生活

とりとめもなく

瀬戸内レモン流行ってます

2015年10月31日 21時03分23秒 | めし
あーまた旅行したいよー
と思いながら、お土産店で買ったこれで

パスタを作ってみる

んー?
牡蠣が思ったより小さいわー
美味しかったけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプ!スタンプ!スタンプ!

2015年10月30日 20時37分55秒 | 
今日は念のためお休みにしといた。
どっかに出かけたいのはやまやまだが、ずっとゴロゴロして1日が過ぎてゆく…ハア。
旅行中に呉で行った大和ミュージアムに展示されてた、昔のスタンプ帳

へー
私みたいにスタンプ集める人って、昔からいたんだね…それにしても、現代と比べても遜色ない素敵なデザインの印影ではないか!
広島で旅の途中に集めたスタンプをのせてみます、ノーカットでお送りします。
広島駅に着いてすぐ押したJRのスタンプ、
本場広島のお好み焼のおいしい駅 山陽本線・広島駅

平和記念公園のレストハウスにて三種
これはぼくらの叫びです
これは私たちの祈りです
世界に平和をきずくための
原爆の子の像

英語バージョン

The A bomb Dome
Registered a World Heritage

平和記念資料館にて二種
原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)

広島平和記念資料館

NHK広島カウンターにて、ご当地ななみちゃん


NHK広島内でやってたスタンプラリー五種
広島ってしゃもじ有名でしたねえ、NHK広島のオリジナルキャラクターかな?
しゃもべえ


ご当地ななみちゃん


NHKのビルの隣にずっと燃え続ける平和の火みたいなのがあった。
それのことかな?

広島城の入り口にて
錦鯉の模様にお城を入れたデザインが秀逸

上のほうの階にも

売店の人に頼んで100名城スタンプを出してもらおう

呉では大和ミュージアムにて、10周年スタンプ

スタンプラリーの流用と思われる写真を使ったデザインのスタンプ

向かいの海自の資料館では受付の人に頼まないと出てこない、そのせいかとても保存状態がよいてつのくじらスタンプ

呉駅のスタンプはホチキスタイプ、インク補充の必要性が

かよちゃんに連れてってもらった道の駅福富のスタンプ

かよちゃんちの最寄り駅(といっても車で10分くらい)八本松駅

こちらからは以上でーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来るよ広島

2015年10月29日 23時58分56秒 | 
いやーん
今日は広島最終日!
そしてかよちゃんに会う日。
広島バスセンターから、9時3分に出る高速バスに乗らねばならん。間に合うかなー
しかしこの朝のドタバタを避けるため、ゆうべはけっこう離れたローソンまでゆうパックを出しに行ったのではないか。頑張れ。
8時半くらいにチェックアウトして、バスセンターに向かいます。そして志和流通団地までのチケットを買いお土産店をぶらぶらしてるうちにお時間です、バスに乗り込んだ。東広島には広島大学があるからそこの学生らしき若者たちが道中どんどん乗って行き、高速に乗り、9時半過ぎに志和のバス停着。
ついた…
ここはどこだ…
何もない…
一緒に降りた人たちもサーっとどっかに消えて行った…
迎えも来てない…

かーよちゃーん!

ブーーン
かよカー到着。
久しぶりに会った。
去年の夏にパン屋に来てくれて以来かな?
志和で有機栽培農園をやってます。
ちょっと山の方へ登るので空気がひんやりしていて、広島市内よりずいぶん涼しく感じます。

まずかよ家へ。出荷の途中で飛び出して来たらしく、人参とじゃがいもがその辺に…


かよちゃんは何か作業をしてるので暇を持て余した私は人参の袋をテープでとめたりじゃがいもの芽を欠いたり

家の周りをぶらぶらしたりした。
旦那様の六くんが家の奥から現れた。そしてまたどっかに消えた。
ひと休みしに、家の中へ…
かよ家族は古民家を自分たちで改造して住んでいるので、かつてダイニング的な台所だつたところの床クロスを剥がし、土間にして

薪ストーブやかまどを設置して生活している。
薪で火をおこし羽釜で飯を炊いている。すげえなー!かっけー
ちょっとお茶した後、お昼ご飯を食べに行きました。
西条という街まで降りて、暖流っていうお店に行きました。
いけすが店内にあって、お刺身とか天ぷらとかの定食がいろいろ。そしてとても人気があるお店らしくお客さんがたくさん~
ベテラン世代向けのお店かと思いきや、学生くらいの子たちや若い家族連れなんかも来てた。
私たちが頼んだのはこれ!

カキフライ定食なんだけど、お刺身がついてる。つまりカキフライ、お刺身、煮物、漬物、味噌汁、茶碗蒸し、そしてご飯おかわりし放題、ドリンクバーも込みで!
980円!
そりゃー人気があるはずだよー
私もかよちゃんもたくさん食べた。そして…かよちゃんにご馳走になってしまった。すまん。
今日は実は竹原に行こうかと思ってたんですが、時間もあまりなく、近場のいろいろを車で連れてってもらえることになった。予定変更。
まず、湖の近くの道の駅に連れてってもらった。湖畔の里 福富というところで、長いローラー滑り台とかデイキャンプ場とかあって、お休みの日はちびっ子達でぎゅうぎゅうのパンパンになるらしい。かよちゃんの4人の子供達もここに来ると遊具に夢中でなかなか家に帰れないため、あまり来ないようにしているという…
店内へ入ってみる。今日は平日だし季節的にもあまり野菜はないようだ。あるけど。
私はこんなのを買ってみたよ。

いま流行りの瀬戸内レモン、そのふるさとは広島!日本一のレモンの産地らしいです。それを使った味噌ドレッシング。そしてはやしさんの玉子かけ醤油を買いました。
早志さんはかよちゃんの知り合いの養鶏家さんだそうです。
道の駅の裏手には湖がー

ダム湖かな?
その次にいったのは、カントリーグレインというベーカリーレストラン。こちらは天然素材にこだわったパンや、洒落たランチを出すレストランだそうで、この辺の女性たちの心をぎゅっとつかみなかなか流行っているそうです。
流行り過ぎててパンがほとんど無い! 私はクルミパンをひとつ買いました。けっこう大きめ。
さっき行った道の駅の入り口のとこに支店があって、そこのほうが品揃えがよかった。そしてお手頃なパンが売ってた。本店のほうは大きめの食事系パンが主のようだ。
ここのお店はこだわりの商品なども置いていて、かよちゃんの農園の黒うどんの乾麺も置いてあった。これおいしいんだよねー
そしてここを出たら次は牧場に行きます。
時間が無いから近いところ回ろう、と言われてたけど、どこも車に20~30分くらい乗ったような…?と思いながらついたのは、ちょっと山の上のほうにある
上ノ原牧場

なんだろう、私はマザー牧場や千本松牧場などの幼児体験から、けっこう牧場好きなんですよねー

駐車場にこんなムーミン谷みたいな建物があった。これはアースバッグハウスという、土嚢で建てた家だそうです。
へー
初めて知った。こういうのもあるんだね…

(かつて)ミニ豚

子牛~
かわいいのう

かわいいのう!
今日は29日、肉の日はピザのベーコンが2倍っちゅうことで食べたいなーと思ってたが、暖流のカキフライ定食のボリュームがそれを許さず、ジェラートを食べました。クリームぜんざいとカボチャ、ダブルで!写真忘れた。美味しかったー
そんなこんなでまたかよちゃんちへ帰った。上の2人が小学校からちょうど帰ってきたよー
小学校まで行きは40分、帰り(登り坂)は1時間かかるんだって。えらいなあ…毎日のことですよ。
私、実家の裏が小学校だったよ…
もう2人が保育所に行ってるけど帰るのは6時くらいだそうで、残念ながら会えない。
家のまわりの畑をぶらぶら案内してもらった。季節ごとにいろんな野菜を作っている。


美味しそうだねー空気もきれいだー
楽しいなあー(お客なのでのんきだ)
ちょっと離れた、山を降りたほうに田んぼもあるんだって。その田んぼを買った時の素敵なエピソードやいま住んでる古民家と畑を買った時の間一髪息詰まるお話も聞けて楽しかった!
そろそろ市内へ戻らなきゃ…
庭に勝手に生えてる柚子をもらって、最寄り駅の八本松というところまで送ってもらいました。
また遊びに来るよーさようならー
元気な赤ちゃん産んでねー(5人め)
さてJRで市内まで30分くらいだったか。最後に何か美味しい物でも食べて帰るかなあ、例えばお好み焼とか!なんて思ってたが、いかんせん暖流のカキフライ定食がまだパワーを発揮中で、諦めました。
私はもともとお好み焼好きですし、普段食べるのは麺が入って無いやつなんだけど、焼きそばも大好きですので広島のお好み焼はその二つの良さを兼ね備えた素晴らしいものだと、今回思いました。また来て連日と言わず連食お好み焼でもいいなー
あそうだ、カントリーグレインで買ったパンでも食べようか。

これもなかなかのボリューム…美味しかったー
そして改札内で最後のお買い物をして(美味しそうなものがいっぱいで後ろ髪をひかれつつ)東京行きのぞみ号に乗り込んだのであった。
つ、疲れた…
そして満足。
旅の空の下にあるというのが、ただそれだけでも本当に楽しいので、帰って来ると猛烈にむなしくなります。
次号予告↓
広島で押したスタンプの数々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生もみまん追体験

2015年10月28日 23時33分38秒 | 
今日は広島2日め。
朝起きて、昨日バラ売りで買っておいた生もみまんをいただく。

やっぱり美味いねー
初めて食べた時は衝撃だったが、東京ではなかなか食べられないから、
今回は己れ用のお土産としてたくさん買って行こう!しかし賞味期限が短いから、ホントにたくさんは買えないんだよねーいけずー
今日は昨日あきらめた広島城に行きます。宿からすぐのとこにある。
着いてみると、なんていうんですか、あの、右翼というか、政治結社の方々が集結していて歌流したりしてた。今日は何かあるのだろうか…(特に何もなかった)
広島城は毛利元就の息子の輝元が作る~って言って作り始めたが彼の死後に完成したようだ。そんで福島氏、浅野氏の手に渡り、その後廃藩置県、そして昭和になり原爆投下で天守閣は失われた。
でも昭和33年には再建されたっちゅうのがほんとに広島の凄いところ。

天気がイイね~


最上部は展望台になってて、原爆ドームのほうを撮ってみました。
けっこう観光客が来てたよ。スタンプも3つもあって、うはうはー
二ノ丸の建物内部も開放されてるから観てみました。あと、菊まつりやってた。

広島カープ優勝への悲願が感じられる作品です…
広島カープの名前も、広島城が鯉城(りじょう)と呼ばれてることに由来するんだって。でもなんでそう呼ばれてるのかは知らんけど。
天気がイイ!

広島護国神社にお参りして、その後お昼を食べに行った。
海のものが食べたいが、お好み焼もいいなあ…なやむー
結局、海鮮丼を食べました。
私が泊まってる宿から近いホテルの1階にある潮家京口庵というお店で、なんか全席個室ふうになってるからのんびりしちゃった。

見てー

もっこりしてるよ。
食後に梅昆布茶を飲んで、さっさと出る。
意外と寒かったから宿に上着を取りに一瞬戻り、その後広島駅へー
今日は在来線のJR呉線というのに乗って30分くらい、呉駅にやって来ました。


なんかよくわからんけど軍港の街っぽい感じがする。明治時代いち早く鎮守府が置かれ、戦後それが海自になったらしい。海上自衛隊呉地方隊があるそうです。
駅から続く自由通路と、ローカルなショッピングモールゆめタウンの中を抜けるとそこは大和ミュージアムである。正式には呉市海事歴史科学館 大和ミュージアムといいます。
ここの目玉は何といっても10分の1スケールの戦艦大和。



デカすぎて入りきらないよー
あらゆる角度から大和を観られるようになってます。
不沈艦と言われながらもたいした活躍もせず4000人を道連れに沈んだ大和…もったいないなー…この技術を、平和に使えなかったのか。
いわゆるニッポンの技術というのは戦後の頑張りによってもうれつに発展したんだと思ってたが、

九三式魚雷二式魚雷

八八式三型潜望鏡
それ以前からだったようで、まあ世界に誇る日本の技術というけれど、私とは全く関係のないめちゃくちゃ頭の良い一部の人たちの頑張りによるものなのだ、今も昔も。
そして、

こんなものを展示していいのか!人間魚雷「回天」
こんな、後進できない、窓もない、脱出するすべもない、魚雷がちょっとのびただけみたいなのに、二十歳やそこらの子が乗り込んで!

涙なしでは観られない。

人間と比べてみてください。これに乗ってたんだよ。

特殊潜航艇「海龍」というのもある。これもだ。
その他零式戦闘機とか…
涙なしでは…
ところでこんなものが飾ってあります。


終戦時の戦艦「長門」の軍艦旗
この長門を接収したアメリカ海軍艦長の娘さんが開運!なんでも鑑定団に出品して、それを石坂浩二さんが買い取ったうえ、大和ミュージアムに寄贈したそうです。
なんか面白いなーと思った。
大和ミュージアムの常設展と企画展を観て、外に出たら向かいにあるのは

海上自衛隊呉資料館
またの名を、てつのくじら館
実物の潜水艦あきしおが展示してある。10年くらい前まで現役だったんだって。中にも入れるよ。
この資料館は、タダで入れる!すごくねー?

でもどうやら、自衛隊のPR施設のようだった。なんか掃海作業をやたら頑張ってる印象だ。そしてお待ちかねの、あきしおの中へ…


潜水艦の中に入れるなんて…タモリ倶楽部みたいだ!

仕事もきっと過酷であろうに、こんなところで寝るなんて疲れがとれるはずもないじゃないか。


何がなんだかわからん。でも面白かった。
ミュージアムショップでこれ買いました

海軍さんのコーヒー
家に帰って飲むのが楽しみー
てつのくじらを出たら、お隣のショッピングモールゆめタウンのスーパーでお土産をいろいろ購入。そして駅近くのビルの1階にあるおっしゃれーなカッフェーでコーヒー1杯飲んで帰りました。
呉線でまた広島駅に戻る。乗ったことのない路線に乗ると、駅名が面白くて気になっちゃう。
「広」ひろ
「坂」さか
なんていう、一文字の駅名。
そういえば広島カープの選手も一文字の人が多くいるような⁉︎なんて思った。高(こう)選手とか、音(おと)選手ですとか。古くてすいません。丸(まる)選手とか梵(そよぎ)選手とか(がんばって現役をあげてみた)。でもあれだ、野球選手なんて全国からやってくるから関係ないよねー
広島駅着いたらもうお腹減ったー
牡蠣食べたいなーと思ってたが、またお好み焼食べたいなーと心変わりして、ASSEという駅ビルのなかの1つのよっちゃんというお店にしました。席が空いてたから。

やっぱり出来たてのお好み焼おいしい。昨日のお店より美味しいような!
ちょっと贅沢してチーズをトッピングしました。880円也。
その後は1階でお土産を買い込み、帰った。そしてそれをダンボールに詰め込み、ローソンまでゆうパック出しに行ったよ!明日、楽して帰りたい!ローソン意外と遠くて焦ったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは広島

2015年10月27日 21時13分55秒 | 
今日は始発の東海道山陽新幹線で広島へー
朝6時発なのでパパが車で東京駅までおくってくれたのだが、家から10分で着いてしまったので時間を持て余し、しかもまだ5時半前なので改札さえ開いてなかった。

4時間弱の旅の道中どうして過ごそうかと思ってたが、うとうとしたりクッキー食べたり車窓から過ぎ行く景色を眺めたりしてたら着いてしまった。それにしても新幹線は速いね!たまにしか乗らないけど毎回思う。
そして広島初上陸です。
降りてすぐ、やがて買うべきお土産を物色しにお店に入ったんだけど、欲しいものがいっぱいあって困った。
なんか…広島って、いろいろあっていいですね。
でもいま買ってる場合じゃないから、とりあえずホテルまで行って荷物を預け(チェックインはまだ出来ない)お昼を食べに行った。広島色の強いものを食べまくりたいのでまずお好み焼をね。
超有名店だと行列必至だというので、そんなに有名じゃなさそうなとこを選んでみました。
胡桃屋さんというところに行ったんだけど、どうやら私は二号店のほうに行ってたみたい。
肉玉そばってやつにした。

キャベツとそばがいっぱい入ってて、アツアツでめっちゃボリュームがあった。広島のお好み焼食べるの初めてだからよくわかんないけど、味はまあまあといったところか。美味しいけど、次また来たいかといえば、次は他店に挑戦したい。でもこのボリュームで810円(税込)は安いんじゃない?

お店を出て、そしたら次は観光だ。この辺は、東京でいうと、東京駅とか皇居付近みたいな雰囲気かも。
歩いて数分のところに原爆ドームがあるので行ってみました。


なんかね…
ああ、実在してたんだ…
という感じだ。
テレビとか映画でさんざん観たあれを自分の目で観た。この一帯は平和記念公園となっていて、多くの観光客や修学旅行生がいた。レストハウスにちょっと寄った後、平和祈念資料館に行きました。いま東館というところが改装中で、イヤホンガイドの1から15の展示は観られませんよ。そう、イヤホンガイド。私はこういうやつあまり借りないんですけど、ここは吉永小百合さんがナレーションを担当してるところがあるので聞きたくて、借りました。とはいえ入場料50円、イヤホンガイド300円というお値打ち。
中はとにかく人間がたくさんいて、小学生から高校生までの児童生徒と日本人外国人問わず観光客がぎゅうぎゅう詰めでなかなかじっくり観られないんだけど、がんばった。人間の圧がほんとにすごくて、都内でもこんなに混んでるところないんじゃないかというくらいだ。
原爆は恐ろしいですよ、というのは誰でも知ってると思うんだけど、どんだけ恐ろしいかというのは私はよくわかってなかった。信じられないくらいの破壊力で次元が違う。


なんだかもういろいろ思うところあって頭が痛くなってきた。この次は広島城に行こうと思ってたんだけど、やめようかな…

けっこう強めの雨が降ってきたけど、たくさんの人がいる。
雨だしすっごく疲れたからちょっとひと休みしにNHK広島の2階にあるスターバックスに入った。NHKでななみちゃんのスタンプ押した。今日はけっこうスタンプおせたよ。
雨はやまないし日もくれてきたからお城はやめた。本通商店街っていう繁華街に行ってみた。広島市内でもひときわにぎわうメインストリートとのことだったが川崎の銀柳街に似てた。ブラブラしてお土産に良さそうなものをその人の好みを考えながら選んだりしてけっこうな大荷物になった。夕飯どこで食べようかなと思ったんだけど、穴子料理の店先で穴子を焼いてて香ばしい匂いがしたからお弁当を買って宿で食べることにしました。広島城の近くのホテルだよ。

穴子弁当はこれ
月あかりというお店です。

あはは~
おいしそう~
おいしかった~
ビジネスホテルで穴子めし弁当つつきながら日本シリーズ観るというオヤジ度100%の夜は更けゆく…


山田哲人…あなた、ゾーンに入ったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BTTF

2015年10月23日 23時34分40秒 | 映画とハンバーガー
そうです、今年の春「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の3部作セットのDVD買ったんです、今年中に観ようと思って。実は私はバック・トゥ・ザ・フューチャーのシリーズって、いまだに1回も観たことなくて、どうせならまとめて観ようと思った。
1作めの公開から今年はちょうど30周年で、どうやら2作めでマーティが行く未来というのがちょうど今年の、おとといなんだって。今日は1作めしか観られなかったからそこまでいかなかった。
今までさんざんテレビでも放送されたし、 そういうのを家族が観てたし、うちのパパはこの作品大好きだから私もなんやかんやで知ってるかも?と思って観たが、まったく知らなかったので新鮮な気持ちで楽しく観られました。
さすがにマーティ、ドク、デロリアンなどの名詞やタイムスリップするというのは知ってたが、映画のシーンとしてはマーティが魅惑の深海パーティでジョニービーグッドを歌い狂うとこしか知らなかった。
たぶん私以外の人はみんな観たことあるだろうから内容は説明しませんが、wikipediaでも読んでみてください。

そしてちょっとお出かけしてスカイツリーのソラマチに寄って、その後また曳舟のバーガーハウスUZUでお昼食べました。今日は初めてフィッシュバーガーにした。

美味しかったのだが、やはりバーガーは肉がいいな!と思いました。
すっかり日も暮れた…夜がはやくなったな。

今日は運動不足だから歩いて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE INTERN

2015年10月20日 22時40分49秒 | 映画
今日はお休みだー
映画を観ようと思う。
何というか…ジャンルというものがあるじゃないですか。
例えば、ブリジット・ジョーンズとか、プラダを着た悪魔とか、うーん…古いのしか思いつかないけど、10日間で男を上手にフル方法とか、トゥーウィークスノーティスとか、ノッティングヒルの恋人とか、OLが喜んで観そうなやつ。普段めったに観ないジャンルだが、めずらしくそういうやつで観たいのがあった。
錦糸町と市川とどっちで観ようかと思ったが、市川コルトンプラザのTOHOシネマズで観ることにしました。
アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロ主演

マイ・インターン
アン・ハサウェイ好きですし、そういえば大学生くらいのころデ・ニーロが好きだったような気がする。けっこう観てたような。
でも予告とか観たら、しばらく観ないうちに、なんかおじいちゃん…(タクシードライバーとかディアハンターとかワンスアポンアタイムインアメリカとかアンタッチャブルとか観てたから)
ホントにおじいちゃんになっちゃったのか⁈
そして…ほんとにいいおじいちゃんだった。
話の内容はいつもお世話になっているMovieWalkerから引用↓

ニューヨークのファッション業界を舞台に、オンラインサイトのCEOとして働くキャリアウーマンが、40歳年上のアシスタントとの出会いを機に成長していく姿を描くヒューマンドラマ。アン・ハサウェイがスマートで美しいヒロインを熱演し、女性からの共感を呼ぶ。名優ロバート・デ・ニーロとの初共演にも注目だ。
家庭を持ちながら何百人もの社員を束ね、ファッションサイトを運営する会社のCEOであるジュールズ(アン・ハサウェイ)は、女性なら誰しもがあこがれる華やかな世界に身を置きながら、仕事と家庭を両立させ、まさに女性の理想像を絵にかいたような人生を送っているかに見えた。しかし、彼女に人生最大の試練が訪れる。そんな悩める彼女のアシスタントとして、会社の福祉事業として雇用することになった40歳年上のシニア・インターンのベン(ロバート・デ・ニーロ)がやってくる。人生経験豊富なベンは彼女に最高の助言を与え、2人は次第に心を通わせていく。やがて彼の言葉に救われたジュールズは、予期せぬ人生の変化を迎える……。


というお話でした。
誰も不幸にならない、いい人しか出て来ない、現実世界で起きる夢のようなストーリーで若い女の子にうけそうな内容だったが、ヒロインのジュールズは楽して儲けてるわけではなくただ運がいいわけではなく、努力と人間性とセンスによってこの地位にいるというのをわきまえて観なければいけない。
ロバート・デ・ニーロは、もうちょいかつてのギラギラを感じさせる部分を隠しきれないのでは!と思ったが、完全なる好々爺だった。そしてレネ・ルッソが出てた。小さい頃「メジャーリーグ」という映画でトム・ベレンジャーの元奥さん役で出てて(これが映画デビューだったらしい、でもこの時すでに35歳)すっごーく綺麗な人だなあ~と思ったものだが、その後アウトブレイクとか身代金とか出てたあの美しい人が、すっかりおばあちゃんになってたーでも素敵な役だったー
映画としてはとっても面白かったでーす。

そのあとサーティワンアイス買っておまめとむーちゃんに会いに行きました。
今日は比較的むーちゃんはいい子だった。おまめとケンカしてなかったし。ハンバーグもいっぱい食べた(今日もハンバーグだった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GTS

2015年10月19日 19時25分43秒 | 日記
今日は仕事が昼過ぎに終わったのでフォトラリーに行ってきたよ。
フォトラリー日和のいい天気、自転車をこいで行ったのは、大横川親水公園の

Reflectscape
公園内にある凸面の鏡ごしにスカイツリーといい感じで写真が撮れる。

よし、次は区役所方面へ。
この辺にも写真スポットがあるので、区役所に自転車を駐めて枕橋の

ゆらぎツリー
右側にスカイツリーが入る感じで撮ってみました。
この後はアサヒビールのほうに行って、ちょっと階段昇ったとこにある

スカルプチャーツリー
十二支みたいなのが中にいるけど、こっち側からでなく背後から撮ると

右側にスカイツリーが入る。
区役所にちょっと入ってみた。久しぶり。

王さん地元いっしょなんだー

はい次~
吾妻橋を渡ったら浅草なので人間の量が激増するから自転車は区役所に置き去りにしてくか…
すでに外国人観光客がうじゃうじゃだ。
吾妻橋の浅草側、水上バス乗り場の近くに

そらちゃん
隅田川ごしに、墨田区役所、スカイツリー、アサヒビールとともにそらちゃん。
よし、これで4カ所回った。
今の時期、東京芸大と墨田区と台東区のアートプロジェクトGTSでやってるフォトラリーに参加すると、オリジナルのトートバッグがもらえるとゆーことです。4カ所回って浅草文化観光センター、産業観光プラザすみだまち処、吾妻橋観光案内所のいずれかに行って撮った写真を見せたら

これがもらえるのー
私は吾妻橋観光案内所で引き換えました。
けっこう厚手でイイ!スイカのペンギンでおなじみの坂崎千春さんのイラストも可愛いでーす。
あ、ところで、このバッグのペンギン、スイカのペンギンとどう違うのかな?と思って自分のやつ見てみたら

あれ、なんか思ってたんと違うな…右上にイオカードの名残のマークがある。
ペンギンが横向き。
↓これはママのやつ。

右上のiOマークがなくなっている。
そして↓いま発行されてるのはこのタイプだとおもわれる。

ペンギンの顔は正面、体は横向き。
知らないうちにちょっと可愛くなってますね。
今回まわった箇所の他にもGTSプロジェクトのスポットがあるからまた天気のいい日に行ってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quadrophenia

2015年10月17日 19時25分32秒 | 映画
すっかり秋めいております。
DVDを観る。

そういえばこれ観たかったやつだ、と思って借りてみた「さらば青春の光」ですが、なんじゃこりゃーと思った。青春映画の傑作とかいう噂?だとしたら「ウォーターボーイズ」とか「青春デンデケデケデケ」とは対極をなす不健全さ。細身のスーツとモッズコートに身を包み、ヴェスパをデコって群れて走り薬局に忍び込んでクスリを奪ったり暴動を起こして街を破壊したりしてた。学生連中の若気の至りかと思いきや、社会人だった。
しかしこれを超カッコいいと思う人もいるんだよなあ…若い頃観たら好きになれたかな。いや、ないな。
あ、でもそういえばトレインスポッティングを若い頃観たんだけどけっこう好きだった気がする。なんか雰囲気似てるから、もしかしたら好きになれたかもね…

一応いつもお世話になっているmoviewalkerから説明を…↓

英国のロック・グループ“ザ・フー”が73年に発表したLP“四重人格”を基に若者たちの暴走、愛、挫折などを描く青春映画。製作総指揮はデイヴィッド・ギデオン・トムソン、製作はロイ・ベアードとビル・カービシュリー、監督はフランク・ロダム、脚本はデイヴ・ハンフェリーズとマーティン・スチルマンとフランク・ロダム、撮影はブライアン・テュファノ、音楽はロジャー・ダルトリーとジョン・エントウィスルとピート・タウンゼンドが各々担当。出演はフィル・ダニエルス、レスリー・アッシュ、スティング、フィリップ・デイヴィス、マーク・ウィンゲットなど。
派手なデコレーションをしたスクーターに乗った若者たちが集まり、それぞれキマッた服に身を包み降り立った。細身のアイビー・スーツにネクタイを締め、米軍放出のロング・コートを無造作にはおっている彼らは、自分たちのことを“モッズ”と呼んでいた。ジミー(フィル・ダニエルス)は、広告代理店のメイル・ボーイをしている。仕事はつまらないが、給料は悪くないので、洋服代と散髪代とクスリ代には困らない。会社がひけるとジミーは、モッズの溜り場のクラブに行き、夜中をそこで過ごした。そのクラブには、絶えずロックの音楽が流れ、デイヴ(マーク・ウィンゲット)、チョーキー(フィリップ・デイヴィス)らが集まっていた。ジミーはその店で見つけた娘ステフ(レスリー・アッシュ)に関心を寄せていた。モッズの間では、ロッカーズとの対決の話題でここのところもちきりだった。リーゼントの髪をグリースで固め、汚ない皮の上下でオートバイを乗り回しているこの“ロッカーズ”とは、お互いに軽蔑し合う仲で、ことあるごとに衝突していたのだ。次の週末には、“ブライトン・ビーチ”で勝負をつけることになっておりジミーはスーツを新調し、クスリを大量に手に入れ、その日の来るのを待った。いよいよ、決闘の日が近づき、ブライトン・ビーチに集まるモッズとロッカーズ。ステフも来ている。しかし、彼女はクロームの銀ピカのスクーターでキメているエース(スティング)に夢中のようだ。翌朝海岸通りをシュプレヒコールで歩くモッズとロッカーズの乱闘がはじまった。しかし、その決着がつかぬうちに、警官隊が出動した。ジミーとステフは狭い路地に逃げこみ、そこで2人は体を合わせた。留置場で一夜を明かし、戻って来たジミーは、母親から家を出るように言われ会社もクビになってしまった。ものにしたと思ったステフも今はデイヴの恋人になっていた。むなしいままに一人スクーターを走らすジミーは、いつのまにかブライトン海岸に来ていた。モッズの矯声の消えたカフェに坐り、浜辺にうずくまるジミー。ロッカーズとの衝突の日が嘘のように、そこは色褪せてみえた。海岸通りを歩くジミーの眼にクロームの銀ピカのマシーンが映った。それはエースのスクーターだった。一緒に警官と闘い捕まり、裁判に立ったエース。しかし、懐かしさに歩み寄るジミーの目の前に現われたエースの姿は、イソイソと働いているベル・ボーイであった。モッズのスーパー・スターのみじめな姿をそこに見たジミーは、完全にすべてが過去のものになったことを感じた。エースのスクーターを奪うと、ジミーはドーバー海峡の壁面の断崖を走った。彼は思いつめた表情で何か叫ぶと力いっぱいアクセルをふかすのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実は厳しい

2015年10月16日 23時06分04秒 | 映画とハンバーガー
今日はお休みだー
しばらく、4カ月くらい美容室に行ってなかったから今日行くことにした。
その前にDVDを1本観ておく。
昔…20歳そこそこの頃テレビの深夜映画で観て、なんかすごーく気に入っちゃったのだが、内容はほぼ覚えてない。ウィノナ・ライダーがヒロインで、イーサン・ホークとベン・スティラーが彼女をとり合うというのと、ウィノナのショートカットと赤いノースリーブが可愛かったことしか記憶にないんだ。大学を卒業して社会に放り出された若者がもがく姿を自分に重ねて共感し、この映画が好きだったのだと思われる。
さて今また観てみたらどうなんだろ。昔好きだったものを、今どう思うのかというのに興味があって本とかDVDで試すことがよくある。
で、「リアリティ・バイツ」

内容はいつもお世話になっているmoviewalkerから引用↓

90年代に生きる、いわゆる″ジェネレーションX″の若者たちが社会の様々な現実に向き合う中で、本当に探し求めていたものに出会うまでを綴った青春映画。スタッフ、キャストとも同世代の若者たちが多く参加し、等身大の青春群像を描き上げている。MTV感覚と映画的センスを融合させた演出も見もの。監督・主演は米のTV界で活躍し、これが監督デビューとなる28歳の新鋭ベン・スティラー。製作は「ジュニア」などで俳優として活躍するダニー・デヴィートと、マイケル・シャンバーグの共同。脚本は、本作がデビューのヘレン・チャイルドレス、撮影はエマニュエル・ルベスキ。音楽はオリジナル・スコアをカール・ウォリンガーが書き、76年の全米一位のヒット曲となった、ザ・ナックの『マイ・シャローナ』を筆頭に、ビッグ・マウンテン、U2、レニー・クラヴィッツ、ダイナソーJr 、リサ・ロエブ&ナイン・ストーリーズなどの挿入曲が全編を彩る。出演は「愛と精霊の家」のウィノナ・ライダー、「生きてこそ」のイーサン・ホークほか。

大学の卒業式で総代としてスピーチしたリレイナ(ウィノナ・ライダー)はその夜、男友達のトロイ(イーサン・ホーク)と夕食を共にする。彼女の離婚した両親(ジョー・ドン・ベイカー、スーザン・ノーフリート)がそれぞれの新しいパートナーと同席したため、晴れの日のはずが険悪なムードで終わる。TV局に就職したリレイナは、ルーティンワークに追われる日々にうんざりする。ルームメイトの親友ヴィッキー(ジャニーヌ・ギャロファロ)とドライブ中に衝突事故に遭った彼女は、相手がMTV編成局長のマイケル(ベン・スティラー)と知るや、ほのかに運命的な出会いを感じる。やがて、働きもせずバンド活動に明け暮れているトロイが仲間のサミー(スティーヴ・ザーン)を連れて、強引に4人で同居生活を始めた。リレイナの夢は、自分たちの世代を表現したドキュメンタリーを発表することで、彼女は恰好の被写体である仲間たちにビデオ・カメラを向け続ける。そんな折り、事故以来、会っていなかったマイケルが現れ、彼は話し込むうちにリレイナの素直な魅力に引かれる。いつしか抱き合う2人を偶然に見たトロイはマイケルを揶揄し、嘘の愛の告白で彼女を怒らせた。リレイナは番組の厭味な司会者グラント(ジョン・マホーニー)に、ドキュメンタリー・ビデオを放映するように頼むが、逆にクビを宣告される。落ち込む彼女を元気づけたトロイは唇を重ねるが、彼女は友達のままでいたいと言う。マイケルから本社の会議でビデオを審議する、と告げられたリレイナは、一方で就職活動に励むが、行く先々で拒絶される。マイケルからはTV局がビデオを買いたいという吉報が届けられた。だが、発表会で披露された作品は彼女の製作意図のかけらも残っていないほどズダズタに再編集されていた。マイケルは彼女に、自分もトロイのように妥協せずに生きたいが、実社会は厳しいと呟く。傷心の彼女をトロイがそっと抱きしめた。翌日トロイは演奏のために店に行き、リレイナは後を追う。その彼女の前に現われたのは、ニューヨーク.行きの切符を持ったマイケルだった。マイケルとトロイは、リレイナの前で対立するが、リレイナを置いて、トロイは父親の葬儀に赴くため、街を出る。リレイナはトロイを追って行こうとしたが、既に遅かった。しかし数日後、放心するリレイナの前に、今までとは全く違って正装した姿のトロイが現われ、リレイナを迎え入れた。

という映画…
えっこれ監督もベン・スティラーだったのか。今となってはナイトミュージアムのシリーズで人気者だが!
ふーん…
改めて観てみたら、リレイナ(ウィノナ・ライダーです)という女の何がいいのかわからなかった。顔?
例えば若い頃に観ていないで今回初見だったら、特に好きにはならなかったと思う。でもこれを若い頃観てしまったせいで、いまだにちょっとイーサン・ホーク好きですし、ベン・スティラー見るとこの映画のこと思い出す。
そして、面白かった。やっぱり、面白かった。

午後から錦糸町の美容室へー
今回は今までとちょっと違うふうにしてみた。まあ他人の目にはたいして変わらないように見えるかもしれないが、微妙にツーブロックにしたからかなり脇がすっきりした。バリカン使って下さい!と言って。
今まででいちばん気に入っちゃったかもしれない。
髪切った後は曳舟へー
BURGERHOUSE UZUでお昼食べました。今日はモッツァレラマッシュルームバーガーにした。そしたら、

ポテトがナチュラルカットになってた。もしかしたらイモから切って揚げてるのかも。たぶん前回までは冷凍ポテトだった。
おいしいねー

図書館に寄って帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする