ、分離式フロートにしたので
食後にソフトクリーム。巻きがよいソフトクリーム

この後はおまめ邸に行って甥っ子どもとなんやかんや。
そしてギョーザを作ったが、お昼のハンバーガーのボリュームにやられてそんなに食べられなかった。
そこそこ食べたけど…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画で学ぶ

2024年03月23日 23時59分00秒 | 映画
最近観た映画(AmazonPrimeで)
「大河への道」

なんかさ、中井貴一さんの主演のコメディタッチの映画ってちょっと面白そうで気にはなってるけど観るまでに至らないのだが、これは大河ドラマとからめてあるから観てみっかーと思った。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっておりますMOVIEWALKERから引用↓

立川志の輔の創作落語「大河への道―伊能忠敬物語―」を、『記憶にございません!』などの中井貴一主演で映画化。「伊能忠敬」の大河ドラマを制作しようと奔走する千葉県の市役所職員が、史上初の日本地図を完成させた人物が伊能忠敬ではないことを知ってしまったことから始まる物語が描かれる。『二度めの夏、二度と会えない君』の中西健二が監督を務め、松山ケンイチ、北川景子らが共演。
千葉県香取市役所で働く総務課の主任、池本保治は、市の観光振興策を検討する会議で大河ドラマの製作を提案。苦し紛れの策だったものの提案が通ってしまい、池本を中心に、郷土の偉人「伊能忠敬」の大河ドラマの企画が始まる。しかし、企画が進行するにつれ、伊能が日本地図完成の3年前に亡くなっていたことが発覚。そして、地図を完成させるために伊能の弟子たちが命懸けで挑んだ隠密作戦の事実が浮上する。

というお話でした。
立川志の輔さんの創作落語を映画化??落語ってそんな長いものなのか?という疑問はあるが、話は面白かった。わー!面白い!ていうより、歴史の勉強になって興味深いという意味で観て良かった。現代パートと江戸パートが入り組んで話は進むが、現代の香取市役所の面々が江戸パートでは伊能忠敬の地図作り隊の役をやっててそういう話の作りも面白かった。でもやっぱり勉強になったなという感じ。
江戸時代にあの精度の日本地図つくったって、信じられない。今やれと言われても私は理屈がわからんよ。伊能忠敬記念館に行ってみたい。香取市にあるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布のハンバーガー屋さんでサイド祭り

2024年03月21日 21時42分17秒 | めし
今日はお休みだーぃ
やったぃ!
かなりゴロゴロした。英会話スクールに行く前に予習しなきゃと思ってたけど全然やらなかった。いつものことだがギリギリにやった。
そして全く上達してない。わからん。今期のテキストが今日で終わるというに、そのレベルに決して達していないのはわかっています。
でもくよくよしてもしかたないしハンバーガー屋さん行こ
調布のイルフロッグスへ
今月号の散歩の達人に載ってるよ。けっこう大きく写真載ってた。
今日はハンバーガー食べずにサイド祭りだ!と思ったんだけど
マカロニチーズ
全部で3個くらいサイドメニューをたのんでしまえと思ってたけど、マカロニチーズが思ったよりでかいのでちょっとびびる。
カルネアサダフライ
いつもはバーガーを食べるから食べたいけどなかなか機会がないカルネアサダフライを注文したら、なんか大量のハラミを焼いてるから「あのハラミは一人前ですか…?」と聞いたら「サービスで二人前です!」と言われた。なので肉の量がおかしい(肉に対してバランスをとるためワカモレも多くなっている)
なんか甘いものを最後に食べようかと思ってたのにもうダメだ。クランベリーソーダフロートを食後にお願いしてたけど、炭酸とかフロートとか無理っぽいからコーヒーにしてもらった。

ごちそうさまでーす
思いの外お腹いっぱいだ…でもサイドを思う存分食べられて心残りはないよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春ジャック 止められるか、俺たちを2

2024年03月20日 23時59分00秒 | 映画
名古屋で観た映画
「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」

これは4日前に観た「止められるか、俺たちを」の続編で映画の中では前作から10年以上経っている設定だから時代も若松プロも映画界のあれこれも様変わりしている感じ。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっておりますMOVIEWALKERから引用↓

1969年を舞台に若松孝二監督が設立した若松プロダクションを描いた青春群像劇「止められるか、俺たちを」の続編。1980年代、ビデオが普及し始め映画館から人が遠のきだす中、それに逆行するように若松孝二は名古屋にシネマスコーレというミニシアターを作る。熱くなることが恰好悪いと思われていた1980年代を背景に、映画と映画館に吸い寄せられた若者たちの青春を描く。若松孝二監督に師事し、若松プロダクションにて助監督を務め、「戦争と一人の女」やドキュメンタリー「誰がために憲法はある」などを監督、「男たちの大和」「止められるか、俺たちを」など数々の作品の脚本を手がけてきた井上淳一が、本作の企画・脚本・監督を務める。若松孝二を前作から引き続き井浦新が、シネマスコーレの支配人の据えられる木全純治を「天上の花」の東出昌大が演じる。
1980年代。熱くなることを恰好悪いとするシラケ世代が台頭し、ビデオの普及に伴い映画館から人々の足が遠のき始めていた。そんな流れから逆行するように、若松孝二は名古屋にミニシアター、シネマスコーレを作る。そして、結婚を機に東京の文芸坐を辞め、地元・名古屋でビデオカメラのセールスマンをやっていた木全純治を支配人に抜擢。若松に振り回されながらも、木全は持ち前の明るさで経済的な危機を乗り越えていった。そしてそこには、若者たちが吸い寄せられていった。まだ女性監督のほとんどいない中、金本法子は自分には撮りたいものなんか何もないと言いながらも映画から離れられない。映画監督になりたい一心で若松プロの門を叩いた井上淳一は、己の才能の無さを痛感しながらも、映画を諦めきれない。これからこれから、と木全が度々口にする言葉は、周囲を救った。涙も笑いも絶望も希望も、そこにはあった。

というお話でした。
名古屋にシネマスコーレというミニシアターを作る話?へー、そうなんだ。くらいにしか思ってなかったけど、名古屋に旅行するのは前から決めてたしこの映画は地元の映画館(こないだ1作目のリバイバル上映を観たStrangerというミニシアター)で観ようと思ってたんだけどよくよくスケジュールを照らし合わせてみると、当のシネマスコーレは名古屋駅の近くだし覚王山でハンバーガー食べた後にちょうどいい14時からの上映があるじゃないか…これは何かの運命だ。と思って行ってみた。

なんかさ…映画の中で東出くんが演じている木全さんらしきおじさんが、普通に出札でチケット売っていたよ!
発券機というのがないのか、はいこれ持っててねーと言って
この手作りカードを渡される。ロビーはないから道路で待っていると入場時間になりましたのでぞろぞろと入って行く。

で、映画のほうは主な登場人物はARATA演ずる若松監督と、彼にシネマスコーレを託された支配人の木全純治(東出くんです)そこに雇われる法子(芋生悠さんです)学生でありながら若松プロに入る井上淳一(杉田雷麟という男の子)という4人。若松監督はともかく、ほかの3人をメインとしているからなんとなくボヤケた印象になった感じ、1作目よりは。あとやっぱり時代が下ってゆるくなった。60年代のギラギラ感がないからそれはしかたないんだけどさ。
でもやっぱり若松監督面白いし、木全支配人も面白いし、なんせ自分がその映画館の中で観てるわけで、その事実が面白かったよ。
井上淳一さんというのは前作も今作も脚本を担当していて前作は監督は白石和彌だったが今回は監督もやっている。若松プロ出身でしかも福田村事件も脚本担当されてるそうで、そりゃ信頼と実績のある方だったんですね…
映画のなかでは↑こんな感じ
いま、実際はこれ↑

支配人がチケットを売ってもぎって誘導してパンフも売って、映画にまでなった人がワンオペしていて面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原から紆余紆余曲折のち新規のバーガー

2024年03月19日 21時05分58秒 | 旅とハンバーガー
昨日から名古屋来ている。栄と伏見の間の宿に泊まって、今朝は岐阜県は各務原市に行ってきた。東海道線と高山本線を乗り継いで蘇原という駅へ


無人駅だった…
そこから歩いて10分くらいのとこにフードトラックが出店してるから行ってみたの。
とっくんハンバーガー
お店を始めて1年半くらいだそうです。

牛すじバーガーにする
ハンドチョップパティに和牛ひき肉をつなぎに使っているそうな。

このレシピで作ってくださいとパン屋さんに頼んでちょっと甘めのバンズを使ってるみたい。

牛すじのBBQソースは濃いめ、パティの下にフライドオニオン入ってた。
ごちそうさまでーす
フードトラックってすごいね…
店主と長々とお話ししてしまった。この後、隣駅の近くのハンバーガー食べて帰ろうと思ってます…と言ったら、そこの店主とお友達らしく、そのお店は土日祝日限定でしかやってないから今日はやってないですよと言われ夢破れて名古屋に帰ることにする(実はとっくんハンバーガーさんにおすすめされたお店に行こうと思ったけどそこも今日は早仕舞いらしく諦めた)


名古屋に戻り鶴舞という駅で降りてわりと歩いたろうか…千種のイオンの隣、中央本線の高架下にこの3月にオープンしたハンバーガー屋さんがあるそうで行ってみた。

Local Hamburger
なんかおしゃれなレストランみたいー
高架下なのに広々してて良い。
知多牛を使ったパティが売りなのかなあ。鹿肉とかポークもある
知多牛きになるのでローカルバーガーにした。
レンコンとトマトソースが入ってた。
ピクルスとわさびがついてるんだけど、

このわさびをさー、パティにつけて食べるとうめえのなんの。ていうか知多牛うまーい!知多牛すごい!パンもモッチリしてうまかったし、来て良かった。
良かったついでに

酒粕とチョコのテリーヌも食べちゃったよ。たしかに酒っぽい味がしたしチョコ濃くて美味しかった。なんかテリーヌって罪深い感じがするよ。
のんびりしすぎるところだったがまだまだやることあるから高架沿いを大急ぎで歩いて千種駅へ
そこからバスで谷口というとこまで行って、池下から引っ越してきたはんこ屋さん青空日記にお礼がてらお邪魔してきた。
コーヒーまでごちそうになって2時間くらい長居しておしゃべりしてしまった。
いかんいかん、名古屋駅にあわてて戻ってお土産を買って、そして、今は新幹線の中です。
熱海を過ぎた…もうひと息で東京だ。一泊だったけどなかなか充実した旅でした。
明日は仕事だー
とりあえず自分のおふとんで寝られるのが嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのバーガーで映画をはさむ(なんと名古屋編)

2024年03月18日 23時34分56秒 | 旅とハンバーガー
今朝新幹線で名古屋来たよ。 
寒いという話だったけど冬の格好できたから問題ない。風が強いが冷たくないから割と快適だ。
新幹線のなかで食べたブラックサンダーフロランタンが美味しかった(ファミマで買ったやつ)

まず名古屋市営地下鉄一日乗車券を買って覚王山へ
覚王山て地名かっこいいよねー、ここにカクオウザンラーダーというハンバーガー屋さんがあるので来ました。

このお店けっこう前からあるんだけど私が名古屋に来るのとお店の定休日がかぶることが多くていまだに行ったことなかったの。今日はついに…!

ナスのバーガーあったからそれにした。その名もN.A.S.U
焼いたトマトとナスが挟まってる。角切りトマトとピクルスでちょっと酸味のあるバーガーになっとる。
ナスのバーガーすきー

ごちそうさまでーす

そしてプラプラ歩いてるうちに池下まで来てしまった。せっかく一日乗車券があるのにいつものくせでひと駅歩いてしまった!
そして地下鉄で名古屋駅へ
旅先では美術館とか博物館などに行くこともあるが、最近映画観ちゃったりもするようになった。というのもですね、先日観た「止められるか、俺たちを」の続編「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」がいま公開中で、それは若松孝二監督が名古屋にシネマスコーレという小さな映画館を作るというお話なんですけどその映画館はまだ営業していて、旅程的にちょうど観られるんですわ
これはなんかの運命だ、というわけでシネマスコーレで映画1本観て、そしたらもう夕方ですのでその後は東別院のハンバーガー屋さんへ行った。

THE RISCO
ここも初めてのお店だよ。初めてのお店なのにJAPANというちょっと変わったのを食べた。
焼いたれんこんと固めのれんこんチップで肉をはさんである。味噌のソースと大葉がうまーい
私は根菜が入ってるバーガー好きなんだよねー
ごちそうさまでーす。
その後はさっさと今夜の宿へ
明日は長めの移動(新幹線ほどではないが)もあるし、もうねる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする