前回の続き
前日(8/21)の後半からの話
関西ガチ勢の方々と共に滋賀のハンバーガー屋さんから京都に戻って来た。帰る途中でもうれつな雨が降ってきたよ。
もそもの始まり紫竹のTHE HAMBURGERさんに戻ると、ちょうどハンバーガーのランチタイム営業とイベントの撤去を終えてジャンクさんキングストイたちがいま帰らんとしているところだった。
なんというタイミング!とお店側は興奮していたが、我々は帰ってきただけなので、あ、どうも、また、みたいなテンションである。
私は今回はこのジャンクさんとキングストイのコラボのバーガーマンキーホルダーを買ったのよ。バーガーマンのほうはハンバーガー食べる時に一緒に写り込ませようと思ってこの旅のあいだ持ち歩いてるのに出すの忘れて普通にハンバーガー食べてその後に「あ、バーガーマン持って来てるんだったけ」と思うのだ。
そんなこんなで雨の中、お店の前で全員で集合写真撮ったりおしゃべりしたりして名残り惜しいが帰る人たちは帰り、THE HAMBURGERさんはお片付け、アーティスト勢はこの後は下鴨神社行くって言うから私も行くー!
バスで行こうと思うが時間が合わなかったのでタクシーで行った。運転手さんが有名なみたらし団子屋さんを教えてくれたので降車後そのままお店に並ぶ(お持ち帰りの人も並ぶ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/269cd13447766caf976113b840f7d578.jpg?1661122451)
しばらく並んでどうぞと言われてテイクアウトはすぐに買える
ホッカホカのできたてが買える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/6a7fcba2443593cc689c015363aef3bc.jpg?1661122449)
思ってたみたらしとちょっと違う、変に甘くない小ぶりだんご
香ばしくてうまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/4b6d3ea19e40a60ae2fdd7aa60976c07.jpg?1661122445)
下鴨神社は賀茂御祖神社という名前らしい、正式に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/5986bf736e389eb18b425d25de86b49f.jpg?1661122445)
自分の干支の社にお参りしたり、なんかもう終わってて買えなかったけど水に浸して結果を見る水みくじというのがあったりエンタテインメント性もある神社で、お土産も普段にきられそうなTシャツとかエコバッグがあったりお守りが超かわいかったりキャッシュレス決済できたりして時代にちゃんと適応していて良かった。
私はおまめ(マステの鬼)のお土産用にマステを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/3815eb97864ba4ef46ab586edff508b9.jpg?1661122448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/0a2ce1e0cd441dd41c57bbe124cc39f8.jpg?1661122446)
思い出したようにバーガーマンを撮る。
そして神社の森の中(糺の森というらしい)を通って鴨川見に行った。
下鴨神社につく前に雨はやんでたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/3287e9ffdad7cc392542c035718719cb.jpg?1661122450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/ffcf8250d10e04767f37a778b61f1a1e.jpg?1661122448)
雨のせいで濁っていて水量多め
鴨川と高野川が合流するところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/4ac807270f222a5a64135b3a5bf8d351.jpg?1661124562)
鴨川デルタの突端に行ってみたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/b4691372ac6f769d4b32351bfb54179b.jpg?1661124565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/2db6d634144f490845b0a0e974c9dea5.jpg?1661124565)
ここはとっても良い。イイ!
京都に住んでたら定期的に自分を見つめ直しに来たいようなとこだが、京都に住んでたら他に行くとこいっぱいあるからここには来ないのかも。
その後はちょっと新し目のハンバーガー屋さん、BURGER ELEVEN
フレンチ出身のかたがやってるとかなんとか、さっきTHE HAMBURGERの女将に聞いたんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/dcbcb66e9016203a8dbd47775c758806.jpg?1661124561)
オーナーが11月11日生まれで11という数字が好きとのことです。
サイドはラペにしたー
3種くらい撰べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/a15e50ebabc6549b4a6e932206dfc272.jpg?1661124561)
うまい!けっこうたっぷりあって満足さ
ハンバーガーはいちばんシンプルな、シンプルにした。シンプルだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/c3bef7f954653647c05fade46379d3ba.jpg?1661124565)
自家製ノンアルサングリアがめちゃうまい!
毎日飲みたいくらいうまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a8/3718a68e797e89d9f03edd31243263a1.jpg?1661124562)
ジャンクさんがきのう忘れ物した先斗町の居酒屋に取りに行くというから行って、
ノンアル人間でも美味しいものをたくさん食べた。
私は今日、何食なのだろう(5食とだんごです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/06cea83e6439b030945fc0bf99146bf2.jpg?1661130468)
ごちそうさまでーす
そしてここからひとり、二条城の近くの宿にチェックイン。本当に安い(1泊2500円くらい)なんだけど新しくてキレイな宿だった。とにかくシンプル
優雅なホテルライフ求めてないからありがたい。よく寝た。
明けて今日(8/22)
よく寝た。
朝に京都御所行こうと思っていたけど今後の予定と方向を考えて、やめといた。
おまめに偵察を頼まれてた文具店も今日はお休みだから行けないし…
今年中にまた京都来たいな〜
そんとき行けばいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/5fe32d9b04b03533f5a0db6ed957ac89.jpg?1661131002)
宿から二条駅に行く途中に神泉苑という庭園のような神社があって、ついつい入ってしまう。
敷地内に社がいっぱいあるから京都にいるとお賽銭用の小銭がいくらあっても足りんよ…
まだ今回の旅行ではキャッシュレス賽銭には出会っていない。
駅の近くでコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/55571e5851285fb6e5fd767c6253e5c1.jpg?1661131001)
Holly's Cafeというお店、関西ではちょいちょい見かけるけどここいいですね。
ドトール的な感じなのよね…
ほどよきところで二条駅から山陰線で二駅、梅小路京都西駅で降ります(ここは京都鉄道博物館があるところ。またの機会に是非来たい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/974750856ffa4e098535ae79fa285b85.jpg?1661168198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/f2dce1552b4f6400ef96701aa6a8cd9d.jpg?1661168198)
ここは手前部分がハンバーガー屋さん、ガラス越しがヘアサロンという二刀流のお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/b7e8e516762bc203978bb4dabe5ebd93.jpg?1661168197)
なんか、いろいろある
初めてのお店だからなにがスタンダードなのかもわからん…アボカドチーズにしようかな、なんて思っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/58463c1d020a60d2475096bf299d974f.jpg?1661168198)
おやおやスマッシュがあるではないか。
しかも玉ねぎと一緒に焼くタイプの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/287043f7347a9d8703b68e9da4158bd5.jpg?1661168198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/4f3eb42a8f9bcd576cb7280e9765352c.jpg?1661168197)
まさか京都で出会うとは…
これがなかなか美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/47492ad65d3f21fc7ff237315e0da946.jpg?1661168197)
コーヒーも美味しかった。
面白いお店だなあ
ごちそうさまでーす。
さて京都はこれで、今のところ、やりきった。やりたいことはまだまだあるけどまた今度…
京都駅へ行く道すがら、やはり京都だ、なんか趣のある建物がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/f51a0f0a4c3abac4d27bc4664c53eb43.jpg?1661168534)
ここはなんだ。わからん
そして路地に入ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/ca9f1d3ba368e7f4538a35be6cfd5734.jpg?1661168534)
誠の文字が
気になるなあ。
新選組まぼろしの屯所って何よ。わからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/2accbc2e679d6b580881ed8802a7e631.jpg?1661168534)
そして京都タワー
ありがとう京都、さようなら。本当に良かった京都
在来線で刻んでいくぅ!
あっ私こんなかわいい電車に乗るのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dd/146023d247bb0c89ef0258edf7ee5e84.jpg?1661168534)
いえ、これは湖西線だよ。
これには乗らないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/f30096d40f1f2f82303b39fde9295b91.jpg?1661168534)
ばいばーい
東海道線で米原と大垣で乗り換え岐阜駅にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4a/b875c879e70d3d74e42d1631edfcdc90.jpg?1661168534)
駅前のデッキから金華山頂上の岐阜城見えるじゃん!
すごいな!
そしてなぜ岐阜かといいますと、京都で行こうと思ってた文具店に行く時間がなかったのでその罪滅ぼしに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/a0dc48d9d83a38dcc0f836b7c4891d3c.jpg?1661168533)
HREMという、マスキングテープ専門店に行った。私はマステ興味ない。おまめ(マステの鬼)のお土産用
ここは島田のヨハク社のようにオリジナルはやってないようだ、正直なところ、品揃えは膨大だが限定などは弱い気がする。
でも輸入マステがけっこうあって、しかもお手頃価格のかわいいやつがあるのでその中から吟味して買った。
来てよかった。
あーお腹減った…
ハンバーガーとコーヒー…
最高じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/81d28a54c8aefe9fc3a95ec435cc6f1c.jpg?1661168534)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/faf60f885280c49bd94623936612e284.jpg?1661172528)
うー
迷うわ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/07c30143b91634bfd239c467bdb0d552.jpg?1661172527)
でもさ、お店の名前がついてる商品があったら、たのんでしまうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/13355b61b2215aaa22258b00ba56f711.jpg?1661172527)
H(ハッシュドポテト)A(アボカド)T(タルタル)のHAT
ポテトとアボカドをタルタルソースが包み込んでかなりのまろやかさだね。
ハッシュドポテトのおかげで最後までアツアツだよ。
サイドはコールスローにした
なぜかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/e57af32329aa0203038ee76d697a4d30.jpg?1661172527)
オクラのフライも食べたかったから。
こないだ自分でオクラを揚げてみたけど、衣がうまく付かなくてさ…
どうしたらうまく付くんだろねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/a48b043326ef0bc05e5b748ddfb37ad9.jpg?1661172527)
ハンバーガー美味しかった。
コーヒーも。あとクッキーいただいちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1f/3c4849731d9b2de6bb7cc58e58328779.jpg?1661172527)
ちゃっかり。
そしてお店のシールもたくさんいただいちゃった。
いいお店だった(たくさんもらったから言うわけではない)
店主がとてもきもちのよい感じの人だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/3df3e7b8a8f82951cd0f144e6257662f.jpg?1661173001)
日が暮れてきた…
黄金の信長公に別れを告げ、また在来線で浜松へ向かう。
今日は浜松に泊まります。