ここしばらく日本シリーズを観ているので夜は何もできない。
今日はソフトバンク
↑違った、これは昨日だ。広島もよく1点差まで追い詰めたがソフトバンク強かった。
今日はソフトバンク
孫社長もごきげん。
ソフトバンク強いなあ…
2勝1敗1分け
さすがに日本シリーズともなると面白いなあ…
最近読んでた本↓
笹本稜平「春を背負って」
これ4年前に、木村大作監督の映画で観たんだけどけっこう面白かったし、古本屋で文庫が安く売ってたから読んでみることにしたの。
甲武信ヶ岳と国師ヶ岳の間にある梓小屋っていう山小屋を舞台にしたお話で、若くして小屋主になった亨と、亨の亡き父の友人で山の達人のゴロさんの所にやって来る人や、山での出来事を描いた連作短編集となっております。
その中の1つ「野晒し」といつのが面白かった。不思議だけどちゃんとしたオチがある話が好きだ。
映画とはずいぶん雰囲気が違うなと思ったら、どうやら映画では厳しさを出すために立山連峰に設定を変えているみたいです。
正直なところ映画のほうが私は好きだ。また観てみるか…
今日はソフトバンク
↑違った、これは昨日だ。広島もよく1点差まで追い詰めたがソフトバンク強かった。
今日はソフトバンク
孫社長もごきげん。
ソフトバンク強いなあ…
2勝1敗1分け
さすがに日本シリーズともなると面白いなあ…
最近読んでた本↓
笹本稜平「春を背負って」
これ4年前に、木村大作監督の映画で観たんだけどけっこう面白かったし、古本屋で文庫が安く売ってたから読んでみることにしたの。
甲武信ヶ岳と国師ヶ岳の間にある梓小屋っていう山小屋を舞台にしたお話で、若くして小屋主になった亨と、亨の亡き父の友人で山の達人のゴロさんの所にやって来る人や、山での出来事を描いた連作短編集となっております。
その中の1つ「野晒し」といつのが面白かった。不思議だけどちゃんとしたオチがある話が好きだ。
映画とはずいぶん雰囲気が違うなと思ったら、どうやら映画では厳しさを出すために立山連峰に設定を変えているみたいです。
正直なところ映画のほうが私は好きだ。また観てみるか…